タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

子供とプレゼントに関するabberoadのブックマーク (2)

  • サンタのいらない子供たち

    うちの娘だけかと思ったら、 結構周りのお子さまもそうみたい。 「サンタさんにお手紙書こうねー」と言っても 「んー。特に欲しい物ないから、今年はサンタさん来なくていいや」 と返事。正直、お父さん困るなぁと思って、 隣の同僚に話したら、そこの家の子も同じらしい。 とりあえず、娘は文房具好きなので 昼休み世界堂でうんうん悩んで、 72色の色鉛筆を買ってきたのだけど 喜んでくれるといいなあ…。 (追伸) 朝、めっちゃ喜んでくれてました。 プリンターの紙にサンタさんへのお礼の手紙を 早速その色鉛筆で描いてました。 やばいちょっと泣きそう。

    サンタのいらない子供たち
    abberoad
    abberoad 2015/12/24
    プレミアム商品券の方が喜ばれたりして!
  • 12月生まれの悲劇 - ちるろぐ

    こんちは。ライターのチルドです。 突然ですが M&A されたことあるでしょうか。M&A は マーシャズ・アンド・アクシャンズの略で、簡単に言うと合併することです。 M&A(エムアンドエー)とは、企業の合併や買収の総称。 https://ja.wikipedia.org/wiki/M%26A 僕の誕生日は、残念ながら12月でした。そして全国の12月生まれの子供は、その家庭において、クリスマスと誕生日を合併されてしまうんですよ。 誕生日とクリスマスのプレゼントって、家庭における経済的なイベントです。それをひとつにまとめると、効率と費用対効果がアップするというワケです。 ちなみに姉は4月生まれでした。姉はクリスマスに1度、さらに誕生日と、年2回の祝祭を浴びていました。もちろんプレゼントも2度にわたって手にしています。 僕はそれでM&Aの欺瞞に気付きました。そんな時代でした。 嬉しかったプレゼント

    12月生まれの悲劇 - ちるろぐ
    abberoad
    abberoad 2015/12/08
    誕生会とクリスマスが一緒。タイトルからなんとなく想像できました。
  • 1