タグ

ブックマーク / dailynewsagency.com (14)

  • 牛90匹の「おなら」に引火して牛小屋が爆発

    牛のげっぷやおならに含まれるメタンガスは可燃性ですが、これに引火したため牛小屋が炎上するという騒ぎが発生しました。 事件が発生したのは中央ドイツ、ラスドルフのとある農家。90匹の牛がいた家畜小屋が突然爆発し屋根が損傷、1匹がケガをしました。 警察の調べによれば、小屋の中に牛のおならが溜り、静電気で着火したのではないかということです。 牛のおならに火をつけるとこのように燃えるのでナメてかかってはいけませんね。 cow fart – YouTube 人間もこの通り。静電気のたまる季節、換気には十分お気をつけください。なおロシアでは実際に大変なことになった人もいるようです。 ▶ Awesome fire fart compilation – YouTube ソース:Flatulent cows start fire at German dairy farm – police | Reuters

    牛90匹の「おなら」に引火して牛小屋が爆発
    U1and0
    U1and0 2014/01/29
    まんがかよ
  • 「銃声を抑えるあの部品」の名前は「サイレンサー」と「サプレッサー」のどちらが正解か?違いはあるのか?いろいろ調べてみた

    「銃声を抑えるあの部品」の名前は「サイレンサー」と「サプレッサー」のどちらが正解か?違いはあるのか?いろいろ調べてみた 「銃口にとりつけて銃声を抑えるあの黒い筒のようなもの」の名前は「サイレンサー(Silencer)」なのか「サプレッサー(Suppressor)」なのか。サイレンサーとサプレッサーに違いがあるのかないのか、世の中にはどうしても白黒つけたい人がいっぱいいるようです。一体どちらが正解なのでしょうか。サイレンサーとサプレッサーに違いはあるのでしょうか。 まずは結論から:「サイレンサー」と「サプレッサー」はどちらが正解か それでは結論から言いますと…… 「どちらも正解」です。 もうちょっと正確に言うならば「どっちにも間違いが含まれているが、どちらも同じくらい正しい」となるでしょうか。英語圏、特にアメリカであればどちらの名前で呼んでも「ああアレね」と分かってもらえます。詳しく見ていき

    「銃声を抑えるあの部品」の名前は「サイレンサー」と「サプレッサー」のどちらが正解か?違いはあるのか?いろいろ調べてみた
    U1and0
    U1and0 2014/01/11
    詳しく議論してる
  • Faxのピロピロ音を音声認識で解読したら誰かに何度も何度も呼びかけていたことが判明

    Faxを送る時のピロピロガーというあの音を、声を文字にしてくれる音声認識エンジンで読み取ると、実はかなり呪いめいた内容であることが明らかになりました。怖いです。 こちらがその文章。電話とネットを簡単に接続できるAPI「Twilio」で作った留守番電話がファックスを受信、文字に変換したものとなります。 A fax machine called my #twilio voice number, this is how @twilio transcribed it…. pic.twitter.com/RYh19Pg2pG — E.J. Brennan (@EJ_Brennan) October 31, 2013 ちょっとだけ訳すとこんな感じ: ねぇ……ねぇダグ、ねぇ、ねぇ……サムだよ、僕はねぇ、デイブなんだ、それから、あとね……ねぇ、僕はCだよ。僕は知ってるよ、君があれのことを知ってるって、ねぇ

    Faxのピロピロ音を音声認識で解読したら誰かに何度も何度も呼びかけていたことが判明
    U1and0
    U1and0 2013/11/05
    呪いめいている
  • ハッカー達の時代、MS-DOSコンピュータ・ウィルスの挙動はこんなにもユニークだった

    コンピューターウィルスの中にはただコンピューターを誤作動させるものだけではなく、ユニークなビジュアルを表示するものもあります。いまでこそネットワークを通じあっという間に感染する獰猛なものばかりになってしまいましたが、80~90年代、未だMS-DOSが主流であったころは、ウィルスはこんなにも牧歌的だったのです。 これらはYouTubeユーザー「danoct1」が収集・公開している約450種類のユニークなウィルス・マルウェアの一部。この時代のウィルスは相手に被害を与えるというよりも、ハッカー自身のアイディアや技術を競うショーケース的な意味合いがあったそう。 破壊的な動きをするものはそこまで多くなく、多くは感染や発動方法のユニークさに工夫をこらしていました。 「Elvira」:スター・ウォーズ風のテロップで作成者の彼女への愛の詩を表示するという不思議ウィルス。 Spanska DOS Virus

    ハッカー達の時代、MS-DOSコンピュータ・ウィルスの挙動はこんなにもユニークだった
    U1and0
    U1and0 2013/10/27
    「インターネットが発達した今では、世界中のサーバーに自分をコピーし続けたり、ハードディスクの中身を全世界に公開したり、なりすまして殺害予告を書きこんだり……とかなりシャレにならないものばかり」
  • ロシアの学校の始業式では軍隊式トレーニングのデモが行われる

    9月は始業式、国によっては入学式というシーズン。学校に戻ってくる生徒たちや、新入生を迎えるために様々なイベントが行われますが、ロシアの学校の始業式では軍隊式トレーニングのデモが行われます。 動画はこちらから。おそらく学校や地域で軍隊式のトレーニングを行っているクラブのメンバーによるデモンストレーションです。 Стрельба в гимназии 1588 на ул. Инициативной Москва – YouTube 伏射から仰向け撃ち、そしてまた伏せの姿勢に移る動きがウネウネとした動きなのがロシア風。日ではまず見られない始業式イベントです。 こちらは物のロシア軍による訓練展示。プロはやはりキレが違います。 Практическая стрельба в 22-й бригаде спецназа – YouTube

    ロシアの学校の始業式では軍隊式トレーニングのデモが行われる
    U1and0
    U1and0 2013/09/08
    こういう演武ってやられ役が一番運動神経いいよな。下の動画は演技内容わからなくなってちらちら隣をカンニングしてるのかと思いきやリロードの際にアイコンタクトしていたのか
  • オバマ大統領の不謹慎写真がTwitterで炎上

    最近日では未成年が飲酒しているところや、お店の冷蔵庫に入り込んだところなどの写真をSNSに投稿して「炎上」する騒ぎが続いていますが、今度はアメリカ合衆国のオバマ大統領のとある写真が「不謹慎だ」「行儀が悪い」ということで炎上しているようです。 1. 問題の写真はこちら。8月31日にEPAが撮影したオバマ大統領。 これが保守系Webメディア「ドラッジ・レポート」のトップに掲載されると「足を机にのせるとか汚い」「行儀が悪い」といった意見がFOXのルー・ダブスなど保守系の論客やネットユーザーの間で広まりました。 Check out Drudge Report pic of the President with his foot on the desk. The White House released it mistakenly thinking it's a cool image. — Lou

    オバマ大統領の不謹慎写真がTwitterで炎上
    U1and0
    U1and0 2013/09/04
    すぐ不謹慎不謹慎て・・・
  • AK-47を水中で発射した瞬間を秒間約2万7千フレームで撮影した動画

    ライフル銃を撃った瞬間には火薬が爆発し、そして反動と衝撃波がやってきて……と色々なことが起こるわけですが、これを秒間2万7千450フレーム、およそ1万倍のハイスピードで撮影した動画です。ガスがどのように発生してどのような挙動を見せるのかがよく分かります。 さて「防水の超ハイスピードカメラ」というのはまだ開発されていませんので、こんなペリスコープを使って撮影されました。 これを使うと水中の様子を普通のカメラで撮影できるようになります。 銃口から泡立った一瞬のあと、銃身の上のポートからガスを噴き、そして薬莢とともにガスがでます。 ガスは銃口から噴くだけではないので、うっかり変なところを握って銃を撃つと指が千切れてしまう、というのがよく分かる動画ですね。 AK-47 Underwater at 27,450 frames per second (Part 2) – Smarter Every D

    AK-47を水中で発射した瞬間を秒間約2万7千フレームで撮影した動画
    U1and0
    U1and0 2013/08/02
    銃好きな金持ち大学生かなんかかと思ったらめっちゃくちゃ物理な考察してて最後まで見てよかった。
  • 60年代、超極秘偵察機「A-12」をエリア51まで陸路で運搬する道のりを記録した画像いろいろ

    冷戦華やかりしころの兵器には非常に豪快なものがありました。ミサイルを避けるために高度2万4千メートルをマッハ3で飛びながら敵地の写真を撮影するアメリカ空軍の「A-12」もその一つ。コンセプトも豪快ですが、工場で作った後、人目に触れないように運搬するのはかなり豪快な方法が必要だったようです。 「A-12」はロッキード社の中でも秘密兵器の開発を行う部門「スカンクワークス」から生まれてきた偵察機。 とにかく色々とナイショにしなければいけないので、作った後に飛行場から飛ばすということはできません。外形すら秘密の飛行機をカリフォルニア州バーバンクの工場からどうやってエリア51に運び込むのか。とられたのは「巨大な箱に入れてトラックで運ぶ」という方法でした。 工場で出荷を待つA-12。 搬送ルートは事前に周到なチェックが行われ、事前に電柱や標識など除去できるものはすべて除去されていました。当然、警察に道

    60年代、超極秘偵察機「A-12」をエリア51まで陸路で運搬する道のりを記録した画像いろいろ
    U1and0
    U1and0 2013/05/02
    輸送だけで大事だな
  • 1985年の外付けハードディスクはたったの55MBでこんなにも巨大だった

    今でこそ指先ほどのメモリーカードにギガバイト単位のデータを収めることができますが、ハードディスクがやっと出回り始めた頃の製品はとにかく巨大でした。1985年に登場したヒューレット・パッカード社製外付けハードディスク「7945A」はこんなにも巨大なのにわずか55メガバイトしか記憶することができなかったのです。 まずは外観から。なんだか横置きのパソコンみたいですがれっきとしたハードディスク。当時の価格で7500ドルだったそうです。前年に登場した初代マッキントッシュが2495ドルだったことを考えるとものすごい金額ですね。 上の基板がインターフェイス。下左は電源。そして右側の弁当箱みたいなのがハードディスク体です。 3.5インチハードディスクとの比較。でかい! 「ショックマウントを介してシャーシにとりつけること」の注意書き。 制御基板の部品も一つ一つが巨大です。 カバーをはいだところ。基的な構

    1985年の外付けハードディスクはたったの55MBでこんなにも巨大だった
    U1and0
    U1and0 2013/04/23
    昔のHDD
  • 名銃対決、M2重機関銃とミニガン、当たりやすいのはどっち?

    80年近く使われ続けている伝統の重機関銃「M2」と、数々の映画に登場する超有名機関銃「M134ミニガン」。実際のところどちらがどれくらいよく当たるのでしょうか。実際に対決させてみた動画がこちらです。 ルールは簡単、1000ヤード(914メートル)先のドラム缶に向かって、互いに5秒ずつ射撃をして当たった数を競います。遠距離狙撃としても1000ヤードは結構な距離、機関銃でどれだけ当てることができるでしょうか。 こちら、M2重機関銃。発射炎と煙で向こうがもうよく見えません。5秒で50発くらい撃てます。 こちらはM134「ミニガン」。こちらも発射炎と煙でよく見えませんね。ヘリから撃つ時は煙が流れてマシになるのでしょうか。5秒で250発~300発ほど撃てるのでM2の5倍は当たってほしいところ。 結果、M2の3発に対しミニガンは15発が命中。ほぼ発射した弾数に比例する、という結果となりました。距離が距

    名銃対決、M2重機関銃とミニガン、当たりやすいのはどっち?
  • もはや話芸「一番印象に残っている訓練教官の罵倒を教えて」スレッドに集まった罵倒表現いろいろ

    新兵訓練の名物と言えば教官達による罵詈雑言。よくもわるくも軍隊では「必需品」なので、教官たちの罵倒も年季の入ったものです。軍隊経験者に対して「一番印象に残っている訓練教官の罵倒を教えて」というスレッドに集まった罵倒は実にバリエーションに富んでいます。 単に「このバカ!」というだけでもこれだけのバリエーションがあります。 ランニングの後、あんまりゼェゼェ言っていたため: 「呼吸をやめろクソったれ!空気泥棒が!」 「お前ら2人とも静かにしろ さもないと俺の両足をお前らのケツに突っ込んでスリッパにしてやる!!」 何度も失敗するので: 「お前は来世を信じてるな!?1回の人生でそれだけ失敗はできんだろう!」 「お前らは左利き用サッカーのバットよりクソだ!」 (訳:ありえない) 「一体全体どうやったらこんなことになるんだこの変形コートハンガー野郎!!!」 (訳:すごく怒ってる) 「おっぱいと自分の親指

    もはや話芸「一番印象に残っている訓練教官の罵倒を教えて」スレッドに集まった罵倒表現いろいろ
    U1and0
    U1and0 2013/04/14
    教官の青筋w
  • サイバー兵士の時代、未経験者が「自動照準ライフル」で700メートル先の的をブチ抜く動画

    以前、DNAではコンピューター照準器によってトリガーをコントロールする狙撃システム「TrackPoint」を紹介しました。これは体や照準のブレを止める訓練をしなくても超長距離射撃が可能になる画期的なデバイスなのですが、実際に完全な未経験者が当てているのを見ると驚異の一言です。 Tracking Point社の「Precision Guided Firearm(精密誘導火器)」シリーズのライフル。照準器として組み込み向けOSであるAngstrom Linuxでコントロールするコンピューターが搭載されています。 先日DNAでもお伝えしたとおり、さまざまな口径・銃床のバリエーションが存在します。 さてそれではまったく銃を撃ったことのない人が750ヤード(約700m)からこのライフルを撃つところを見ていきましょう。700mというのは軍でも専門の訓練を受けなければ当たらない距離ですが、当に未経験者

    サイバー兵士の時代、未経験者が「自動照準ライフル」で700メートル先の的をブチ抜く動画
    U1and0
    U1and0 2013/04/08
    攻殻機動隊見てるみたいだ
  • データの鬼、Googleが解析した「よい上司を製造する8つの条件」

    検索結果によって人の流れを自由に操る力をもつGoogle。その中で「よい上司」としてチームをまとめ結果を出すには何が必要なのでしょうか。人事チームによる解析計画「Project Oxygen」によって実に驚くべき結論が現れました。 Google流マネジメントの限界 Googleが採用するのは一言でいえば「天才」。豊富な知識と高い技術力をもち、しかも自分で考えて動ける人々が厳しい倍率を潜り抜けてやってきます。そういう人材に自由にさせておけばそれなりに結果が出る……これがGoogle流マネジメントだ、というのが共通の見解でした。 しかし実際には「デキる」チームとそうでないチームが生まれてしまうという現象が起こっていました。しかも「デキる」チームは何をやってもよい結果を出してしまうのです。ならば「高い能力を持った管理職」が大事なのではないか、そういう人物は何を備えているのか。これを探るべく人事チ

    データの鬼、Googleが解析した「よい上司を製造する8つの条件」
    U1and0
    U1and0 2013/04/08
    データ分析してみてあるあるな結果がガチということが実証された
  • 「Googleで最も不愉快な仕事」は正社員ではなく契約社員が行っている

    群を抜く精度であっというまに検索エンジンのデファクトスタンダートとなったGoogle。私たちのWeb生活に関するあらゆるインフラを提供する一方、そのオフィス環境の快適さも有名。福利厚生から3時のおやつまでまさにいたれりつくせりなわけですが、どんな仕事にも暗部はあるもの。「Googleで最も不愉快な仕事」は正社員ではなく身分が不安定な契約社員達に押し付けられているのです。 「Googleで最も不愉快な仕事」とは オンラインサービス最大の敵は獣姦、死体性愛、児童ポルノ、四肢切断(残虐なもの。断頭や自殺服務)、「おむつポルノ」のような過度のフェティッシュ、児童ポルノなどの「不適切なコンテンツ」です。 こうしたデータを流通させるのにGoogleのサービスは「うってつけ」。多少こみいった場所に隠しても、高機能な検索エンジンが確実にそのコンテンツまで導いてくれますし、画像検索やYouTubeによって個

    「Googleで最も不愉快な仕事」は正社員ではなく契約社員が行っている
    U1and0
    U1and0 2012/08/29
    きつそうなり・・・
  • 1