タグ

cinemaとmovieに関するIGA-OSのブックマーク (13)

  • 映画館の常識を破壊した男からの手紙

    ライブハウス用の高額な音響機材を購入して「極上爆音上映」を実施しているMADな映画館・立川シネマシティ担当者との往復書簡です。「常識破りの成功 映画館に革命を 立川シネマシティ「極上爆音上映」の野心」とあわせてお楽しみください。 シネマシティ 遠山武志様 拝啓 桜の頃も過ぎ、新緑が燃え立つように輝いています。輸血袋の季節ですね。 遅ればせながら先日、映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」極上爆音再上映に伺わせていただきました。狂気しか感じなかったため、僭越ながら筆を執りました。始まりは久しぶりに拝見したシネマシティ公式サイトです。 「6000万円超のスピーカーを購入」という旨のPDFが目に入った瞬間「あっダメだ死ぬやつだこれ」「英雄の館への扉開きすぎだろ自動ドアか」「心が壊れたら残るのは狂気だけって当だわ」と幻聴が聞こえ、見届ける義務を感じました。 買ってしまったのはMeyer So

    映画館の常識を破壊した男からの手紙
    IGA-OS
    IGA-OS 2016/04/23
    エッジを研ぎまくってる。それにしても暑苦しい(褒め言葉
  • THE NEXT GENERATION - PATLABOR -

    今日は、「生活保護を受けて一人暮らしをするときの家賃の基準とは?」という大切な話をしようと思います。 生活保護を受けることは、時に難しい決断かもしれませんが、必要な時には適切に利用することが大切です。 特に一人暮らしを始める場合、家賃の支...

    THE NEXT GENERATION - PATLABOR -
    IGA-OS
    IGA-OS 2013/03/22
    帰ってから見る。
  • 『ブレードランナー』、女性主人公で続編制作へ

    IGA-OS
    IGA-OS 2012/05/22
    これはSFファンなら燃えるし、期待値が高すぎるから映画への評価が厳しくなりそうだ。
  • 入江悠監督作「劇場版・神聖かまってちゃん」来年公開決定

    12月8日にメジャーデビューアルバムを2枚同時リリースする神聖かまってちゃん。彼らが出演する映画「劇場版・神聖かまってちゃん(仮)」が劇場公開されることが決定した。 この映画の監督・脚は「SR サイタマノラッパー」シリーズのヒットで現在映画界から大きな注目を集めている入江悠。神聖かまってちゃんのリスナーおよび周辺のスタッフ目線で描かれるオリジナルストーリーが展開される。「SR サイタマノラッパー」でヒップホップの初期衝動を描いた入江悠が、ロックの初期衝動に満ちた神聖かまってちゃんをどのように映画化するのか興味深いところだ。 現時点で正式タイトルおよび神聖かまってちゃんメンバー以外の出演者は未定。仮タイトルを「劇場版・神聖かまってちゃん」として11月上旬にクランクインし、全国公開に先駆けて2011年1月下旬にポレポレ東中野、下北沢トリウッドにて先行レイトショーが予定されている。 映画の公開

    入江悠監督作「劇場版・神聖かまってちゃん」来年公開決定
    IGA-OS
    IGA-OS 2010/10/11
    ブーム来てるな。完成するのか・・・。
  • 【ネタバレ】『インセプション』の結末判明

    結局ディカプリオは戻れたの? 世界的論争に発展した映画『インセプション』謎の結末について、お父さん役のサー・マイケル・ケインがなんとラジオでペラペラ話してしまいました。スッキリしたい人だけスクロールダウンしてみてください。 【!!!ネタバレ注意!!!】 以下の文章には映画の結末に関する重要な情報どころか結末そのものが書かれています。映画をまだご覧になってない方は今すぐ戻るボタン押してください。 さ、用意はいいですか? ―映画の終幕でコブ(ディカプリオ)は子供と父親(ケイン)と涙の再会を果たします。で、現実に戻れたかどうか確かめるため、いつも通りトーテム(コマ)を回しますよね。が、それを最後まで見届けずに行ってしまうコブ(これはつまり現実に戻れたという意味にも取れる)。 このクリストファー・ノーラン監督が用意したエンディングについて、自伝のプロモートのためBBCラジオに出演したケインさんはこ

    【ネタバレ】『インセプション』の結末判明
    IGA-OS
    IGA-OS 2010/10/02
    そこに正解があったのか・・・。
  • 『インセプション』の音楽に「植えつけられた」秘密 - YAMDAS現更新履歴

    Inception's musical secret - Boing Boing これは驚いた! 大傑作(コリィ・ドクトロウも同意見のようだ)『インセプション』の音楽に隠された秘密の話だ。まぁ、とにかくあの映画を観た人なら、以下の動画を観れば分かるのでどうぞ。 YouTube - Inception Music Comparison 『インセプション』で何度も効果的に使われている圧迫感のある旋律は、同じく『インセプション』で重要な役割を果たすエディット・ピアフの曲をスロー再生した音から作られてるらしいのだ。 伊藤計劃さんが『ダークナイト』のアニメ並みに制御された画面構築力について書いていたのを思い出した。クリストファー・ノーランはホントすごいな。 Inception アーティスト: Hans Zimmer出版社/メーカー: Reprise / Wea発売日: 2010/07/20メディア:

    『インセプション』の音楽に「植えつけられた」秘密 - YAMDAS現更新履歴
    IGA-OS
    IGA-OS 2010/07/29
    驚ろかされた。『インセプション』はとてもよかった。
  • CNN.co.jp:「アバター」で現実に絶望のファン続出、ネットで相談も

    (CNN) 世界で公開され大ヒット中のSF映画アバター」を見た観客から、3Dの映像があまりにもリアルで、その美しさにあこがれるあまり「うつ状態になった」「自殺を考えた」といった訴えがインターネットに相次いでいる。 「アバター」はジェームズ・キャメロン監督が手掛けたSF大作で、世界興行収入は14億ドル(約1300億円)を突破し、これまでの記録を塗り替える勢い。ストーリーは、地球の資源を使い果たした人類が「パンドラ」という美しい星で希少鉱物の採掘を目論み、平和を愛する「ナヴィ」の人々と戦うというもの。 観客は3D効果でパンドラの世界に入り込む感覚を味わい、映画館を出る時はその美しい世界から離れることの不安感にとらわれるという。 映画を見て人類を憎むようになった、現実に絶望したというファンも多く、インターネットのファンサイト「アバター・フォーラム」には、「パンドラの夢がかなわないという絶望感に

    IGA-OS
    IGA-OS 2010/01/13
    アバター見て人類を否定するか。楽園なんてない。
  • マイケル・ムーアに暴かれた日本の真実

    先日、マイケル・ムーア監督最新作『キャピタリズム - マネーは踊る -』の試写会に行ってきました。 ムーア独特の、ほとんどMTVみたいな、めまぐるしい速度で展開される映像のマッシュアップとコラージュ、複数人のインタビューを短く切り刻んで再構成し、物事をマルチタスクで多角的に見せていく手法。 そしてユーモアのセンスとエンタティメント性。 政治風刺という、つまならく難しくなりがちなジャンルなのに、まったく飽きずに最後まで観賞できます。お見事! 僕の最も尊敬するコラムニストのマイク・ロイコのようだと思いました。 内容も、「なぜ1%の人々が富を独占し、一方で多くの人が働けど報われず、仕事や家を失わなくちゃいけないんだ。おかしいじゃないか」と、行きすぎた資主義そのものを批判する、今までのムーア作品の集大成のようなテーマ。 少しでも政治や社会に興味がある人は必見でございますよ。オススメです。来年の1

    マイケル・ムーアに暴かれた日本の真実
  • アカデミー賞:「おくりびと」外国語映画賞に - 毎日jp(毎日新聞)

    IGA-OS
    IGA-OS 2009/02/23
    おお。取れましたか・・・良かった。
  • 痛いニュース(ノ∀`):「AKIRA」、ハリウッド実写映画化実現…舞台は「ニュー・マンハッタン」

    1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/02/21(木) 16:29:05 ID:???0 大友克洋の人気漫画「AKIRA」が、ついにハリウッドで実写映画化されることになった。アメリカにおいて「AKIRA」はカルト的な人気を誇り、これまで何度となく実写映画化の話が囁かれてきたものの、実現には至っていない。 最近では、数年前に米ワーナー・ブラザースが映画化権を 獲得しているが、製作にこぎ着けないまま、権利を手放していた。その後、講談社が保有する「AKIRA」の映画化権をめぐり、ハリウッドの映画スタジオが争奪戦を繰り広げ、ワーナーが再び権利を獲得。ワーナーは前後編の2部作として製作する予定で、第1弾は来年夏の公開を予定している。 監督は、CM界出身の新鋭Ruairi Robinsonで、脚はGary Witta(“Book of Eli”)

    IGA-OS
    IGA-OS 2008/02/22
    海外の実写化は別物になる罠。不安だが期待
  • 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』

    『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』60点(100点満点中) Eva: 1.0 You Are (Not) Alone 2007年9月1日、渋谷東急他全国松竹・東急系にてロードショー 2007年/日/98分/配給:クロックワークス、カラー/配給協力・宣伝:日活 端々から感じられる不気味な違和感の正体とは? アメリカで製作の話が進む『新世紀エヴァンゲリオン』実写版に先駆け、オリジナルテレビアニメ版の主要スタッフ・キャストによる"リビルド"3部作が作られることになった。その期待の一作目がこの『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 EVANGELION:1.0 YOU ARE (NOT) ALONE』。 テレビ版ダイジェストの劇場用Zガンダム3部作がヒットしたため、エヴァンゲリオンで二番煎じをするのかなと、当初私は思っていた。実際普通にみれば、「なんだよ、テレビん時と同じじゃん、見る価値無し」で終わってし

    IGA-OS
    IGA-OS 2007/10/04
    最後のお願いはみんな同じですね
  • eiga.com エイガ・ドット・コム

    注目特集 オッペンハイマー 【ネタバレ解説・考察】物語がもっと“わかる”…2回、3回と観たくなる徹底解説 提供:ビターズ・エンド

    eiga.com エイガ・ドット・コム
    IGA-OS
    IGA-OS 2006/04/20
    映画のホットなネタを提供
  • 1