タグ

ブックマーク / www.tokix.net (3)

  • 2006年フリーソフト10選 ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType なんか三年連続になった「tokix.net的に一年を代表するフリーソフト」。選考基準は「2006年はWinオンラインソフトユーザーにとってどんな年だったのか」というポイントを理解させてくれるツール、です。 先に書いておくと、「2006年フリーソフト1選」であれば、間違いなく選ぶツールはPlaggerだ。だがしかし・・・、という話はいつか書くかもしれない(煩悩是道場の文章が有名っぽいけど、僕の立ち位置/観点では少し違うんだなぁ・・・)けど

  • iTunesでCDを完全コピー ■tokix.net

    「iPod for コレクターズ」というムックを書いたのでiPod周辺のネタに関しては正直相当調べたり遊んだりし尽くした。けど、「マニアック過ぎ」とか「ニッチ過ぎ」といった理由で外したネタもあるのでサイトの方で公開しようと思う。 テーマは、ずばりCDの完全なる可逆取り込みと完全なるCDへの書き戻し。 ・・・先に書いておきますが、大多数のユーザーはムックに書いた方法で十分だと思います。こちらの方法は、あくまで「自己満足」を求めるモノである、ということを踏まえた上でどうぞ。 「完全なる可逆取り込み」とは、「AppleLossLessで取り込みましょう」だけを指すのではない。なぜAppleLossLessで取り込んだ「だけ」では完全でないのか。「ギャップ情報が保持されないから」という話(と解決法)は「iPod for コレクターズ」でも書きましたし、それも理由の一つなんですが、もう一つ理由がある

    IGA-OS
    IGA-OS 2006/04/25
    素直に技術的に感心した
  • Operaの三大長所とは何なのか ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType 北欧産タブブラウザOperaが先日フリー化され「おお、これでOpera絡みの記事を書く機会が増えるに違いない」と思ったんですが全然増えないというか寧ろ全く来ないので書きたかったことをウェブの方に。おそらくこれが2005年最後の更新になります。2006年もよろしくお願いいたします。 個人的にフリー化される数ヶ月前からOperaをメインブラウザにしていたりして、しかしOperaなど(当サイトアクセスログUAベースで)シェア1%に過ぎない超マ

    IGA-OS
    IGA-OS 2005/12/31
    Operaの現状の特徴点
  • 1