タグ

司法と法に関するbruskyのブックマーク (12)

  • 配信記事にヤフーの責任認めず…初の司法判断をどう考えるか 京大・曽我部教授 - 弁護士ドットコムニュース

    配信記事にヤフーの責任認めず…初の司法判断をどう考えるか 京大・曽我部教授 - 弁護士ドットコムニュース
    brusky
    brusky 2023/04/02
    “通信社配信記事について、配信先の地方紙等が通信社の主張しうる免責事由の援用を認めた判例(最判2011年4月28日民集65巻3号1499頁)や、新聞広告の内容について新聞社の責任を限定した判例(最判1989年9月19日)を参考”
  • 殺人罪で27年服役、74歳女性の冤罪晴れる 米南部

    27年服役した後、殺人罪での冤罪が認められたジョイス・ワトキンズさん(右)/Stephanie Amador/The Tennessean/AP (CNN) 米南部テネシー州で今週、親戚の女児を殺害したとして27年間服役していた女性の冤罪(えんざい)が認められる出来事があった。 地元裁判所に提出された報告書によると、ジョイス・ワトキンズ(74)さんと交際相手のチャーリー・ダンさんは1987年6月26日、ケンタッキー州にワトキンズさんのめいの子どもに当たるブランディちゃん(当時4)を迎えに行った。 その翌朝、ブランディちゃんが意識不明の状態に陥ったことから、ワトキンズさんはテネシー州ナッシュビルの病院に連れて行った。 ブランディちゃんは性器や頭部に傷を負っていて、翌日病院で死亡が確認された。ワトキンズさんらと一緒にいた時間はわずか9時間だったが、検視官はこの間に負った傷だと結論づけた。 1年

    殺人罪で27年服役、74歳女性の冤罪晴れる 米南部
  • 【独自】ネット中傷対策、侮辱罪に懲役刑導入へ…テラハ事件では科料わずか9千円(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    インターネット上での誹謗(ひぼう)中傷対策を強化するため、法務省は刑法の侮辱罪を厳罰化し、懲役刑を導入する方針を固めた。来月中旬に開かれる法制審議会(法相の諮問機関)で同法改正を諮問する。罰則の引き上げに伴い、公訴時効も1年から3年に延びる。ネット上の投稿は加害者の特定に時間がかかり、摘発できないケースもあるが、法改正により、抑止効果や泣き寝入りの防止につながるとみられる。 【写真】AIで作られ、ネットで悪用された「架空の人間」画像 侮辱罪は、公然と人を侮辱した行為に適用される。具体的事例を示して人の社会的評価をおとしめる名誉毀損(きそん)罪に対し、事例を示さずに悪口を言っただけでも成立する。 ただ罰則は、名誉毀損罪が3年以下の懲役か禁錮、または50万円以下の罰金なのに対し、侮辱罪は拘留(30日未満)か科料(1万円未満)と規定。刑の重さで原則決められている公訴時効も、名誉毀損罪が3年なのに

    【独自】ネット中傷対策、侮辱罪に懲役刑導入へ…テラハ事件では科料わずか9千円(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 東京地裁 二重国籍認めず 憲法に違反しないと判断 | NHKニュース

    外国の国籍を取得し、日国籍を失った人たちが、日の国籍法の規定によって二重国籍が認められないのは憲法に違反すると訴えた裁判の判決で、東京地方裁判所は憲法に違反しないと判断し、二重国籍を持つことを認めませんでした。 日では国籍法で、外国の国籍をみずからの希望で取得すると日国籍を失うと規定し、複数の国籍を持ち続けることを認めていません。 スイスやリヒテンシュタインに住み、現地の国籍を取得して日国籍を失った6人は、二重国籍が認められないのは憲法に違反するとして、国に対して日国籍があることの確認を求め、裁判では二重国籍を認めない規定が憲法に違反するかが初めて争われました。 判決で東京地方裁判所の森英明裁判長は「憲法は国籍を離脱する自由は定めているものの、国籍を持ち続ける権利については何も定めていない。国籍法の規定は二重国籍の発生をできるだけ防ぎながら、国籍を変更する自由も保障していて、立

    東京地裁 二重国籍認めず 憲法に違反しないと判断 | NHKニュース
  • 二重国籍認めないのは憲法違反の訴え 初の司法判断へ 東京地裁 | NHKニュース

    外国の国籍を取得し日国籍を失った人たちが、日の国籍法の規定によって二重国籍が認められないのは憲法に違反すると訴えている裁判で、21日に東京地方裁判所が判決を言い渡します。二重国籍を認めない規定をめぐって初めての司法判断となります。 日では国籍法で、外国の国籍をみずからの希望で取得すると日国籍を失うと規定し、複数の国籍を持つことを認めていません。 スイスやリヒテンシュタインに住み、現地の国籍を取得して日国籍を失った6人は、二重国籍が認められないのは憲法に違反するとして、国に対して日国籍があることの確認を求める訴えを起こしました。 国籍法に詳しい専門家によりますと、世界では二重国籍を認める国が増え、去年1月の時点で195の国と地域のうち、およそ4分の3にあたる150で認められているということです。 裁判で国側は「二重国籍が常態化すると、個人をどの国が保護するかや、どの国に納税するか

    二重国籍認めないのは憲法違反の訴え 初の司法判断へ 東京地裁 | NHKニュース
  • 罪を犯した人間をただ投獄するのは、正しいか──『囚われし者たちの国──世界の刑務所に正義を訪ねて』 - 基本読書

    囚われし者たちの国──世界の刑務所に正義を訪ねて 作者:バズ・ドライシンガー発売日: 2020/12/25メディア: 単行(ソフトカバー)この『囚われし者たちの国』は、刑事司法教育を教える大学ジョン・ジェイ・カレッジ・オブ・クリミナル・ジャスティスの女性教授であるバズ・ドライシンガーが9カ国の刑務所をまわって、今あるべき刑務所、許し、罪と罰の関係性について思考をめぐらせるルポタージュである。日にいると法律に違反したら(執行猶予はあるけど)投獄されて自由を制限されるのは当たり前でしょ、と思うが、世界を見渡してみると刑務所も罪の償い方も千差万別であり、何が正しいのかわからなくなってしまう。 書の著者は、出発点はアメリカの刑務所の実態のひどさから、刑務所についての疑問がスタートしている。アメリカが世界人口で占める割合は5%弱なのに、囚人が収容されている人数は230万人、世界の25%に達する

    罪を犯した人間をただ投獄するのは、正しいか──『囚われし者たちの国──世界の刑務所に正義を訪ねて』 - 基本読書
    brusky
    brusky 2021/01/02
    “こうした人道的な刑務所制度を持ちながら、再犯率が20%ととても低いことだ。アメリカは3年以内に再逮捕される確率は60%超え、日本でも再犯者率は48%と非常に高い”
  • 性的同意年齢問題総まとめ

    12/18 15:35追記「反対派はロリコン」への反発が強く、賛成派全体の意見というわけでもないので、分けました。 ただ、「反対派はロリコン」派は、実際に結構な人数Twitterで見かけられますので、消すことはしません。 医学的見地からのまとめの声もあったため、追記しました。 議論も出尽くした感があるので、この辺で引き上げ賛成派と反対派(慎重派も含む)の意見をまとめる。 経緯性的同意年齢とは、性交渉をもつかどうか同意可能な年齢のこと。 その年齢未満の人と性交渉を持った場合、状況や同意の有無にかかわらず問答無用で強制性交等罪に問われる。 性交渉がどういう意味を持ち、どのような行為をして、どういうリスクがあるのかわからない子どもたちを保護するために、多くの国で設けられている制度で、日では「13歳」と明治時代に制定されており、中国の14歳よりも低い年齢である。 韓国でも13歳の規定が続けられて

    性的同意年齢問題総まとめ
    brusky
    brusky 2020/12/18
    成人による子供の性的搾取に反対するのは完全に同意なんだけど、性的同意年齢の引き上げについては論理上の建て付けがいまいち(反対派のロジックは結構分かる)なのが悩ましい
  • 香港の民主活動家3人に実刑判決 無許可集会扇動の罪で - BBCニュース

    香港で2日、民主活動家の黄之鋒(ジョシュア・ウォン)、周庭(アグネス・チョウ)、林朗彦(アイヴァン・ラム)の3氏に対する量刑言い渡し公判が開かれ、裁判官は3人に実刑判決を言い渡した。3人は昨年6月に香港政府の「逃亡犯条例」改正案に抗議して、警察部包囲デモを扇動したとして、無許可集会の扇動罪に問われていた。

    香港の民主活動家3人に実刑判決 無許可集会扇動の罪で - BBCニュース
  • いったい検察庁法改正案の何に抗議しているのか|結城東輝(とんふぃ)

    【2020.05.12[21:34] 改正案の内容について整理表を追加しました。また勤務延長の読み替えへの言及がわかりにくいということでその点も整理表とともに説明を加えました。】 【2020.05.10[23:05] 附則について末尾に追記しました】 昨晩からものすごい勢いで、「#検察庁法改正案に抗議します」タグが伸び、ずっとトレンドに入っているのですが、法曹の端くれとしましては、正確に何に抗議をしているのかを確認したい。同時に、政府の考えも確認したい。 そういうわけで、端的ではありますが、いろいろな誤解を解くと同時に、できるだけ冷静に事の質を考えてみたいとおもいます。 1.前提の認識共有①検察庁及び検察官には高度な独立性が必要 検察庁は行政府を構成する一組織であり、検察官は国家公務員です。 しかし、ご存知のとおり、検察官は政治家を含めて刑事訴追をする権限を持っており、したがって極めて高

    いったい検察庁法改正案の何に抗議しているのか|結城東輝(とんふぃ)
    brusky
    brusky 2020/05/10
    とんふぃさんってはてなのアカウントも持ってたのか…。
  • 検事長勤務延長、やはり無理筋 特別職の裁判官に準じた身分、法解釈変更も後付けか | 47NEWS

    Published 2020/02/24 07:00 (JST) Updated 2020/03/01 05:41 (JST) 検察官について定めた検察庁法ではなく、国家公務員法の規定に基づき、定年の63歳となった後も、黒川弘務東京高検検事長の勤務を延長した1月31日の閣議決定。安倍晋三首相は2月13日の衆院会議で、定年に関する国家公務員法の規定は検察官に「適用されない」としてきた従来の法解釈を変更したとの見解を表明した。法解釈変更による検察官初の勤務延長に問題はないのか。検察庁法と国家公務員法の制定、改正の経緯をたどり、憲法や人事院規則も手掛かりにしながら検証してみると、やはり無理筋と言わざるを得ないようだ。(共同通信編集委員=竹田昌弘) ■検察官、裁判官に準じた地位や保障 検察庁法は国家公務員法より先に、最後の帝国議会(第92回、1946年12月~47年3月)で成立した。戦前は裁判所

    検事長勤務延長、やはり無理筋 特別職の裁判官に準じた身分、法解釈変更も後付けか | 47NEWS
  • Coinhive_高裁判決_開示.pdf

    ログイン

    Coinhive_高裁判決_開示.pdf
  • NHK受信料に20年の時効なし 最高裁が初判断 | 共同通信

    決まった期間ごとに一定の金銭支払いを受けられる債権は、20年間行使しなければ消滅するとした民法の時効規定が、NHK受信料に適用されるかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(林景一裁判長)は17日、適用されないとの初判断を示した。 訴訟で大阪市の男性は、NHKと受信契約を結んだ後、請求されなかったことから、20年以上、受信料を支払っておらず、NHKの債権は消滅したと主張した。 第3小法廷は「20年の時効を適用すれば、契約者が将来生じる支払い義務まで免れ得ることになり、放送法の趣旨に反する」と指摘した。

    NHK受信料に20年の時効なし 最高裁が初判断 | 共同通信
    brusky
    brusky 2018/07/18
    "裁判官全員一致の意見で,主文のとおり判決する。(裁判長裁判官 林景一 裁判官 岡部喜代子 裁判官 山崎敏充 裁判官 戸倉三郎 裁判官 宮崎裕子)"
  • 1