タグ

世界に関するDustyのブックマーク (6)

  • ゲームの可能性を広げた80年代のミッキーマウス 「パックマン」今昔物語

    アナログとデジタルの過渡期であった1980年代。WiiもPS3もなかったけれど、ジャンクでチープなおもちゃがあふれていた。足りない技術を想像力で補い、夢中になって集めた「キン消し」「ミニ四駆」「ビックリマンシール」……。なつかしいおもちゃたちの現在の姿を探る! 日が世界に誇るサブカルチャーの一つが、ビデオゲームだ。 最近はもっぱら海外ゲームの勢いに押され気味ではあるものの、やはり芸術的なドット絵とチープなピコピコ音、そしてアイデアに満ちた80年代のビデオゲームこそ、日ゲームの原点にして至高である! そんな日ゲーム史の始まりを1978年の『スペースインベーダー』とするなら、ゲームの可能性を広げた作品として『パックマン』をぜひ挙げておきたい。ポップなキャラクター要素や縦横無尽にキャラを操作できる自由度という点で、非常にエポックメイキングだった『パックマン』がリリースされたのは1980

    ゲームの可能性を広げた80年代のミッキーマウス 「パックマン」今昔物語
    Dusty
    Dusty 2014/10/09
    これちょっと行きたい
  • 夏の秘密結社 フリーソーメン公式サイト

    環境破壊、戦争、飢餓… グローバル企業が跋扈する現代の国際社会が破滅への一途を歩んでいることは、もはや明白です。この現状を打破し、飢えや苦しみの無い平和な世界を築くためには、もはや世界政府による統治以外にあり得ません。 その統治の方法として最も有効であると我々が提唱するものが、そう、ソーメンです。 ソーメンには人々を支配する力があります。 暑い日差しの中、氷水で冷えたつるつるのソーメンを差し出されたら、もはやそれにすがらざるを得ないでしょう。それがソーメンの魔力であり、我々の世界支配への希望の光なのです。 世界を征服するために、暑さと飢えに苦しむ民たちに無料(フリー)でソーメンを差し伸べる、それが我々フリーソーメンの使命です。 飢えた民たちにソーメンを差し伸べる際、その対価として金銭を受け取ることは最も犯してはならない禁忌です。ソーメンに対して金銭を求めたものはもはやフリーソーメンのメンバ

    夏の秘密結社 フリーソーメン公式サイト
    Dusty
    Dusty 2014/01/31
    ソーメンは世界を制していいと思う。
  • ゲームミュージック大好き男に「どの作曲家が好き?」と訊ねられたとき、女はどう答えたらいいの? - タイムマシン・ア・ゴーゴー

    あ、まず前提として、 貴女がゲームミュージック大好き男を夢中にさせることが、 はたして貴女を幸福にするかどうか、それはまた別問題だけれど。 とはいえ、ゲームミュージック大好き男たちは玉石混交ながら、 IT系の超かしこい男なども多く、 したがって、釣り師たる女たちにとっては、 なかなかあなどれない釣り場です。 では、ゲームミュージック大好き男に「何の曲が好き?」と訊ねられたとき、 貴女は、どう答えれば理想的でしょう? まず最初に、その男がストリートファイターのようなタイプのゲームと あとはKOF、そして(全作やり倒すほどではないものの)ギルティギアが大好きな、 そんなタイプの場合は、 貴女はかれの目を見て、微笑みとともに質問など無視して、こう言いましょう、 「わたしが、ヴァンパイアコレクションを買ってあげる♪」 これこそまさに必殺の答えです。 そこでゲームミュージ

    Dusty
    Dusty 2013/05/18
    『ゲームの音楽はよく分からないけど、伊福部昭先生は好きかな』と答えればいいんじゃないかな。勿論シンフォニア・タプカーラくらいはきいててほしいけど。
  • ベトナムのメイドカフェ 客の名前の首輪するサービスが好評

    のアニメが大好きなベトナムの若い女性がメイドカフェをホーチミン市内にオープンさせた。オンボロアパートに突如開店したスイートな世界が早くも人気を集めている。(取材・文=フリーライター神田憲行) * * * ベトナム・ホーチミン市の繁華街から外れた、外国人観光客がまず足を運ばないような一角。古ぼけた、というよりオンボロアパートの薄暗いコンクリートの階段を登っていくと、いきなりミルキーなドアが目の前に現れた。まさかこんなところで当に営業しているのかと開けてみると、噂に聞いていた通り、そこには「メイドカフェ」の世界が広がっていた。 店の名前は「The Other Person」という。 「オープンしたのは3月です。日のジブリアニメに憧れて、ベトナムのアニメファンが集まれるような店を開きたかったんです」 というのは、オーナーのひとりであるベトナム人女性のグレイさん。金髪で細身のスタイル、キュ

    ベトナムのメイドカフェ 客の名前の首輪するサービスが好評
    Dusty
    Dusty 2013/05/12
    客単価が分からんからなあ……しかし日本だと働いてるメイドさんが嫌がるだろうなあ。
  • 世界の雑記帳:オバマ大統領、娘のタトゥー防止に「妻と私も同じもの入れる」- 毎日jp(毎日新聞)

    Dusty
    Dusty 2013/04/25
    すでに日本にはそういう一家いそう
  • S2P1G.jpg (世界の国名を直訳した地図)

    Dusty
    Dusty 2012/02/09
    アフリカの国名が酷すぎる。「黒人」「カバ」「何も無い地域」「焼かれた村」「地の果て」って。
  • 1