タグ

movieとanimeに関するIGA-OSのブックマーク (15)

  • 「ロード・オブ・ザ・リング」長編アニメ映画化、神山健治監督がハリウッド大作に大抜てき 実写映画3部作の183年前の“中つ国”が舞台 : 映画ニュース - 映画.com

    ホーム > 映画ニュース > 2024年6月12日 > 「ロード・オブ・ザ・リング」長編アニメ映画化、神山健治監督がハリウッド大作に大抜てき 実写映画3部作の183年前の“中つ国”が舞台 主要キャラクターを映した場面写真3点を世界初解禁(C) 2024 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. フランスで開催中のアニメーション映画祭「アヌシー国際アニメーション映画祭」にて6月11日(現地時間)、「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズ初となるオリジナル長編アニメーション映画「THE LORD OF THE RINGS:THE WAR OF THE ROHIRRIM(原題)」の記者会見が行われ、世界初となる映像と、主人公のヘラ王女ほかキャラクターを映した場面写真3点がお披露目された。 「攻殻機動隊 SAC_2045」シリーズなどで知られる神山健治が監督を務め、

    「ロード・オブ・ザ・リング」長編アニメ映画化、神山健治監督がハリウッド大作に大抜てき 実写映画3部作の183年前の“中つ国”が舞台 : 映画ニュース - 映画.com
    IGA-OS
    IGA-OS 2024/06/12
    期待作
  • シン・エヴァで氷河期世代は救われない

    シン・エヴァを見ながらボロボロと涙がこぼれていた。 それは内容に感動したからではなく、「あ、自分は救われないんだな」と思ったから。 それから感想をいくつか読んだけど、「大人になった庵野がオタクを裏切った」みたいな評は間違っていると思う。 そもそも旧劇からして「これはただのアニメ!お前ら大人になれ!」ってメッセージだったじゃん。 当時はそのメッセージは意味あったと思う。 だって、当時のオタクは生活の余裕から大人にならない選択をした人々だったからね。 でも、そのメッセージって今のアラフォーになったオタクには残酷すぎないか? 「恋人を作れ!」「家族を持て!」「現実の幸せをつかめ!」っていくら言われても、今さら恋人や家族を作る経済力は俺にはないのよ。 ほんと見終わって脱力したよ。庵野は家族を作れたかもしれないけど、それは経済的に成功したからでしょ? この映画を絶賛しているやつって、なんだかんだ結婚

    シン・エヴァで氷河期世代は救われない
    IGA-OS
    IGA-OS 2021/03/09
    皆がオトナになった
  • 初公開から35年!『カリオストロの城』デジタルリマスター版の劇場公開が決定!|シネマトゥデイ

    ついにデジタルリマスター化! - 『ルパン三世 カリオストロの城』より - 原作:モンキー・パンチ(C)TMS 『風立ちぬ』などの宮崎駿の初監督映画『ルパン三世 カリオストロの城』がデジタルリマスター化され、5月9日より全国公開されることが明らかになった。 映画『ルパン三世 カリオストロの城』は、人気テレビアニメ「ルパン三世」の劇場版第2弾。後にスタジオジブリを設立する宮崎駿が初めて劇場用作品の監督を務めたことでも知られる作品で、ヨーロッパの小国カリオストロ公国を舞台に、ルパン一味と王女クラリスの冒険をアクションたっぷりに描く。 これまでに何度もテレビ放映されている同作だが、劇場の大スクリーンで観たことがあるという人はさすがに少ないはず。今回公開されるのは3年という異例の期間を費やしたデジタルリマスター版で、初公開時そのままの鮮やかな映像美と迫力満点のサウンドが楽しめる。 ADVERTIS

    初公開から35年!『カリオストロの城』デジタルリマスター版の劇場公開が決定!|シネマトゥデイ
    IGA-OS
    IGA-OS 2014/04/23
    おれより歳上だった・・・。観に行きたいな。TOHOシネマズ系なのかな。
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    IGA-OS
    IGA-OS 2010/10/18
    アメリカまで日本の漫画に原作を求めだした?
  • 【速報】新宿で謎の行列 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    IGA-OS
    IGA-OS 2010/01/23
    今日は戦場だったんだな。
  • 『宇宙戦艦ヤマト』主演(!?)のキムタク、「ある意味驚かせたい」

    悪だくみの顔もス・テ・キ♪ SMAP・木村拓哉主演、ヒロインを沢尻エリカが務め、2010年公開予定で動き始めた……といわれている映画『実写版 宇宙戦艦ヤマト』。以前から業界内ではチラホラ浮上しつつあったこの噂。ここにきて「週刊文春」「日刊ゲンダイ」などのマスコミも報じだし、もはや発表を待つばかり……という雰囲気になりつつある。 「日刊ゲンダイ」の記事によると、木村拓哉が演じるのは主人公の古代進役。沢尻がヒロインの森雪を演じ、艦長に西田敏行、それ以外にも香川照之、橋爪功ら実力派俳優の名が挙がっているとか。さらにプロデュースを、アカデミー賞作品『おくりびと』のセディックインターナショナル・中沢敏明氏が務め、『踊る大捜査線』や『ALWAYS 3丁目の夕日』のシリーズで知られる「ROBOT」が製作を担当。早ければ10月にはクランクインするということで、もしこの話が当であれば、ドラマ『MR.BRA

    『宇宙戦艦ヤマト』主演(!?)のキムタク、「ある意味驚かせたい」
    IGA-OS
    IGA-OS 2009/07/17
    邦画でどこまで楽しませるCGアニメーションな構成ができるかを期待。
  • おまたせしました - ヱヴァンゲリヲン新劇場版ブログ:破

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」 6月27日(土) シネマスクエアとうきゅう他 全国公開決定。 特典付き特別鑑賞券は 3月14日より発売。 同時に公開劇場館にて 特報を上映予定。 よろしくお願いします。

    IGA-OS
    IGA-OS 2009/02/20
    やっとか・・・。最後まで見ることが、初回放送から見ている者の務めかなと勝手に思っている。
  • Variety Japan | 「攻殻機動隊」ハリウッドで3―D実写映画化

    「バラエティ・ジャパン」クローズのお知らせ 2010年12月末日をもちまして、 「バラエティ・ジャパン」はクローズいたしました。 大変短い間ではございましたが、 皆様にご支援いただき、 ここまで続けてこられたことを誇りに思っております。 サービス終了にともない、ご登録時の個人情報は、 弊社で責任をもって消去、および破棄いたします。 今後はまた別な形で皆様に貢献できるよう精進してまいります。 当にありがとうございました。 「バラエティ・ジャパン」スタッフ一同 Other accommodations Apartments (4369) Hotels (2100) Holiday homes (358) Guest houses (327) Hostels (233) Aparthotels (206) Villas (132) Capsule hotels (107) Homestays

    IGA-OS
    IGA-OS 2008/04/16
    ドリームワークスか・・・ある意味で期待だな
  • 「.hack//G.U. TRILOGY」が劇場公開決定

    アニメやゲーム小説などでクロスメディア展開を行った「.hack//G.U.」の新展開として、全編3DCGで描かれたオリジナルアニメ「.hack//G.U. TRILOGY」が2008年1月にリリース予定だったのですが、発売が延期され先行劇場公開することになりました。 3DCGで作られているためアニメ「.hack//Roots」のストーリーを完結させる話が展開されたゲーム「.hack//G.U.」のムービーを編集しただけのようにも見えますが、「.hack//G.U. TRILOGY」ではゲームとは違った展開と結末が描かれるようです。 詳細は以下から。.hack--G.U. TRILOGY サイバーコネクトツー - 劇場公開のお知らせ 2007年12月22日(土)から東京・池袋「テアトルダイヤ」、2008年1月から大阪「テアトル梅田」にてレイトショーで公開予定。この劇場公開に伴い、2008年

    「.hack//G.U. TRILOGY」が劇場公開決定
    IGA-OS
    IGA-OS 2007/12/03
    映画の参入障壁って下がってるのか??
  • 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』

    『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』60点(100点満点中) Eva: 1.0 You Are (Not) Alone 2007年9月1日、渋谷東急他全国松竹・東急系にてロードショー 2007年/日/98分/配給:クロックワークス、カラー/配給協力・宣伝:日活 端々から感じられる不気味な違和感の正体とは? アメリカで製作の話が進む『新世紀エヴァンゲリオン』実写版に先駆け、オリジナルテレビアニメ版の主要スタッフ・キャストによる"リビルド"3部作が作られることになった。その期待の一作目がこの『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 EVANGELION:1.0 YOU ARE (NOT) ALONE』。 テレビ版ダイジェストの劇場用Zガンダム3部作がヒットしたため、エヴァンゲリオンで二番煎じをするのかなと、当初私は思っていた。実際普通にみれば、「なんだよ、テレビん時と同じじゃん、見る価値無し」で終わってし

    IGA-OS
    IGA-OS 2007/10/04
    最後のお願いはみんな同じですね
  • ベクシル 2077日本鎖国がゴミのようだ!:アルファルファモザイク

    ■2ちゃんねるまとめサイト 31歳彼女(自称漫画家)に別れ話したら「死ね」メールが→話聞いた警官「男2人で会うなら大丈夫」→でも1人で行きメッタ刺しに

    IGA-OS
    IGA-OS 2007/08/23
    あ、糞なのか
  • 新海監督の「雲のむこう?」と「ほしのこえ」が無料配信

    「ほしのこえ」は、新海誠氏が個人で製作した約25分の短編アニメーション。ハイクオリティな映像が話題を集め、DVDは同人アニメとしては異例の6万5,000枚を超えるセールスを記録。文化庁メディア芸術祭の特別賞も受賞した。 「雲のむこう、約束の場所」は、その新海監督が初チャレンジした劇場用作品。ほぼ全てを監督1人で製作していた前作と異なり、キャラクターデザインと作画監督を田澤潮氏が、美術を丹治匠氏が務めたことでも話題となった。また、声優として吉岡秀隆、萩原聖人、南里侑香らが参加している。 なお、「One more time,One more chance」のプロモーションビデオは、映画の予告編とは別に作られたもので、PVのために描き下ろされたカットも含まれている。 □公式ホームページ http://5cm.yahoo.co.jp/ □配信ページ http://5cm.yah

    IGA-OS
    IGA-OS 2007/06/21
    無料で見よう
  • 新劇場版『ヱヴァンゲリヲン』第1作、9月1日公開へ

    95年に放送され、社会現象を巻き起こしたアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の新劇場版『ヱヴァンゲリヲン』4部作の第1作目が9月1日に公開されることが明らかになった。17日には、Yahoo!Japan特設サイトや全国の劇場50ヶ所で、庵野秀明総監督の「所信表明」が発表され、この中で庵野監督は「エヴァンゲリオンを知らない人たちが触れやすいよう、劇場用映画として面白さを凝縮し、世界観を再構築し、誰もが楽しめるエンターテイメント映像を目指します」と表明した。 今回の新劇場版の『ヱヴァ』は、テレビシリーズの単なるリメイクではなく、「完全新作」とも呼べる異なった内容になり、特報映像では「新キャラクター」や「新エヴァ」の登場、そしてテレビとは「異なる結末」を示唆している。第1作目の前編は9月1日の公開予定で、以降2作目の中編、3・4作目の後編・完結編(同時上映)は2008年の公開を予定している。 今回、『

    新劇場版『ヱヴァンゲリヲン』第1作、9月1日公開へ
    IGA-OS
    IGA-OS 2007/02/20
    できれば見に行きたい作品だ
  • YouTube - Evangelion Live Action Movie Trailer

    An hypothetical trailer of "Evangelion, the movie" built with snap-shots from different films. Un possibile trailer di "Evangelion, the movie" creato con scene di differenti pellicole. Ho fatto questo esperimento per tutti gli appassionati dell'anime che, come me, aspettano l'uscita della vera pellicola curata dalla Weta Workshop e ispirata all'omonima serie. La colonna sonora usata è Dethroned d

  • 「トップをねらえ」シリーズ合体劇場版の上映情報が発表

    「トップをねらえ」シリーズ合体劇場版の上映情報が発表 −舞台挨拶に初代の日高のり子、若規夫らも参加 OVAシリーズ「トップをねらえ2!」と、その前作「トップをねらえ!」の2シリーズを合同で劇場上映する「合体劇場版」。10月1日の秋葉原を皮切りに全国で順次公開されるが、その公開スケジュールと初日の舞台挨拶の情報が明らかになった。 全国で最も早い上映を行なうのは、東京・秋葉原の「アキバ3Dシアター」で10月1日から。舞台挨拶は10月1日に2回行なわれ、1回目は10時25分に開場、10:40に上映し、上映終了後に舞台挨拶。2回目は14時55分開場で15時10分に上映するが、上映前に舞台挨拶が行なわれる。 舞台挨拶に登場するゲストは「トップ2」の鶴巻和哉監督に加え、音楽を担当した田中公平も登場。さらに、初代「トップ」からノリコ役の日高のり子、コーチ役の若規夫、ユング役の川村万梨阿が、「トップ

    IGA-OS
    IGA-OS 2006/09/25
    おもしろそうじゃないですか
  • 1