タグ

経済に関するasitanoyamasitaのブックマーク (8)

  • 価格が映す日本の停滞 ディズニーやダイソー世界最安 - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    価格が映す日本の停滞 ディズニーやダイソー世界最安 - 日本経済新聞
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2019/12/10
    「賃金安で物価低下」「だのに潔癖症な日本人顧客に合わせて日本で売ってるモノはクオリティ高め」この2つを両立して維持するには、おのずと生産製造の末端の賃金などなどを締め上げて、それでまた物価が…(煉獄
  • 「中国スゴイ!」と持ち上げられた無人コンビニ、バブル崩壊でただの箱に | 文春オンライン

    中国スゴイ!」という文脈で、中国にあるガラス張りの無人コンビニがしばしば取り上げられました。2017年から2018年にかけてのことです。QRコードによるキャッシュレス決済やシェアサイクルの次のネタとして使われたのです。 まさに「あの無人コンビニは今」 中国を代表するネット企業「アリババ(阿里巴巴)」が「ニューリテール(新小売)」なる概念を提唱し、海の向こうのアメリカでは無人商店「Amazon Go」が出た後、負けじと思ったのか、あるいはビジネスモデルを拝借しようとしたのか、ガラス張りの無人コンビニは中国各地に登場しました。 無人コンビニは「面積は小さいのでテナント料は安い」「無人なので人件費も少ない」「だからすぐ儲かる」という論法で小売りの未来を提示しました。華々しく登場して、海外にまでその存在が驚かれた無人コンビニですが、最近の「あの無人コンビニは今」的な報道を見るに、ビジネスモデルと

    「中国スゴイ!」と持ち上げられた無人コンビニ、バブル崩壊でただの箱に | 文春オンライン
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2019/09/15
    『「無人商店」と入れて出てきた店舗は8、9割、いやそれ以上の割合で無人のアダルトショップです。意識の高そうな技術が、意外にも意識の低い現場で大活躍していました。』これだけでも大きな成果ではないか!?
  • https://www3.nhk.or.jp/news/special/heisei/interview/interview_02.html/

    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2019/02/10
    平成は幸せな時代だったと思いますか?→「これは国民にあまり痛みを感じさせずに大きな収奪をしたという意味では、富裕層はとてつもなく幸せになったんですね」/『日本の富裕層は隠れるのが上手い』との指摘も…
  • ブックオフ、止まらぬ「中古本離れ」でピンチ

    前2016年3月期に上場以来初の赤字に転落したブックオフコーポレーション。「総合リユース業」への転換に向けて再スタートの年となった今2017年3月期第1四半期(2016年4~6月)は、売上高198億円と前年同期と比べて12%増収となった反面、営業利益は4.6億円の赤字(前年同期は0.8億円の黒字)と厳しい出足となった。 もっとも、今期は前期に実施したパートやアルバイトの大量増員による人件費負担や、「ヤフオク!」への出品にともなう配送費、中古家電買い取りのための査定システム費が期初からコストとしてかかるため、第1四半期と第2四半期は赤字の計画だった。 オンライン販売は増収増益 「第3四半期に黒字転換を果たし、第4四半期に利益を伸ばして通期営業利益8億円を達成するシナリオ。ほぼ想定線どおりのスタートになった」(堀内康隆取締役執行役員)。しかし、決算の内容を詳細に見ると、必ずしも計画通りとは言え

    ブックオフ、止まらぬ「中古本離れ」でピンチ
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2016/08/30
    売りに行く手間をかけるならヤフオクで自分の言い値で売ったほうが確実だし、売りに行く手間がおっくうだと買取もヤフオクもしないで捨てちゃうな…/自分は後者
  • 【株の知識ゼロ】バカが考えた株の漫画

    このコンテンツは、 漫画「インベスターZ」をもとに 3人のバカが真面目に株について 解説した入門コミックです。 バカたちは株式投資の素人であるため、 内容にはあやふやな知識・勘違い・ ただの妄想が多数含まれています。 この漫画を参考にして株式投資を行い、 被った不利益については 一切の責任を負えません。 ご理解のうえお読みください。

    【株の知識ゼロ】バカが考えた株の漫画
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2016/08/28
    インサイダー取引は超悪い事だ!→『サイダーはおいしいのに!?(衝撃)』←面白すぎるw/でも『我々は雰囲気で株をやっている…!』はあながち間違いじゃない気もする(暴論
  • 稼げる人と稼げない人の違い/人材不足と低賃金が両立する理由 - デマこい!

    世の中には、人材不足と低賃金が両立してしまう業界がある。 たとえば介護や警備の仕事が代表的なものだろう。最近では、船員の人材不足により日の海運業がヤバいという増田記事が注目を集めていた。船員の給与はそれほど低くはないが、労働環境のキツさには見合わない。そのため船員になりたがる若者が減り、深刻な高齢化に見舞われているという。労働力の供給過小が明白なのに、船員の待遇が向上しないのはなぜだろう? これに似た事例として、クラウドソーシングの世界がある。 クラウドソーシングのサービスでは、いわゆる「クソ案件」が多いという。仕事内容に見合わない低報酬の発注があとを絶たず、なかには適法性が問われるような案件もあるそうだ。なぜクソ案件は無くならないのだろう。なぜ、そんなクソ案件でも、一部のクラウドワーカーは引き受けてしまうのだろう? クソ案件が溢れているのは、何もクラウドソーシングの世界だけではない。た

    稼げる人と稼げない人の違い/人材不足と低賃金が両立する理由 - デマこい!
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2016/06/05
    「社交界」とか「ハイソサイエティー」って、こういう風に有利に有利に人脈関係広げていくよくできたシステムだなぁと/ 経営者同士、資産家同士は幅広いネットワークを持っており、お互いのことをよく知っている。
  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

    パスワード認証
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2011/11/09
    ぜんぜん関係ないけど、いきなり目に飛び込んでくる「【駅遠い。家賃高い。されどとトナリにきょにゅー妻】 」の広告リンクの謳い文句に噴いたw 価格破壊の激安物件よりおっぱいかよ!
  • 全国民必読 これから何が起きるのか9月再びの大暴落に備えよ(週刊現代) @gendai_biz

    絶対に安全だと思われていたドルが崩れ、市場は最後に残された「絶対」を失った。相場は軸のないコマのように、激しく不安定に動き始めた。プロもたじろぐ〝狂乱相場〟。何が起きても不思議ではない。 暴落の足音 アメリカの債務問題を契機に世界中で高まる米ドル不信。その先駆けが「米国内」で起きていたことはあまり知られていない。 アメリカ西部に位置するユタ州。2002年にオリンピックが開催されたソルトレイクシティを州都に持ち、スキーリゾートの一大拠点として知られる土地だ。豊かな風土と治安の良さを売りにする一方で、近年はIT産業が集積、非在来系資源として注目されるオイルシェールの産地でもある。 そんなユタ州が今年5月、〝異例の措置〟を決定した。ドル以外に金貨と銀貨を「通貨」として認める法律を制定、これを定着させて州内のスーパーマーケットやガソリンスタンドなどでドル紙幣に加えて金貨や銀貨で支払えることを目指し

    全国民必読 これから何が起きるのか9月再びの大暴落に備えよ(週刊現代) @gendai_biz
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2011/08/30
    「~アップルは、ついに米国企業で時価総額1位になった。しかし、~アメリカ国内にはほとんど新しい雇用は生まれない。」これを読んでるiPadの背面にも、Assembled in Chinaの表記…【9月再びの大暴落に備えよ ドル崩壊~】
  • 1