タグ

ブックマーク / machida77.hatenadiary.jp (11)

  • 「パワースポット」についての懐疑的なメモ - 火薬と鋼

    パワースポットめぐりでパワーを奪われていないだろうか?:日経ビジネスオンライン 最近流行の「パワースポット」についての批判記事だろうと思って読んだのだが、思い込みが激しいのか調査を十分していないのか、おかしな解釈や説明があった。 (略)英語の辞書を引いてみても、「パワースポット」なんていう言葉は出てこない。さよう。これは、まるっきりの和製英語なのだ。 これが一番ひどい勘違い。 power spotという言葉はもともと英語に存在する。 私が知っている例だと、カルロス・カスタネダ(wikipedia:カルロス・カスタネダ)が使っていたのを思い出す。 カスタネダは1973年からヤキ・インディアン呪術師から伝えられた呪術の知識を広めた人物で(後にほとんど捏造・剽窃であることが判明)、ニューエイジ運動に親和性が高く、その種の活動者に影響を与えた。 1975年のTimes誌のインタビュー記事でもpow

    「パワースポット」についての懐疑的なメモ - 火薬と鋼
    anigoka
    anigoka 2014/07/29
    レイライン「…。」|カスタネダとか久しぶりに文字列で見たはww
  • 結局どれがわかればいいんだ。 - 火薬と鋼

    英語は副詞だ!―副詞を使いこなせば表現も広がる! (アスカカルチャー) 作者: 岩切良信出版社/メーカー: 明日香出版社発売日: 2002/09メディア: 単行 クリック: 17回この商品を含むブログ (1件) を見る英語は冠詞だ―冠詞がわかれば、英語が楽しくなる!! 作者: 西田透出版社/メーカー: 開拓社発売日: 2000/07/01メディア: 単行この商品を含むブログを見るすごい! 英語は前置詞だ! (アスカカルチャー) 作者: 西村喜久出版社/メーカー: 明日香出版社発売日: 2011/05/10メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (2件) を見る前置詞がわかれば英語がわかる 作者: 刀祢雅彦出版社/メーカー: ジャパンタイムズ発売日: 2005/12/05メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 11人 クリック: 28回この商品を含むブログ (7件) を

    結局どれがわかればいいんだ。 - 火薬と鋼
    anigoka
    anigoka 2014/04/30
    「英語がわかれば英語がわかる!」が出版されるまでそう遠くない
  • 図書館と護身防犯用品 - 火薬と鋼

    図書館と危険については、特に問題利用者論において研究がなされてきた。実務的なレベルの話では次のがある。 図書館が危ない!―運営編 作者: 鑓水三千男,中沢孝之,津森康之介出版社/メーカー: エルアイユー発売日: 2005/06/01メディア: 単行 クリック: 12回この商品を含むブログを見る多くの図書館では職員が力で暴力的な問題利用者に対処するという状況は想定されていない。普通は口頭で対応、それでも問題が継続・悪化するようであれば警備員や場合によっては警察への通報によって対応する。従って図書館界ではそこに至る前の過程を重視している。 しかし、図書館職員がそういった暴力行為を止める、あるいは拘束しなければならない事態というのも稀に発生する。上で紹介した『図書館が危ない! 運営編』でも、問題利用者への対応のために木刀や金属定規を備えた図書館についての言及がある。また、図書館職員が実際に取

    図書館と護身防犯用品 - 火薬と鋼
    anigoka
    anigoka 2013/01/25
    つ ハンガー (←それを使いこなせるのは福岡の一刑事だけ!|アレクサンドリア図書館を起源とする、本を用いた武闘術が密かに司書たちに受け継がれていた!みたいな設定キボンヌ
  • 『キラー・フード』の情報を追って - 火薬と鋼

    今回は、あるの記述の気になった点を追った経緯を書いてみる。 「酵素栄養学」という、一種の民間療法がある。品に含まれている酵素が健康に影響するという考え方に基づいている。酵素や栄養学といった一見科学っぽい用語を使っているが、実は科学的な検証を経たものではなく、信頼しがたい内容のものだ。(→wikipedia:酵素栄養学) この酵素栄養学の草分け的存在であるエドワード・ハウエルの著作の日語訳『キラー・フード : あなたの寿命は「酵素」で決まる』(現代書林, 1999)で、おかしな部分があるというエントリをどらねこさんが書かれた。 みずまし - とらねこ日誌 「書は20年かけて書き上げた約700ページにのぼる『酵素栄養学』の要約である。」とカバー著者略歴にあるのに、原著であるEnzyme nutritionは175ページしかないというのである。 これを読んで、の記述に何か根拠があるのか

    『キラー・フード』の情報を追って - 火薬と鋼
    anigoka
    anigoka 2013/01/21
    もうここまでくると『酵素栄養学』は人間の皮で装丁されてる気がするw|↓先に言われてたorz
  • 知らないようで知っているようでやはり知らないロープでの戦い方 - 火薬と鋼

    多くの人は、実はロープを使って戦うことを無自覚に知っているが、詳しくは知らない。ちょうどロープ・ファイティングについて書かれた絶版を入手したので、ロープを使う戦闘技術について解説してみよう。 知らないようで意外と見ているロープ・ファイティング 多くのサスペンス物やアクション物の世界で、ロープあるいはワイヤーやチェーンのような道具は武器として使われてきた。例えば映画「ブラックホーク・ダウン」でも米軍兵士がこっそり敵を始末するのにこの手の道具を用いている。あるいは犯罪を描いた作品でもその手のシーンが出てくる。誰もが一度ならずフィクションの世界で武器としてロープが使われた場面を目にしているはずだ。 フィクションの世界では一方的な絞殺というどこか後ろ暗い部分ばかり登場するが、実際のロープ・ファイティングには相手の攻撃に対する防御や捕縛・制圧を含めた多様な技法が存在する。こうしたロープを使った戦闘

    知らないようで知っているようでやはり知らないロープでの戦い方 - 火薬と鋼
    anigoka
    anigoka 2012/10/02
    じゃぁ次はハンガー・ファイティングの紹介よろ(実践者が博多に一人しか居ない謎多き格闘技
  • トマトとジャガイモがイタリアで食べられるようになったのはいつ? - 火薬と鋼

    ビッグコミックスピリッツ連載の漫画『バンビーノ!』の先週の話にトマトがないの時代のイタリア料理という内容があり、それに関連してその時代の料理としてジャガイモの使用が妥当かどうかが話題になっている。 ・漫画「バンビ〜ノ!」のミスに感じた「料理の定義」の難しさ - バッタもん日記 ・【バンビーノミス疑惑】トマト料理に使わないけど無いけどじゃがいもは使う時期って無かったっけ? - 情報の海の漂流者 自分がこのトピックで思い出すのは『マリー・アントワネットの料理人』(原作・白川晶、作画・里見桂、集英社)で、主人公の料理人が当時ヨーロッパではべられていなかったトマトを使ってスパゲティを作る話だ。 マリー・アントワネットの料理人 2 (ジャンプコミックス デラックス) 作者: 里見桂,白川晶出版社/メーカー: 集英社発売日: 2011/04/04メディア: コミック クリック: 148回この商品を

    トマトとジャガイモがイタリアで食べられるようになったのはいつ? - 火薬と鋼
    anigoka
    anigoka 2012/06/25
    カンケーないけど、「マリー・アントワネットの料理人」とか「信長のシェフ」とか歴史系グルメ漫画が個人的には好き|つかジャガイモより登記簿取り上げられちゃった展開のほうが心配
  • ツイスト・ダガーを巡る嘘と誤解 - 火薬と鋼

    (2012-4-6 誤字修正と追記) こんな記事があった。 殺傷力を追求?アメリカの恐ろしいナイフ「ツイスト・ダガー」 : カラパイア カラパイアの事なので例によってひどい記事だ。つっこんでおこう。 公式サイトよりKnife Archive | Microtech Knivesカタログ このナイフは、マイクロテック・ナイブズ社というナイフファクトリーの創設者Tony Marfioneがデザインしたものだ。Tony Marfioneはたまに量産品ではないカスタムモデルを作っている。このナイフも昨年Tony Marfioneがカスタムナイフとしてプロトタイプを作り、その後に限定生産で量産品が作られた。プロトタイプは2,000ドル程度、量産品は800〜1000ドル程で流通した。かなり高額なナイフと言える。 この値段だけであまり実用向きではない事がわかると思うが、記事の問題点はそこではない。以下、

    ツイスト・ダガーを巡る嘘と誤解 - 火薬と鋼
    anigoka
    anigoka 2012/04/05
    パルモがどこからそのへんをエスパーしたのかはちょっと気になる 英語が堪能だったハズだが…
  • 新しいメカニズムの拳銃TDI社KRISS KARD - 火薬と鋼

    今日のニュースはThe FirearmBlogからTDI社の新製品のプロトタイプについて。 The KRISS KARD: New pistol from KRISS Systems -The Firearm Blog TDI社のサブマシンガンのKRISS Super Vは有名だが、今度はその拳銃版が登場する。 拳銃版といってもサブマシンガンのKRISSを短縮したものではなく、新規設計の拳銃だ。 機構はKRISS Super Vと同じ理屈で、そのためスライドがない。 まだ試作段階だが、SF映画にでも出てきそうな独特のスタイルとなっている。 Super V同様、低反動で連射できるのが特徴で、フルオートも可能になるのではないかと考えられる。 もし信頼性の高いフルオートモデルができれば最も実用性の高いマシンピストルが誕生するかもしれない。 年内に予定されているという正式発表が楽しみだ。

    新しいメカニズムの拳銃TDI社KRISS KARD - 火薬と鋼
    anigoka
    anigoka 2010/04/17
    なんか逃亡したアンドロイドとか撃ちそうw 「何か変な物が落っこちてたぜ」
  • 森且行の存在を信じない母 - 火薬と鋼

    私の母は、分野によってはかなり記憶が曖昧だ。マニュアルをアニマルと呼んだ事があるほどだ。 1月31日のテレ朝で放送された「SMAP がんばりますっ!!」という番組で、SMAPの過去を追う企画があった。 そこではSMAPの元メンバーでその後オートレーサーとして活躍している森且行が再現映像に登場しなかったし、過去のVTRでも多くの登場シーンが削られて「いなかったこと」にされていた。 で、番組前に私はそうなることを予想して森且行の話を母にしたのだが、「そんな人はいなかった」と母は全く信じないのであった。 問題の番組では木村拓哉が森に言及したことで、かなり制限つきとは言え森且行の全てを消した内容にはならなかった。 だが母はかなり寝ながら(文字通り睡眠に入っている)番組を見ていたので、その辺は全く見ていなかったらしい。 そんなわけでその後も母は森且行の存在を信じていない。 しかし、後日話をしたところ

    森且行の存在を信じない母 - 火薬と鋼
    anigoka
    anigoka 2009/02/03
    森且行という都市伝説 信じるか信じないかはあなた次第です 次はあなたが且行かも知れない・・・!
  • アニメ・漫画でこれだけは見過ごせない銃の間違い 有名な間違い編 - 火薬と鋼

    はてブのコメント見るとその種の要望もありそうなので、有名な間違いについて書く。 ただ、ありきたりの説明をしても詰まらないので、多少の工夫はしたい。 射撃姿勢や遮蔽物の扱いの話もしたいが、どう考えてもフィクションの話と絡めて説明しにくいので、改めて書こう。 はてブの反応を見ると、基礎的な知識でも知られていないものが多いようだ。 今までウチでは銃については製品情報中心だったが、今年から技術・運用にまつわる話も書くようにしたい。 映画発祥の間違い 銃に関する間違いと言うと、しばしば映画やドラマの間違いというのが例に挙げられる。 アメリカの銃・装備・兵器の雑誌Tactical WeaponsにはBad Hollywoodという映画の間違いを指摘する連載記事まであるほどだ。 映画から広まった間違いは、アニメや漫画にも影響を与えている。 有名なもののうち、アニメや漫画にも見られるもののみ説明しよう。正

    アニメ・漫画でこれだけは見過ごせない銃の間違い 有名な間違い編 - 火薬と鋼
    anigoka
    anigoka 2009/01/04
    このへんのお話はまとめて「アクション漫画を描くための基礎知識」みたいな本にすればそれなりにちゃんと需要があるような・・・|って既にありそうだ|おっぱいリロード見た あたま悪すぎて良いw
  • アニメ・漫画でこれだけは見過ごせない銃の間違い 指・手編 - 火薬と鋼

    2009年最初のネタは大晦日に言及したアニメ・漫画の銃の間違いについて。 フィクションの中の銃の間違いと言うと掃いて捨てるほどネタが多く、傷している人も多いのではないかと思う。 そこで、ここでは間違いの中でも言及されることが少ないが重要な部分を取り上げる。もちろん間違いがつまらなさにつながっているという訳ではないが、リアリティのある描写を売りにしていて間違いがあると、改善してほしいと思うことはある。 さて、皆さんはアニメや漫画で銃が出てくると、どこに注目するだろうか。 銃の輪郭、ディティールを見るのは当然として、多少のマニアともなれば銃の作動や操作を見るようになる。 そして今回取り上げる「指・手」の問題は操作の問題だ。 アニメや漫画に出てくる銃を見て、その名前を判別できる人は多いが、その操作の際、指や手はどのようにその銃に接しているかを知っている人は少ない。 恐らく銃というものを銃単体で

    アニメ・漫画でこれだけは見過ごせない銃の間違い 指・手編 - 火薬と鋼
    anigoka
    anigoka 2009/01/02
    萌えキャラしか描いた事ねぇ糞絵師がやりそうなこったなぁ つかそもそも4次元レベル人体パースが跋扈する今じゃさもアリナンキンポ
  • 1