タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

補償金に関するNaotohのブックマーク (3)

  • 「ダビング10」無期限延期へ,関係者の交渉まとまらず

    地上デジタル放送(地デジ)などの録画機向けの新しい著作権保護ルール「ダビング10」への運用切り替えが,当初予定の「2008年6月2日午前4時」から,延期される公算が高くなった。延期の幅は決まっていない。 運用切り替え実施の合意に向けて関係者が集まるはずだった2008年5月23日の会議が中止になり,運用切り替え期日(6月2日)までに,関係者の合意が得られるめどが立たない状態になっている。5月29日に行われる予定の総務省「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」(デジコン委,情報通信審議会の下部組織)の第38回会合で,延期が正式に決まる見込みだ。 フォローアップWGの開催が中止 ダビング10は無料デジタル放送を家庭などで録画して楽しむ際の新ルールである。ダビング10対応機は1回の録画に対し,9個までの複製を作れるようになる。録画データを別媒体に移動する「ムーブ」しか許さない現行の

    「ダビング10」無期限延期へ,関係者の交渉まとまらず
    Naotoh
    Naotoh 2008/05/26
    あーりゃりゃ。とりあえず、ある程度固定収入が入るシステム考えてコピーフリーにしろよ。消費者に優しいシステムで。ダビング10自体廃止しちまえ!
  • iPod、HDD内蔵型レコーダーにも補償金--文化庁が「私的録音録画補償金制度」の新案

    文化庁の諮問機関・文化審議会著作権分科会の2008年度「私的録音録画小委員会」の第2回会合が5月8日、開催された。 コンテンツの私的録音録画補償金制度の改定をめぐっては、2007年1月17日の同委員会で文化庁が暫定案を提示。同案では、私的録音録画補償金制度の縮小を原則としつつ、当面補償金制度での対応を検討をする必要がある分野として、音楽CDからの録音と無料デジタル放送からの録画が提案された。 一方、今回の会合で文化庁があらたにまとめた制度案では、現行制度の基的枠組みを維持するという立場から、これまでに打ち出された私的録音録画補償金制度を縮小していく方針を踏襲しながらも、iPodなどを含む、録音録画を主たる用途としている機器、および記憶媒体については、補償金制度の対象に適用すべきであるという考え方が明確に示された。これに対し、パソコンや携帯電話など録音録画を含めて複数の機能を有する汎用機器

    iPod、HDD内蔵型レコーダーにも補償金--文化庁が「私的録音録画補償金制度」の新案
  • http://www.asahi.com/life/update/0522/TKY200805220334.html

    Naotoh
    Naotoh 2008/05/23
    そもそもアップデートでダビング10対応する機器からどう徴収するつもりなんだよ著作権団体は。
  • 1