タグ

日本語がおかしいに関するNaotohのブックマーク (2)

  • iPod nanoが突然過熱する事故が再び発生

    今年1月にGIGAZINEでiPod nanoが突然過熱し爆発する事故があったことをお伝えしましたが、日テレビの報道によると、またしても同様の事故が発生したそうです。 詳細は以下の通り。 日テレNEWS24 iPodで過熱事故相次ぐ ケガ人なし この記事によると、今月上旬に東京都内でAppleのiPod nanoが充電中に突然過熱する事故があったそうです。幸い近くにあった紙が焦げただけで利用者にはケガが無かったそうですが、消防に通報する騒ぎになったとのこと。 なお、過熱したiPod nanoは今年の1月に爆発事故を起こしたものと同じ2005年に発売された第一世代のものとしており、すでに経済産業省は1月の事故を製品に起因することが疑われる重大事故として公表しています。 ちなみに現在発売されているiPhone 3GやiPod touch、iPod classicなどが過熱したという事例は確認

    iPod nanoが突然過熱する事故が再び発生
    Naotoh
    Naotoh 2008/08/20
    ipodが発熱するの間違いじゃないか。
  • 携帯販売不振は、本当に「官製不況」なのか? | WIRED VISION

    携帯販売不振は、当に「官製不況」なのか? 2008年8月19日 IT トラックバック (0) (これまでの 木暮祐一の「ケータイ開国論」はこちら) すでに先々週の話題だが、フジサンケイビジネスアイが8月7日に掲載した記事が業界内で尾を引いているようだ。 “官製不況”で携帯販売激減 4番目の「K」業界悲鳴 とくに役所を持ち上げる気はないが、この記事でさらりと流せるほどケータイ業界の事情は簡単ではない。ケータイ端末販売が落ち込んでいるのは事実だが、1994年のお買い上げ制度導入以降ケータイは大衆商品化し、わずか10年足らずで1人1台に迫る勢いで普及を遂げてきた。この10数年は、いわば右肩上がりで成長を遂げてきた業界であることは間違いない。 しかしながら、すでに小中学生さえケータイを所持するほどに普及した現在、もはや新規加入者が頭打ち状態となっているのは誰の目からみてもわかること。急成長期のケ

    Naotoh
    Naotoh 2008/08/19
    変わってないなら損はしてないだろ。なんじゃこの数字のマジックみたいな論調は> 『割賦代金を上乗せしたら従前の電話料金とさほど変わらない』/増収の話しかしてない。減収と増収、増益がごっちゃになってる。
  • 1