タグ

ブックマーク / blog.kushii.net (11)

  • ピクシブ株式会社が増床して広くなったらしいので行ってきた! - 941::blog

    ねーちゃん!あしたって今さッ! くしいです。 今回で103記事目の「行ってきたシリーズ」において初となる「同じ所在地に足を運んだ三回目」のエントリです。増床したうえにアイドルがいるという謎情報を頼りに行ってみたけど、いやはや凄い。ピクシブ大好きっこみたいに見えるけど実際けっこう好きです。 前に行ったのはこちら。 あらかじめざっとご覧いただいておくと今回の内容がスッと入ってくると思われます。 ▼ピクシブ株式会社 に行ってきた! ▼ピクシブ株式会社が超広くなったらしいので行ってきた! というわけでもう会社紹介とかいいよね!いくぞー! まずは以前と同じフロアから。巨大絵馬ふえましたね。 ==== 通常サイズ絵馬もだいぶ増えましたねえ ※公開から3ヶ月以上経過した特定の記事は有料となっている場合があります この続きはcodocで購入

    ピクシブ株式会社が増床して広くなったらしいので行ってきた! - 941::blog
    akuwano
    akuwano 2015/05/26
    さらにオシャレになっている/ゆーさくをさがせLv100
  • 株式会社Fablic が引っ越したらしいので行ってきた! - 941::blog

    お嫁サンバ! くしいです。 女子率100%のフリマアプリ フリル を提供し、モリモリ成長中の株式会社Fablic さん。2013年の2月に一度お邪魔してるんだけど一度引っ越したのを見逃してしまっていたようなので慌てて行ってきた。 行ってきたシリーズは引っ越した後もガッツリと改めて取材させてもらっているので見逃しは痛恨の極み。いかんいかん。今年の7月に越したオフィスはどんなものなのか興味津々。 というわけで受付。ドーンとガラス張りでババーンと広そう。 ==== 設立2周年パーティーの時に作ってもらったというデコレーションケーキ。べられない素材なので飾っておけるんだとか。どっかで見たカンジだよなぁと思ったら、以前自分もお願いしたケーキ職人さん作だった。相変わらず凄い。こちらの方ね CAKE MENTION ※公開から3ヶ月以上経過した特定の記事は有料となっている場合があります この続きはco

    株式会社Fablic が引っ越したらしいので行ってきた! - 941::blog
    akuwano
    akuwano 2014/10/30
    アイロンいいな。/スタンディングデスクいいな。
  • ソフトバンクのiPhone5sから全く機種変するつもりが無かったのに格安SIMの試算をしてみたら結果的にauにMNPすることにした - 941::blog

    先に結論 ・MNPするとソフトバンクでiPhone5sを使い続けるよりも安い ・auにMNPするとわりと早いタイミングで利用総額が逆転する(2015年1月以降、総額が安い) ・格安SIMはたしかに安いけどメイン回線として使うには不安な面もある(2016年1月以降、安い) というわけでタイトルに至った経緯 【ブログ更新】IIJmioが月額3000円以下で容量7GBのSIMサービス投入。月額1000円以下でも2GBの大盤振る舞い - http://t.co/Tfp8kwJ1As — カイ (@kai4den) 2014, 9月 18 というkaiさんのエントリを読んで、そうか格安SIMなら自分と奥さんの二人ぶんで月3000円台もいけちゃうなーと思ってしまい試算してみたらその気になった。(結婚するまではそういう試算とか面倒でやらなかったけど試算って大事なので皆さんしたほうがいいですよ) はい、こ

    ソフトバンクのiPhone5sから全く機種変するつもりが無かったのに格安SIMの試算をしてみたら結果的にauにMNPすることにした - 941::blog
    akuwano
    akuwano 2014/09/19
  • 無印の「壁に付けられる家具」が良すぎてあと100個くらい欲しいっ! : 941::blog

    100個は言いすぎた。まぁ付けてみたら凄くよかったよって話。 ものはこれ。 →壁に付けられる家具 無印良品の収納 | 生活雑貨特集 | 無印良品ネットストア 棚、ハンガー、ボックス、鏡、コーナー棚、吊るす用の長押など色々なタイプがあって カラーはブラウンとナチュラル(木目)の2種類。店舗で買ったけどオンラインでも買える。 (実物見たほうがサイズ感わかるので店舗で一度見るといいかも) 今回買ったのは、幅44cmの棚(ナチュラル)というやつでお値段1900円。安い。 リビングでちょうどよい時計の置き場所が無いので設置してみる。場所はエアコンの下のここ。 設置方法は、目安となる紙を壁に貼って、位置を決めたら留め具を設置するという流れ。 高さはリビングにある出窓と合わせて98cmにしてみた。まず紙を貼る。 で、留め具を付ける。留め具に付けるピンはただの画鋲みたいな物ではなくて、ハサミのようにクロス

    無印の「壁に付けられる家具」が良すぎてあと100個くらい欲しいっ! : 941::blog
    akuwano
    akuwano 2013/06/20
  • 株式会社Cerevo に行ってきた! - 941::blog

    ッワオ!確かめようっ、見つけっよっおう、素敵なサムシングッ!カモン!櫛井です! 「PC不要でUstream等にかんたん・高画質配信」で皆さんご存知のLiveShellを作っている 株式会社Cerevoさん。由来はConsumer Electronics(家電)をRevolution(革新)する、だそうで とても熱気あふれる社長と、これぞモノづくりという現場がオフィスになっております。 いやぁ、いいもん見させてもらいました。 オフィス所在地は秋葉原。「え、ここのビル?入っていいの?」と一瞬ためらう外観のビルへ 歩を進めると、行ってきたシリーズ最高角度の階段。 ==== んー、たぶんここ。完全に空気が違う。 ※公開から3ヶ月以上経過した特定の記事は有料となっている場合があります この続きはcodocで購入

    株式会社Cerevo に行ってきた! - 941::blog
    akuwano
    akuwano 2012/12/05
  • 株式会社フリークアウト に行ってきた! - 941::blog

    ちゃす!くしいです! いやー、この行ってきたシリーズ。数えてみたら今回で53箇所目。 引越したらまた行ったりってのをやってるから40社以上は行ったっぽい。すごーい。 というわけで今回は、知り合いのエンジニアたちがわさわさ集まっている噂の企業、株式会社フリークアウトさんにお邪魔してきた。広告配信の統合プラットフォーム DSP(Demand-Side Platform)を提供している会社さんなんだけど、ノリが独特すぎてすごい。 会社概要を見てみたら「オンラインマーケティングの質を丸裸にする、スーパーセクシーな 会社をつくりませんか?」ですよ。よくわかんないけどとりあえず行ってみたら、これまた凄いところでした。 「表参道スタジオから世界に向けて、 自社企画/開発、商品設計、販売まで一貫して行なっております。」って書いていて、スタジオ?と思ったらスタジオだった。何を言ってるか俺もわからねえが、ま

    株式会社フリークアウト に行ってきた! - 941::blog
    akuwano
    akuwano 2012/11/12
    オフィスかっこいいなー。/まいんだーさんのサーバがチラリ!
  • 株式会社 VOYAGE GROUP に行ってきた! - 941::blog

    ちょりーっす。くしいです。山ちゃーん、最近どぅーお?やってる~?やっちゃってる~~?? ってカンジで今年の冬も頑張っていきたいねーと思ってるわけですが、皆さんいかがお過ごしですか。 今回は、「ECナビ」などのメディア事業や「adingo」などの広告事業などで成長を続けている 株式会社 VOYAGE GROUP にお邪魔してきました。以前は「株式会社ECナビ」という社名だったのを 2011年の10月に社名変更されたそう。詳細とかはこちらをご覧くだせえ。 というわけで写真多めでお届けします。 今回は行ってきたシリーズの中でも完璧に上位に入るリア充っぷりやでえ。 オフィスは渋谷駅から徒歩15分、井の頭線の神泉からだとたったの3分! では受付から。すでにシャレオツ臭がぷんぷんするぜえ。 しばし待てと言われたウェイティングスペースもシャレとる。 オフィスのテーマは「VOYAGE=航海」ということらし

    株式会社 VOYAGE GROUP に行ってきた! - 941::blog
    akuwano
    akuwano 2011/11/25
    こしばさんなにやってんすかwww
  • 面白法人カヤック 恵比寿オフィスに行ってきた! - 941::blog

    夏ですね!尿酸値が気になる季節ですね! くしいです! いやー、暑いんだか寒いんだか節電だか何なんだかわかりませんね。 というわけで、シャレオツ&面白で有名なカヤックさんが恵比寿に支社を 作ったとか作らないとかで、いやーすごいですね。 鎌倉の社へお邪魔した時は「自然溢れすぎ!」と255回くらい言っていた気がしますけども なんと驚き まぁるいみっどりっのやっまのってせん で有名な山手線は 恵比寿駅から歩いて数分のところに支社をお作りになられたそうで、お邪魔してきました。 はい、こちら恵比寿駅。 待ち合わせのメッカ、えびす様がいらっしゃいます。 ==== ここまでどっしり構えられると安心する ※公開から3ヶ月以上経過した特定の記事は有料となっている場合があります この続きはcodocで購入

    面白法人カヤック 恵比寿オフィスに行ってきた! - 941::blog
    akuwano
    akuwano 2011/07/26
  • 株式会社ミクシィ が引っ越したらしいので行ってきた! - 941::blog

    ヤマピカリャー!! どうも、くしいです。 株式会社ミクシィ に行ってきた!ってのを丁度1年前(2010年4月)に書いたのだけど 最近出来たばっかりのビルに引っ越したらしいのでお邪魔しに行ってみた! なんと今回は執務エリアまで撮影させてくれちゃいました。うひょー。すげー。 ミクシィさんはもう説明の必要がない有名SNSと思われるので説明は省略。 わからん!て人は前回のエントリを参照してくだちい。 ほいきた受付。 ==== どどん、mixiロゴ。 なんだかシックな雰囲気。大人になったっていうか。 ※公開から3ヶ月以上経過した特定の記事は有料となっている場合があります この続きはcodocで購入

    株式会社ミクシィ が引っ越したらしいので行ってきた! - 941::blog
    akuwano
    akuwano 2011/05/11
    机すごいw
  • 株式会社サイバーエージェント が引っ越したらしいので行ってきた! - 941::blog

    株式会社サイバーエージェント に行ってきた!ってのを2009年の9月にも やっちゃっちゃったんだけど、渋谷の超一等地にオフィス移転したとか しないとかなのでもう一度行ってきたんですぜ? ってなわけで!渋谷は道玄坂にある株式会社サイバーエージェントさんに行ってきた。 サイバーエージェントさんがどんな会社さんかってのは前回の記事を もう一度じっくり見ていただくとして、サクサクいっちゃうぜ!ちぇけな! 道玄坂をおりゃーっと上っていくか、渋谷駅からマークシティを突き進むと サイバーエージェントさんのニューオフィスはございます。ばばん。 ==== なんとなくカッコいいカンジで撮ってみた ズギャーンと一棟借りだそうで、マジパネエっす。 ※公開から3ヶ月以上経過した特定の記事は有料となっている場合があります この続きはcodocで購入

    株式会社サイバーエージェント が引っ越したらしいので行ってきた! - 941::blog
  • 株式会社サイバーエージェント に行ってきた! - 941::blog

    ちょりーっす。くしいでーす。 超マジ暑かったり寒かったりヤベーんですけどっていうかマジ渋谷とか これからの台風シーズンで雨ふると谷だから洪水気味でヤベーんですぜ? ってなわけで!渋谷にある株式会社サイバーエージェントさんに行ってきた。 サイバーエージェントさんと言えば、「Ameba」を運営されてる会社さんで無料のブログサービスや コミュニティサービス「アメーバピグ」なども提供されてます。詳しくはこちらとかで。 「ブログとかでいうとモロ競合なのにそんなことしてていいの?」と思われるかも 知れないけど、別に斬り合いしてるわけでもないし、全然OKですというか むしろディレクター交流会とか一緒にやったりしてるので実は結構ディレクター間の交流はあったりするんです。 ==== オフィスは京王線の渋谷駅が最寄りで、かなり近い。 そして一棟借り!どかーん! 名前も「サイバーエージェントビル」 ※公開から3

    株式会社サイバーエージェント に行ってきた! - 941::blog
  • 1