タグ

debianに関するakuwanoのブックマーク (6)

  • Debian UnstableでGO!

    広告 なんでDebian? Linuxのディストリビューションにはいろいろあるけれど、何でDebianそれもUnstable (sid)とおもわれるでしょう? 「Debian使ってるの?すげー」と言われたいからだろうか?そんなこと言う人はあまり居ない。 まあ、今まで使ってきたディストリビューションの中で一番使いやすかったからかなあって感じです。 詳しくは、はじめにとかDebianのススメに書いたので読んでください。 あと、内容が古かったり間違っていたりしますので気を付けてください。もし、そういった物を見つけたら連絡ください。 最近はDebianから派生したUbuntuも使うようになってしまった。 Unstableな日々 blog/2020-07-16 久々にDebianをクリーンインストールした 今までずっと apt-get dist-upgrade でアップグレードして来たけど、何かいろ

  • Debian Package Tracking System - flashplugin-nonfree

  • screenコマンド一覧

    仮想端末マネージャのscreenについて記述してあります。 screenコマンド一覧 3.9.13対応 screenのコマンドは全て、コマンド文字を入力した後に 何らかのキーを入力することで実行されます。 デフォルトのコマンド文字は「Ctrl + A」です(以降^Aと表記します)。 以下にコマンドの一覧を示します。 「コマンド名、関連したキーバインド(括弧内)、コマンドの説明」の順に表記してあります。 例えば help コマンド ならばキーバインドは「^A?」となります。 デフォルトのコマンド文字を変更している場合は「^T?」のように変わります。 help (?) キー割り当てのヘルプを表示します。 ウィンドウ操作 screen (c) 新しいウィンドウとシェルを生成します。 next (n) 次のウィンドウに切替えます。 prev (p) 前のウィンドウに切替えます。 other (^A

  • Debian パッケージ 60分クッキング 2008/09/16 @ ylug カーネル読書会 Hideki Yamane <henrich@debian.or.jp> 始める前の諸注意 ● 今回も撮影ありなので、 まずそうな人は先に相談を。 ● 途中で質問とかもOK

    Debian パッケージ 60分クッキング 2008/09/16 @ ylug カーネル読書会 Hideki Yamane <henrich@debian.or.jp> 始める前の諸注意 ● 今回も撮影ありなので、 まずそうな人は先に相談を。 ● 途中で質問とかもOK、ただし長いのは後で お願いします。 ● 今回の資料はどこかのタイミングで アップロードする予定です。 ● 用意の時間がとれてないので色々と不都合も あるかとは思いますが、そこは寛大な心で。 Debian パッケージの作成 作成に必要な技能3つ 1. Shell スクリプトを何となく理解できる 2. Makefile を何となく理解できる 3. ちょっと好奇心がある Are you ready? Debian パッケージを作りたい! 大きく分けて2パターン Debian パッケージを作りたい! ● パターン1 – 既存のパッ

  • Debianのソースコード検索システムが公開される | スラド

    やや旧聞に属するが、5月24日、Debian GNU/Linuxに含まれるソースコードを検索するシステム「Debian Source Search」が公開された(SourceForge.JP Magazine、debian-develメーリングリストでの告知)。 Debian開発者のPeter De Wachter氏によるもので、Sun Microsystemsのソースコード検索エンジン「OpenGrok」がベースとのこと。安定版ではない「Squeeze」のmainおよびcontribのコードがインデックス化されており、その容量は70GBにものぼるという。 検索対象はソースコードの全文検索、定義、シンボル、ファイルパス、履歴とのこと。

  • Debianがglibcの派生版「eglibc」を採用へ - @IT

    2009/05/07 Debian GNU/Linuxで、C言語の標準ライブラリである「GNU C Library」(glibc)が、その派生版である「Embedded GLIBC」(eglibc)に置き換わる可能性が出てきた。現在はまだDebianの開発版に入る前という段階だが、もし実現すれば、Debian系のディストリビューションであるUbuntuやKnoppix、Xandrosでも置き換わる可能性が高い。家ともいえるFree Software FoundationのGNU版のライブラリをさしおいて、派生版がDebianに入る可能性が高まったことで、ちょっとした波紋が広がっている。eglibcプロジェクトではglibcとの高い互換性を目標に掲げているものの、glibcは、Linux上のサーバソフトウェアを含む多くのアプリケーションが依存しているライブラリだけに、今後の影響範囲が見えづ

  • 1