タグ

楽天に関するcoperのブックマーク (81)

  • 楽天モバイルの矢澤社長「数年以内にNo.1キャリアを目指す」、楽天イベントでの講演まとめ

    楽天モバイルの矢澤社長「数年以内にNo.1キャリアを目指す」、楽天イベントでの講演まとめ
    coper
    coper 2022/09/30
    数年以内にNo.1どころか、携帯電話事業から撤退している気がしている。資金調達力が弱く、これからしばらく続く赤字に耐えられないのではないか。
  • プラチナバンドを譲渡せよ、ただし費用は負担しない 楽天モバイル巡る見えない着地点

    楽天モバイルが免許取得を求める800M/900MHz帯のプラチナバンド。しかし、既存免許人である大手3キャリアと楽天モバイルで考え方の乖離(かいり)が大きく、どこに妥協点を見出すかが注目されている。 総務省は現在、「携帯電話用周波数の再割当てに係る円滑な移行に関するタスクフォース」を設置。携帯電話用周波数の再割り当てを行う場合について、法律、情報技術、会計などの有識者が参加して検討が行われている。検討内容は、周波数再割り当ての進め方、再割り当てが行われた場合、現在その周波数を利用している事業者がサービスを停止し新たな利用者がサービスを開始するまでの移行期間、移行費用の負担の範囲などだ。 2月の第1回会合以降、非公開で携帯電話事業者に対してヒアリングなどを行いながら、携帯電話用周波数の再割り当てにおける移行期間、移行費用の負担の範囲についての原則的な考え方、また、他社電波との干渉を防ぐために

    プラチナバンドを譲渡せよ、ただし費用は負担しない 楽天モバイル巡る見えない着地点
    coper
    coper 2022/09/16
    2012年、ソフトバンクは移行に2100億円以上の負担を表明して900MHz帯割当を受けた。楽天はエリア拡大を進める必要があるのに設備投資額が3キャリアより少ない。https://bit.ly/3RS8wQs https://bit.ly/3Bl5mxr
  • 楽天グループを格下げ方向 携帯低迷でS&Pが見直し - 日本経済新聞

    格付け大手のS&Pグローバルは5日、楽天グループの長期発行体格付けを引き下げ方向の「クレジット・ウオッチ」に指定したと発表した。現在の格付けは「ダブルBプラス」。携帯電話など非金融事業の業績改善が遅れ、財務内容が一段と悪化する可能性が高まっていると判断した。楽天Gは楽天銀行や楽天証券を新規上場させる準備に入っているが、S&Pは「計画通り進展するか不透明要因が多く、時期と金額も明

    楽天グループを格下げ方向 携帯低迷でS&Pが見直し - 日本経済新聞
    coper
    coper 2022/09/06
    2017年の参入発表時の「2025年までに最大で6000億円」という舐めた投資計画が足を引っ張っている感じ。その後、細切れに1000億円単位の資金調達をしているが、大手は兆円単位の投資をしている。
  • 「1ミリも納得できない」、視界不良の楽天プラチナバンド再割当て

    楽天モバイルがNTTドコモとKDDI、ソフトバンクに対して「プラチナバンド」と呼ばれる電波が届きやすい周波数帯の再割当てを求めている件について、双方の対立が激しくなっている。「1年以内」のプラチナバンド利用を要求する楽天モバイルに対し、既存3社は「10年程度の移行期間が必要」などと反論。移行費用額や負担の考え方についても隔たりが大きく、両者の主張は平行線をたどっているからだ。プラチナバンドの再割当て事態が、5G展開を遅らせかねず社会的損失をもたらすという指摘もある。楽天のなりふり構わない要求は、業界に大きな波紋を広げている。

    「1ミリも納得できない」、視界不良の楽天プラチナバンド再割当て
    coper
    coper 2022/09/02
    楽天モバイルが赤字なのは料金政策で失敗したから、人口カバー率が上がらないのは設備投資額の見通しが甘かったから。政府に泣きつくよりも自分で努力すべき。
  • 楽天モバイル「0円廃止」 ブランド毀損とユーザー離れよりも深刻そうな余波

    携帯電話の第4勢力である楽天モバイルが、主力サービスである「0円プラン」の廃止を発表して話題になっています。同プランはデータ通信1GBまで月額無料というサービスであり、携帯電話キャリアとして後発の楽天モバイルの新規会員取り込み策の切り札として多くの支持を得てきただけに衝撃をもって受け止められています。 0円プランは約1年前の2021年4月にスタートしました。当時の菅義偉首相の肝いりで進められた携帯電話料金の官製値下げ圧力によって、先行3キャリアが続々大幅値下げプランを発表。当初「月額2980円使い放題」をウリにして新規参入した楽天モバイルでしたが、3キャリアが同水準まで値下げしたことによって、電波状況が悪く同じ価格帯では戦えない楽天がやむにやまれず打ち出したのが、0円プランでした。 0円プランはスマートフォンを複数台持つユーザーなどからの強い支持を得て、22年2月時点で楽天モバイルの契約者

    楽天モバイル「0円廃止」 ブランド毀損とユーザー離れよりも深刻そうな余波
    coper
    coper 2022/06/01
    そもそも、モバイル事業参入時の投資額やモバイルユーザの他事業利用増に関する見通しが楽観的すぎた。料金政策も既存キャリアの反応を甘く見過ぎた。このまま追い込まれていく予感。
  • povo2.0の「月額0円から」は今後も続く? KDDI高橋社長の答え

    KDDIは5月13日、2021年度通期の連結決算を発表した。前年度比売上高は2.5%増の5兆4667億円、営業利益は2.2%増の1兆606億円で「増収増益」となった。 →2022年3月期決算について 同日、楽天モバイルは楽天グループ(親会社)の第1四半期連結決算の発表(※1)に先立って、新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」を発表した。このプランでは「月額0円から」の料金体系が撤廃され、全ユーザーが月額1078円からスタートすることになる。現行の料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」の契約者は7月1日をもって“強制的に”移行される。 →楽天モバイルが新プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」発表 月額0円は撤廃、7月から自動移行 →楽天モバイルの「月額0円」廃止、なぜ既存ユーザーにも適用? 三木谷氏が釈明 →楽天モバイル“0円撤廃”で業界に波紋 常

    povo2.0の「月額0円から」は今後も続く? KDDI高橋社長の答え
    coper
    coper 2022/05/17
    三木谷の「ずっと0円で使われても困る」の答えを始めから用意していたpovo2.0。「180日間以上有料トッピングの購入等がない場合、利用停止、契約解除」、周到だ。
  • 楽天モバイルの値上げで乞食みたいなのが次々と解約宣言してる むしろ楽天モバイルにとっては無料通話だけ使って月額料金を落とさない金にならない顧客を切ることになってサービスの向上が望める展開になってきた

    楽天モバイルの値上げで乞みたいなのが次々と解約宣言してる むしろ楽天モバイルにとっては無料通話だけ使って月額料金を落とさない金にならない顧客を切ることになってサービスの向上が望める展開になってきた 何が「2枚差しのサブ回線として価値があった」だ そういう乞みたいな真似するから値上げするんだろうが 楽天モバイルは多少なりともカネを落とす少しでもマシな顧客に向けて真っ当な商売をしてもらいたい 俺は解約します

    楽天モバイルの値上げで乞食みたいなのが次々と解約宣言してる むしろ楽天モバイルにとっては無料通話だけ使って月額料金を落とさない金にならない顧客を切ることになってサービスの向上が望める展開になってきた
    coper
    coper 2022/05/14
    自分の認識として、楽天は他社へのSwitching が難しくなった顧客の待遇を切り下げることに躊躇ない。「0円」廃止は、業法による携帯サービスのSwitching cost低減を追い風から逆風に変える。どう対応するか。
  • 1年で0円廃止 楽天モバイルが強制プラン変更を強いるワケ

    楽天モバイルが5月13日に発表した新プラン、「Rakuten UN-LIMT VII(7)」が波紋を呼んでいる。これまでは月間1Gバイト未満の利用ならば基料金が無料だった。ところが、新プランでは最低額が1078円となってしまう。 「データ1Gバイトまでタダ」を広告に大きくうたった旧プランを開始したのは、2021年4月1日。そこからわずか1年少々で有料化するのは、意図的な不利益変更ではないかという声も聞く。 ライトユーザーの中には、利用が少なければ基料金が無料だということを魅力として契約した人もいた。基的に通話にしか使わないつもりで、子どもに楽天モバイルを持たせている人もいる。 旧プラン利用者は強制移行される 今回の問題は、旧プランのユーザーも強制的に新プランに移行となることだ。旧プラン利用者は、7月の新プランスタート後も2カ月間は1Gバイト未満無料。またさらに2カ月間は1Gバイト未満

    1年で0円廃止 楽天モバイルが強制プラン変更を強いるワケ
    coper
    coper 2022/05/14
    「0円」が持続困難であることを分かっていなかったのか、楽天も楽天ユーザーも。モバイルの事業の費用はネットと金融の利益で賄える規模ではない。刹那的な事業拡大やおトクに目がくらんだ末の当然の流れ。
  • 楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」

    楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」
    coper
    coper 2022/05/13
    料金政策的に失敗。昨年、他キャリアのサブブランドは楽天に無料契約だけが残るような料金体系に切り替えたのに、今さら対応。既に「底の抜けたバケツ」と化している携帯電話事業をこれからどうするのだろうか。
  • 楽天、携帯料金「0円」を廃止 7月から最低980円 - 日本経済新聞

    楽天グループは13日、国内携帯の料金プランの見直しを発表した。月間1ギガバイト(ギガは10億、GB)まで0円だった料金体系を廃止する。基地局整備などの設備投資により赤字が膨らむ中、目標である携帯事業の2023年中の単月黒字化に向け収益改善策の実施に踏み切った。新プランは7月1日から始める。楽天グループの携帯子会社である楽天モバイルは、データの利用量に応じた階段型の料金プランを採用している。これ

    楽天、携帯料金「0円」を廃止 7月から最低980円 - 日本経済新聞
    coper
    coper 2022/05/13
    他の事業の利益を食い潰しても足りない損失規模なのがモバイル事業。契約増が収益増に繋がらない構造を変える必要がある。でも、こうやって「普通のキャリア化」が進むと、楽天モバイルを選ぶ理由がなくなりそう。
  • 楽天、楽天モバイルの赤字(△4211億円)が他事業で積み上げた利益を全て吹き飛ばす : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    楽天、楽天モバイルの赤字(△4211億円)が他事業で積み上げた利益を全て吹き飛ばす : 市況かぶ全力2階建
    coper
    coper 2022/02/15
    一契約当収益が少なくて損益分岐点が遠いのだが、どうするのだろうか。100万契約増えても収益増は2-300億円程度のはず。対して損失が4200億円。他事業の利益は2000億円もなく埋め合わせは難しい。
  • 楽天証券のクレカ積立ポイント改定、「最初の目論見が外れた。ビジネスとしての正常化図る」

    ここ数年で事業が大きく拡大した楽天証券。口座数は700万を超え、国内株式の売買シェアは29%に達し、SBI証券と二強の座を確実にした。一方で、急拡大の弊害も現れてきた。 その1つが、成長のけん引役の1つとなったクレジットカードによる投信積立サービスだ。楽天市場での還元率がアップするSPUという仕組みと、投信の買い付けに1%のポイントを還元する手法が大成功。2018年10月のスタートから3年間で、月間投信積立設定額は6倍以上となり、761億円を超えた。 21年12月期の売上高にあたる営業収益は、23.9%増加して895億7500万円。一方で、営業利益は3.3%増加の155億9200万円にとどまった。その理由はポイントやカード決済費用のコストを中心とした取引関係費が大きく膨らんだことだ。前年から41.5%増加し、387億6300万円と費用の中で最大だ。 「数年でリカバリーできるだろうという採算

    楽天証券のクレカ積立ポイント改定、「最初の目論見が外れた。ビジネスとしての正常化図る」
    coper
    coper 2022/02/10
    「釣った魚に餌はやらない」が楽天のビジネスモデルの基本。逃げられなくなったところで、待遇を切り下げ。
  • 株式会社西友との提携サービス終了について | クレジットカードはセゾンカード

    いつもセゾンカードをご利用いただき、ありがとうございます。 このたび、株式会社西友の意向により、2022年3月31日(木)をもちまして誠に勝手ながら株式会社西友と株式会社クレディセゾンとの提携サービスを終了することとなりました。これに伴い、「ウォルマートカード セゾン・アメリカン・エキスプレス®・カード(以下、ウォルマートカード セゾン)」の新規入会終了、ならびに株式会社西友および楽天西友ネットスーパー株式会社と共同で提供してまいりました以下サービスを順次終了いたします。 これまでにお客様より賜りましたご愛顧に心から感謝申しあげますとともに、ご迷惑をおかけしますことをお詫び申しあげます。

    株式会社西友との提携サービス終了について | クレジットカードはセゾンカード
    coper
    coper 2022/01/12
    楽天が西友の大株主になった時点で予想された展開。「楽天カード5%OFF」なんかが始まるのかな。最近のクレディセゾンは大口の提携先をいろいろ失っている気がする。
  • 楽天銀行と楽天証券のマネーブリッジ、優遇金利を0.04%に縮小

    楽天銀行は、楽天証券との口座連携サービス「マネーブリッジ」において、従来一律0.1%としていた普通預金金利を、2022年4月から引き下げる。300万円を超える残高について、0.04%に縮小する。 マネーブリッジは銀行証券間でシームレスな口座連携を行うサービス。証券購入時に銀行口座から自動的に引き落とせるほか、証券売却時には自動的に銀行口座に入金される。連携を行うと、通常0.02%の普通預金金利が引き上げられ、0.1%の優遇金利が適用されていた。 一般の預金金利が0.001%の中、その100倍にあたる金利を提供することで、楽天銀行と楽天証券の組み合わせは人気を呼び、マネーブリッジは300万口座を突破。預金残高は4兆円を超えている(記事参照)。 グループ間連携によって多くのユーザーを惹きつけていた楽天銀行、楽天証券だが、楽天証券では投信残高に応じたポイント還元を減らすなど(記事参照)、相次いで

    楽天銀行と楽天証券のマネーブリッジ、優遇金利を0.04%に縮小
    coper
    coper 2021/12/29
    「釣った魚に餌を与えない」が楽天の基本メソッド。好条件を示して楽天経済圏に誘導し、顧客のスイッチングコストが高くなったところで条件切り下げ。目先の「お得」に釣られる人がターゲットのビジネスモデル。
  • 楽天モバイルでiPhoneに着信しない問題とは? なにが起きているのか(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    楽天モバイルとiPhoneを利用している人から、「着信しないことがある」との報告が相次いでいます。いったい何が起きているのでしょうか。 楽天モバイルは2021年4月、iPhoneに正式対応しました。しかしここ数ヶ月、iPhoneで着信ができず、着信履歴にも残らないといった現象が報告されるようになり、特に2021年7月のiOSにおける「Rakuten Link」アプリの仕様変更の後に増えているとの指摘があります。 Rakuten Linkは、標準規格「RCS」に準拠した楽天独自のコミュニケーションアプリで、IP電話やメッセージング機能を統合しています。このアプリを使うと楽天の国内通話はかけ放題になることから、電話の発着信にはRakuten Linkを使うのが基です。しかし2021年7月、iPhoneで着信時の挙動が次のように変わりました。 ・相手がRakuten Linkで発信した場合:i

    楽天モバイルでiPhoneに着信しない問題とは? なにが起きているのか(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    coper
    coper 2021/12/17
    どうしても思い出してしまう、2012年のKoboに関する三木谷社長発言:「実際に騒いでいる人の数を数えると、まずたいしたことないと思いますよ。騒いでいるのはせいぜい2000~3000人でしょう。」
  • 楽天・三木谷氏 岸田首相の〝新資本主義〟を痛烈批判「新社会主義にしか聞こえない」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    楽天グループの三木谷浩史会長兼社長(56)が8日、自身のツイッターで岸田文雄首相を痛烈に批判した。 【写真】三木谷オーナーと談笑するノムさん 格差是正を重視する岸田首相は、〝金持ち優遇〟と揶揄される金融所得課税を引き上げ、中間層への手厚い分配を政策の柱に据える。それが同首相が呼ぶ〝新しい資主義〟だ。 ところが、三木谷氏は「今までの新政権の発表は、新資主義ではなく、新社会主義にしか聞こえない」とバッサリ。 続けて「金融市場を崩壊させてどうするのか??それとなぜこのような事が総裁選で議論されなかったのか??」と疑問を呈した。 株式譲渡益や配当金などの金融所得課税の引き上げについては、さらに突っ込んで連続ツイート。 「給与や金利などは会社では損金算入される。株主には、企業の所得税支払後の利益から配当やキャピタルゲインという形で配分される」と前置きした上で「それをさらに受け取り側に課税する今の

    楽天・三木谷氏 岸田首相の〝新資本主義〟を痛烈批判「新社会主義にしか聞こえない」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    coper
    coper 2021/10/09
    資本主義だろうが社会主義だろうが「税は取れるところから取る」が定石。法人税もキャピタルゲイン課税もほとんど全ての資本主義国に存在していることを、三木谷も知らないはずがないだろう。
  • 楽天モバイルと楽天モバイル元社員に対する訴訟を提起 1,000億円規模の損害賠償請求権を主張 | 企業・IR | ソフトバンク

    ソフトバンク株式会社(以下「当社」)は日、楽天モバイル株式会社(以下「楽天モバイル」)および楽天モバイル元社員に対し、同社員が当社を退職時に当社から持ち出した営業秘密の利用停止および廃棄等、ならびに約1,000億円の損害賠償請求権の一部として10億円の支払い等を求める民事訴訟を東京地方裁判所へ提起しましたのでお知らせします。なお、請求額については、今後の審理の状況に応じて拡張することがあります。 [注] ※ 当社を退職した楽天モバイル元社員は、2021年1月12日に不正競争防止法違反の容疑で警視庁に逮捕され、同年2月2日に同法違反の容疑で起訴されています。 この訴訟提起に先立ち、当社は、東京地方裁判所に対して、2020年11月27日付で、楽天モバイルに対する証拠保全申立てを行い、同年12月10日付で同社に対する楽天モバイル元社員が当社から持ち出した営業秘密の利用停止などを求める仮処分命令

    楽天モバイルと楽天モバイル元社員に対する訴訟を提起 1,000億円規模の損害賠償請求権を主張 | 企業・IR | ソフトバンク
    coper
    coper 2021/05/06
    「1000億円規模」は大きく出てきたという印象。10億円でもこの種の賠償請求としては割と大きいと思ったが。
  • 楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 | 毎日新聞

    楽天グループの三木谷浩史会長兼社長は30日、中国IT大手、騰訊控股(テンセント)から出資を受けた楽天に対し、日米両政府が監視を強める方針を固めたとする報道について「何をそんなに大騒ぎしているのか、まったく意味が分からない」と不快感を示した。 東京都内で開かれた楽天モバイルのイベント出席後、記者の質…

    楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 | 毎日新聞
    coper
    coper 2021/04/30
    監視対象になるのは制度的な理由なのだろうが、それとは別に、急激な自己資本比率低下の後、政治色が窺える日本郵政の出資と同一タイミングの出資である背景が気になる。
  • NTT接待問題 真相究明求め通信事業者21社が総務省に意見書 | NHKニュース

    NTTによる総務省幹部への接待問題に関してKDDIやソフトバンクなど通信事業者21社が、総務省に意見書を提出しました。NTTドコモの完全子会社化をめぐり、行政の対応がゆがめられていなかったか真相の究明を求めています。 意見書は、KDDIやソフトバンクなど通信事業者21社が連名で提出しました。 このなかでは、NTTの澤田純社長など経営陣が総務省幹部に行った接待によって、NTTによるドコモの完全子会社化に関する一連の総務省の対応がゆがめられていなかったか、総務省の第三者委員会で徹底して真相を究明するよう要望しています。 そのうえで、第三者委員会の検証結果を踏まえ、今後、ドコモの完全子会社化の競争環境への影響を検証する有識者会議でも改めて議論し、その結果がまとまるまではドコモによるNTTコミュニケーションズやNTTコムウェアの子会社化などさらなる再編を進めないよう求めています。 一連の接待問題を

    NTT接待問題 真相究明求め通信事業者21社が総務省に意見書 | NHKニュース
    coper
    coper 2021/04/05
    楽天はこの意見書に加わっていないんだ。
  • 楽天・三木谷氏「創業以来の大型出資の受入れ」…日本郵政が約1500億円の出資、モバイル・金融などで提携へ

    楽天と日郵政、日郵便は3月12日、資業務提携を発表した。 日郵政から楽天への第三者割当増資による出資額は1499億9900万円。払込日は3月29日で、これによる楽天株式内での日郵政の出資比率は8.32%となる。 また、楽天からは役員クラスのDX(デジタルトランスフォーメーション)人材を1名、日郵政へ派遣(転籍)する方針。 楽天と日郵便は2020年12月24日に物流領域における業務提携を発表したが、今回の発表は資提携および提携領域を拡大するなど、両社の関係がさらに近いものとなる。

    楽天・三木谷氏「創業以来の大型出資の受入れ」…日本郵政が約1500億円の出資、モバイル・金融などで提携へ
    coper
    coper 2021/03/13
    「シナジー」と言いつつ両社の発表から具体的な事業面の協業が見えない。財務状況が悪化傾向にある楽天に日本郵政がマイナー出資で支援したという印象が大。