タグ

blogとtoolに関するCujoのブックマーク (11)

  • つんでれんこのニコニコ(く)対応について

    なんだか発表は大荒れ(?)みたいですけど,明るいニュースでも提供しようかなと。 気が向いたのでつんでれんこをニコニコ(く)に対応させます。一回きりの更新か,開発再開かはまだ決めていません。まとまった時間が取れるかどうかは来年になってみないとわからないので…。 運営側も色々大変なんだと思いますよ。まあ今回の更新は,運営への応援の気持ちも込めて,ということで。 それでは,少し早めですが,皆さん良いお年を。

  • 最終掲示板戦争 - ✘╹◡╹✘

    こんにちは、r7kamuraです。26年なにも考えずに生きてきて、レールに沿った人生を歩んできました。 さて、数日前からなんとなく気が触れてRuby on Rails掲示板をつくってみている。上の画像はいまつくりかけのもの。CSS全部手で書いてみてるからまだ見てくれがかなりショボい。最初に手を動かしはじめたきっかけは、2007年頃に「Railsを使って15分で掲示板をつくってみよう!」という記事を見たのを思い出したのがきっかけ。いまのところ10時間ぐらい経過している。15分はちょっと無理そう。2016年にもなって10時間以上かけて掲示板つくってるのは皮肉すぎる事実。もはや何故掲示板をつくっていたのか分からなくなってきつつある。とりあえず濁り切らない内に考えていることを書いておく。最近なんで掲示板つくってんのって聞かれることが増えてきたので、そのときにこの記事のURL出せると多分便利。 掲

    最終掲示板戦争 - ✘╹◡╹✘
  • 超高速grep「The Silver Searcher(ag)」からhighwayに乗り換えた - SHOYAN BLOG

    プログラマーにとって,grepコマンドはなくてはならない存在です。 基的かつ古典的なユーティリティであるgrepですが,使いにくい面もあります。 2013年のはじめころから,grepに取って代わるコマンドとして「The Silver Searcher」(以下「ag」)が注目されはじめました。 そして最近、highwayというagライクで高速なgrepツールがリリースされました。 The Silver Searcher(ag)とは? highwayの紹介の前にagとagが開発された背景について説明したいと思います。 プログラムを書いていると,ソースコード全域にわたって文字列を検索したい,ということはよくあります。 そのようなときにgrepコマンドが活躍するわけですが,ソースコードのディレクトリには検索したくないファイルが往々としてあるわけです。 たとえばバージョン管理システムが使っている「

    超高速grep「The Silver Searcher(ag)」からhighwayに乗り換えた - SHOYAN BLOG
  • CSV・TSVファイルでSQLを利用する「q」コマンド | 俺的備忘録 〜なんかいろいろ〜

    CSVやTSVのデータを扱っていると、大容量になるとcatなんかでは抽出するのは辛くなってくる。 かと言って、grepで行抽出、awkで列指定しての行抽出となると毎回はちょっとつらいし、複数人にそれをやらせるとブーイングが来そうだ。DBにインポートすればよいのだろうが、それも面倒くさい。。。jsonであればjqコマンドを使えば良いのだけど、そうも言ってられないし、わざわざjson形式に切り替えるのも面倒くさい。 そんな時に使えそうなのが、csvファイルに対してSELECT文などを利用できるコマンド「q」コマンドだ。 これならSQL使えれば簡単に扱えるし、DBも必要なさそう。 1.インストール インストールは簡単で、こちらを参考に各OSに合わせてバイナリをインストールするだけだ。 今回はCentOS 7でインストールしてみる。 curl -s http://harelba.github.io

    Cujo
    Cujo 2016/05/25
  • SVGを制作できるアプリ,お絵描きソフトを徹底的に調べました! 114個 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    私はTwitterでよくSVG関連情報をチェックしているのですが、 SVGってどう作ったらいいの? みたいな投稿をしばしば見かけます。 SVGは地味な存在ですが近年は徐々に注目を浴び、関連ツールも増えてきたのでそうした人向けにSVG制作ツールって結構たくさんあるよ!と、まとめてみた次第です。 でも114個って多過ぎ! ……って思うかもしれない、いや正直オレもそう思う。 なので最後に114個の中から管理人のお薦めツール10選っていうのもまとめておいたので、さっくり読みたい人はそれだけチェックすれば良いかと。 そもそもSVGとは、なに? そもそもSVGってなに?という人もいるでしょう、それについては以前記事にまとめました。 SVGとはなにか?とSVGの学習に役立つサイトや書籍の紹介 SVGの説明と、SVGの学習に役立つサイトや参考になる書籍の紹介をしています。 今回とりあげるSVG関連ツールと

    SVGを制作できるアプリ,お絵描きソフトを徹底的に調べました! 114個 - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • Firefox 44にアップデートするとはてなブックマーク拡張が動作しない(再追記あり) - Mozilla Flux

    Firefox 44がリリースされ、アップデート可能になっているが、アップデート後に再起動してみると、はてなブックマーク拡張(バージョン2.3.8.1-let-fixed)が全く動かなくなっている。過去記事・Firefox 44はアドオン互換性に要注意で懸念していた事態が現実化してしまった。近日中に公式修正版が提供されると信じているが、それまで同拡張が使えないのは不便極まりない。 有志による修正版を導入すれば、当面の問題をしのぐことができる。まずはabout:configの画面を開いて、xpinstall.signatures.requiredの設定をfalseに変更し、未署名の拡張機能を有効化しよう。次に、修正版が公開されているGitHubのページへ移動する。ここからの手順は、過去記事・はてなブックマーク拡張の使い勝手を取り戻す(追記あり)で紹介したとおりだ。 「ファイルからアドオンをイ

    Firefox 44にアップデートするとはてなブックマーク拡張が動作しない(再追記あり) - Mozilla Flux
    Cujo
    Cujo 2016/01/27
    あぶな、アップデートするより先にこの記事に気付いてよかった。。。/(メタへ)『Firefox 46がリリースされた際、同じことの繰り返しになるだろう』あげちゃったひとはいったんESR38.6.0に上げれ(落とせ)ばいいのかな?
  • ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    ニコニコチャンネル
  • YATTSUKE BLOG

    YATTSUKE BLOG なんか音楽英語Pythonとかの他愛も無いブログだったのですが、海外で暮らしてるとトランプが大統領になってから日英語圏の温度差が酷いので政治の話をツイッターでしてました。でも2020年大統領選挙で保守派論陣アカウントと共に凍結。マスクがツイッター買収で6代目がようやく復活。現在、政治の重い話はnoteに書いてます。ココログはPCとかPythonLinux音楽へ戻す。 トップへ TiddlyWiki5とは TiddlyWiki5はブラウザ内で自分用のメモを画像つきで書いたり、関連したメモをまとめたりするのに便利なツールです。WikitextというMarkDownに似た感じのマークアップ言語でもって簡単に見栄えの良いメモを書けるのが特徴です。 一つのHTMLファイルとそれに埋め込まれたjavascriptでできているので、オフラインでも使える自分専用のウ

    YATTSUKE BLOG
    Cujo
    Cujo 2013/11/15
  • 【追記あり】P3:PeraPeraPrv finished its role. - とかいろいろ

    予てからの予告通り、昨夜、TwitterAPI1.0はAPI1.1にスイッチし、それに伴い拙作「P3:PeraPeraPrv」は動作不能となりました。(API1.1に対応しない理由についてはこちらをどうぞ) 2007年8月にJavaの習作として開発をスタートし、11月に公開。それ以来Twitterという頼りなくてあやふやな、でも楽しいサービスの普及の一助になれば、特にクライアントアプリの乏しいMaclinuxのユーザにもTwitterを使って貰えるようになればとリリースを続けてきた作は、その役目を昨夜、静かに終えたわけです。 5年7ヶ月。フリーソフトとしてはなかなかの長寿命ではなかったでしょうか。 ご存知の様にTwitterは新CEOの就任以来変節しました。インフラを目指してオープンAPIという新しいスタイルを提示し、沢山の開発者*1を魅了することで新しいアプリやサービス、ビジネスを生

    【追記あり】P3:PeraPeraPrv finished its role. - とかいろいろ
  • 8倍速対応

    ここのところしばらく困っていた問題が解決しましたのでメモ。 Firefoxはアドオンと呼ばれるさまざまな機能を追加することで 快適なブラウジングができるようになります。 その中でもGreaseMonkeyと呼ばれるアドオンは非常に便利です 有志の方々が作成した短いJavascriptコード(ユーザースクリプト)を どんどんFirefoxに追加できます ユーザースクリプトはIE、GoogleChromeにも追加できます 一つ一つのスクリプトは単機能であったりするのですが かゆいところに手が届くカンジのスバラシイものばかり。 僕は主に広告除去、広告ページスキップ系のユーザースクリプトを入れてます 例:AdsFight!、AntennaSiteSkip しかし、そのユーザースクリプトを公開しているサイトuserscript.orgに最近ずっとつながらない! ずっと使っていたAutoPageriz

    8倍速対応
  • 富士通 FMV-STYLISTIC TB12/B ミニレビュー - トドのつまりは・・・:楽天ブログ

    2009年02月07日 富士通 FMV-STYLISTIC TB12/B ミニレビュー カテゴリ:パソコン さて、買ってしまったFMV-STYLISTIC TB12/Bですが、格的に使える状態になるには時間がかかりそうなので、試用段階でちょっとミニレビューを書いておきます。 写真は、とりあえず、Windows Updateをかけている状態ですが、バッテリーの減り具合を見ていると、バッテリーも新品に近い印象です。 Webアクセスや動画再生も、問題ありませんでした。 厚みは20.9mmなので、持ちやすいが、1.6kgとやや重めなので、真上を向いて寝ながら長時間持つのはつらそう。主に仰向けになって使うことになりそうです。 インタフェース関係はもの凄い充実度です。 ・USB端子x2個 ・4ピンIEEE1394端子 ・IrDA1.1の赤外線I/F ・アナログRGB端子 ・11a/b/gの無線LAN

    富士通 FMV-STYLISTIC TB12/B ミニレビュー - トドのつまりは・・・:楽天ブログ
  • 1