タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

mediaとChinaとmobileに関するCujoのブックマーク (1)

  • 【香港民主化デモ】現場で「ファイアーチャット」が威力 ネット回線通さずスマホ同士通信 中国本土にも民主派の情報流れる? - 産経ニュース

    【香港=河崎真澄】香港で街頭デモを続ける民主派の学生や市民の間で、近くにいるスマートフォンのユーザーと瞬時にメッセージがやりとりできる「ファイアーチャット」と呼ばれるアプリが威力を発揮している。電話回線やインターネットを経由せず、スマホ同士が自動的に編み目のようにつながるため、不特定多数のデモ参加者との情報共有が容易になるからだ。 九竜地区の繁華街、チムサチョイ(尖沙咀)で幹線道路を占拠していた香港大2年の劉さんは、「ネットがなくても、周辺にいる数百人が警官隊の動きやデモ隊の動きなど、1分間に何十もの情報を流してくれる」と話した。 「武装警官隊が配備された」「政府庁舎を包囲する学生数が不足」などといった書き込みが飛び交う。メッセージは匿名でも発信できるが虚偽の情報もあるとみられる。 「ファイアーチャット」のアプリを使うスマホユーザーがいる限り、情報網は境界を越えて中国土にまで広がるとされ

    【香港民主化デモ】現場で「ファイアーチャット」が威力 ネット回線通さずスマホ同士通信 中国本土にも民主派の情報流れる? - 産経ニュース
  • 1