タグ

ブックマーク / www.daily.co.jp (12)

  • R-1決勝の「デモ活動」ネタが物議に 「完全に無理だった」「テレビ消した」「ブラックジョーク」など賛否両論殺到/デイリースポーツ online

    R-1決勝の「デモ活動」ネタが物議に 「完全に無理だった」「テレビ消した」「ブラックジョーク」など賛否両論殺到 拡大 ピン芸人ナンバーワン決定戦「R-1グランプリ2024」の決勝戦が9日、東京・お台場のフジテレビで行われ、同局系で生放送された。 2020年の「THE W」で優勝したお笑いタレント・吉住は、1目でデモ活動を行っている女性が交際相手の実家に結婚のあいさつに訪ねるネタを披露し、500点満点中470点の高得点を獲得して3位でファイナルステージに進出した。小道具として「絶対に許さない」と書いたプラカードや拡声器を用いたり、「大丈夫ですか?私を敵に回して。私、自分の意見押し通すプロなんですよ」などのワードを繰り出したりのネタに、ネット上では賛否両論がわき上がった。 一時はX(旧ツイッター)のトレンドランキングに名を連ねるほど。「吉住さんのネタ、デモ=過激派 みたいに描いてしまうことで

    R-1決勝の「デモ活動」ネタが物議に 「完全に無理だった」「テレビ消した」「ブラックジョーク」など賛否両論殺到/デイリースポーツ online
    corydalis
    corydalis 2024/03/11
    芸人はどんな不謹慎なことをネタにしても笑いを取れれば勝ちという側面があるので、これは河原者自身より太鼓持ちを決勝にのぼらせた側の責任。たとえそれが観客だったとしたら、それは観客の質が問われるだけの話。
  • 鈴木宗男氏が主張 報道が不公平で「ウクライナに同情が寄る」ロシア兵の死者数報じられない/デイリースポーツ online

    鈴木宗男氏が主張 報道が不公平で「ウクライナに同情が寄る」ロシア兵の死者数報じられない 拡大 日維新の会の鈴木宗男議員が16日、更新したブログで、ウクライナ人が何人亡くなったというニュースは出るのに「ロシア人が何人死んだというニュースは出ない」と疑問を投げかけた。 宗男氏は「ウクライナ紛争の報道で、ロシアが攻撃しウクライナ人が何人亡くなったというニュースは出るが、ウクライナの攻撃によりロシア兵、ロシア人が何人死んだというニュースは出ない」と指摘した。その上で「メディアは公平とか公正を旨としてと、よく使うがウクライナ問題に関しては圧倒的にウクライナの報道量が多いと感じる。こうした流れに視聴者も段々引きずられ、ウクライナに同情が寄る面が出てくるのではないか。」と主張。ウクライナ側の情報量が多く、報道の公平性が保たれていないために、ウクライナに同情が集まっているとした。 さらに「それぞれ世界で

    鈴木宗男氏が主張 報道が不公平で「ウクライナに同情が寄る」ロシア兵の死者数報じられない/デイリースポーツ online
    corydalis
    corydalis 2023/01/19
    これはその通り。仮病で一度は退陣したアベが政権に復帰し、報道に圧力をかけて(というより以前からだが)偏向報道になってることをもう日本人は意識すらしなくなった。中毒になってる。
  • 「ひるおび」野党が大紛糾 維新・松井氏が立民&共産に「談合」爆弾 制止不能の大げんか/デイリースポーツ online

    「ひるおび」野党が大紛糾 維新・松井氏が立民&共産に「談合」爆弾 制止不能の大げんか 拡大 5日のTBS「ひるおび!」に野党4幹部が出演した。立憲民主・福山哲郎幹事長、共産党・小池晃書記局長、日維新・松井一郎代表、国民民主・玉木雄一郎代表が出演した。 岸田文雄政権が誕生し、衆院を14日に解散しての総選挙前倒しを、各党が批判する中、大阪からリモート出演した松井氏は「これまで我々以外の野党の皆さんは国会開会したら冒頭不信任出すと言ってたんだから、別に批判することじゃない」と指摘。ニヤリとして「立憲民主も共産も自民党倒したくて仕方ないんだから、批判するのはおかしい」と言い放ち、小池氏らは憮然とした表情に。 さらに野党の候補者1化がテーマになると、松井氏は「共産党さんは日米同盟破棄ですよ。自衛隊は違憲。立憲民主党はよく覚悟したな」と批判した。 これに福山氏が、「閣外からの限定的な政策の実現に対

    「ひるおび」野党が大紛糾 維新・松井氏が立民&共産に「談合」爆弾 制止不能の大げんか/デイリースポーツ online
    corydalis
    corydalis 2021/10/05
    ビックリ。国民の対立を煽って飯の種にしてるんか維新。もう政党政治の体すらなしてない。
  • 菅直人元首相 民主党と安倍・菅政権どちらが「悪夢」なのか/デイリースポーツ online

    菅直人元首相 民主党と安倍・菅政権どちらが「悪夢」なのか 拡大 菅直人元首相がツイッターで、民主党政権と、「コロナ対応をはじめとする安倍、菅義偉両政権と比較して、国民にとって、どちらが『悪夢』なのかを考えていただきたい」と投稿した。 菅氏は「2009年から3年3カ月にわたった民主党政権はこれまで、安倍晋三前総理らから何かにつけて『悪夢』と呼ばれ、バッシングを受けてきました」と安倍氏から非難されてきたことを振り返った。 続けて菅氏は「しかし、私の政権が対峙することになった東日大震災と福島原発事故から今年で10年となり、これを機に各種メディアで当時の対応について検証報道がなされるなかで、民主党政権に対する感情的なバッシングが薄れ、冷静で中立的な解釈がなされるようになったと実感しました」と記した。 別の投稿で菅氏は「それならば、原発事故対応だけでなく民主党政権全体についても、そろそろ冷静な評価

    菅直人元首相 民主党と安倍・菅政権どちらが「悪夢」なのか/デイリースポーツ online
    corydalis
    corydalis 2021/08/04
    そんなの決まってる。民主盗は悪夢だが、自民盗は「地獄」。
  • 組織委 小山田氏は「我々が選んだわけではない」 式典チームが「仲間を誘って」/デイリースポーツ online

    組織委 小山田氏は「我々が選んだわけではない」 式典チームが「仲間を誘って」 拡大 東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋聖子会長、武藤敏郎事務総長が20日、国際オリンピック委員会(IOC)の総会出席後にメーンプレスセンター(MPC)で会見した。 前日に雑誌で障がい者とみられる同級生をいじめていた過去を告白していたことを問題視されていた五輪開会式作曲担当のミュージシャン小山田圭吾氏が電撃辞任。問題発覚後も留任の姿勢を貫いていた組織委の対応が問題視されている。 武藤事務総長は小山田氏の起用について、女性タレントの容姿を侮辱した演出案を提案したとして辞任した前総合統括の佐々木宏氏の後任チームが「残っていただかないと間に合わない中で、そのグループが全体の計画に必要な人々、仲間を誘って、形成されていった」と人選していった中で演出グループができたという。「我々が1人1人任命したのではない。仲間、気

    組織委 小山田氏は「我々が選んだわけではない」 式典チームが「仲間を誘って」/デイリースポーツ online
    corydalis
    corydalis 2021/07/21
    へぇ~。加計孝太郎がアベと気ごころが知れたオトモダチだから税金を私物化してもオッケーという成功体験がこの発言を生んだとみるしかない。アベのモラハザが日本を将来にわたって蝕むと述べた通り。
  • デヴィ夫人 90人パーティ開催「非難も覚悟」「コロナの心配は一切関係ない方達ばかり」/デイリースポーツ online

    デヴィ夫人 90人パーティ開催「非難も覚悟」「コロナの心配は一切関係ない方達ばかり」 拡大 大みそかの昨年12月31日に都内のホテルで90人規模のカウントダウンパーティを主催したことが波紋を呼んでいるデヴィ夫人が6日にフジテレビの独占インタビューに応じた模様が7日、「バイキングMORE」で放送された。大人数でのパーティ、さらにマスクをつけていない参加者らの写真がネット上にあがったことで、批判の声もあがっているが、「非難も覚悟でおりました」と毅然と語った。 デヴィ夫人はパーティについて「最初50名という話が、最終的に90名ぐらいになった」と人数が増えたことを説明。「非難も覚悟でおりました」と話し、「動物愛護のチャリティーとかをやっていましたので、お世話になった方々をお招きして」開いたという。 普段から、アルコール消毒などの感染防止対策を徹底しているというデヴィ夫人は「私たちもいらっしゃった方

    デヴィ夫人 90人パーティ開催「非難も覚悟」「コロナの心配は一切関係ない方達ばかり」/デイリースポーツ online
    corydalis
    corydalis 2021/01/08
    これは別に問題ない。一人も感染者がいなければ問題ないのだから。もしクラスター化したらぶち殺せばいいこと。政治屋がNGなのは他人に会食を禁止しといて自分たちはみせつけて会食しマウンティング取ってるから。
  • 内田樹氏が明かす「安倍首相は28日に辞意表明の確率高い」として政権総括の原稿依頼/デイリースポーツ online

    内田樹氏が明かす「安倍首相は28日に辞意表明の確率高い」として政権総括の原稿依頼 拡大 神戸女学院大学名誉教授で思想家の内田樹氏が26日、ツイッターに新規投稿。健康不安が取り沙汰されている安倍晋三首相が28日に記者会見する予定になっていることを受け、同日にも「辞意表明の確率が高い」として「新聞社二社から原稿を頼まれた」ことを明かした。 内田氏は「新聞社二社から相次いで『安倍政権の総括』原稿を頼まれました。28日に辞意表明の確率が高いということでの予定稿です」とツイート。その上で「村上春樹ノーベル文学賞受賞の予定稿は毎年書いてますけれど、安倍総理辞任の予定稿ははじめてです」とつづった。 リプ欄には「予定稿が無事掲載されますように」「辞めないと思います」「辞任と騒がれているが、実はそうではなく、内閣改造するぞの会見じゃないかと。五輪開催と憲法改正にはもの凄く執着がある御仁ですからね」「いつも重

    内田樹氏が明かす「安倍首相は28日に辞意表明の確率高い」として政権総括の原稿依頼/デイリースポーツ online
    corydalis
    corydalis 2020/08/27
    まぁ慶応病院とのアリバイ作りが本当に定期健康診断だったとして、ならなんで7年間もずっとそれが報道で取り上げられなかったのか考えたら、アベの健康不安を流布するのは謀略工作でしかないのはわかりそうなもの。
  • 今田、ほんこんから一喝される「お前、税金のこと軽く見過ぎやねん」徳井問題で/デイリースポーツ online

    今田、ほんこんから一喝される「お前、税金のこと軽く見過ぎやねん」徳井問題で 拡大 タレントの今田耕司が2日、MCをつとめる読売テレビ「特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル」に出演。東京国税局から1億円を超える申告漏れと所得隠しを指摘されたチュートリアルの徳井義実について「あんな完璧な人間が」と首を傾げると、タレントのほんこんから「お前、税金のこと軽く見過ぎやねん」と一喝された。 10月27日のTBS「サンデージャポン」で「事実上の引退としかいいようがない」と語った元国会議員でタレントの杉村太蔵も出演。すると開口一番「引退は言い過ぎでしょう」と不満をもらした。だがその杉村からは「これは大変な問題、大変な問題ですよ、今田さん。当に」とたしなめられた。 その言葉に「才能があって男前で人に気を使えて…あんな完璧な人間が」と惜しむような様子を見せた今田。すると今度はほんこんが「完璧やな

    今田、ほんこんから一喝される「お前、税金のこと軽く見過ぎやねん」徳井問題で/デイリースポーツ online
    corydalis
    corydalis 2019/11/02
    税金を軽く扱うの当然。ケチ臭いイートイン脱税がクローズアップされ大企業が自民盗に賄賂贈って減税してもらうのがなぜ脱税でないのか。それで使途が自民盗関係者へ優先とかアホらしい。税金不払いは正しい抗議行動
  • 教員いじめの女性教員「(被害教員の)クラスを潰したれ」と指示【東須磨小校長会見】/デイリースポーツ online

    教員いじめの女性教員「(被害教員の)クラスを潰したれ」と指示【東須磨小校長会見】 2枚 神戸市須磨区の市立東須磨小学校の20代教員が、同僚の先輩教員4人から目に激辛カレーをこすりつけられるなどのいじめを受けた問題で、同校の仁王美貴(におう・みき)校長が9日、神戸市役所で会見を開いた。 仁王校長は「教員間のハラスメント事案について、児童や保護者、関係者の皆様に多大なご迷惑や心配をおかけしましたことをお詫び致します。大変、申し訳ございませんでした」と謝罪。いじめについて「絶対に許されるものではない」と話し、涙をぬぐった。 男性教員3人、女性教員1人による同僚いじめ。会見の中では、女性教員Dが児童に「反抗しまくって(被害教員の)クラスをつぶしたれ」などとあおるよう指示したり、「誰やねんそんなヤツ知らんで」などと無視するよう呼びかけていたことを明かした。 同校の聴き取りに対し、男性教員Aは「自分が

    教員いじめの女性教員「(被害教員の)クラスを潰したれ」と指示【東須磨小校長会見】/デイリースポーツ online
    corydalis
    corydalis 2019/10/10
    そういや山口でも保護者がよってたかって教員を糾弾することがあったが、あれも裏で教員が教育委員会に訴える書類の準備をしてたよな。
  • はあちゅうさん 家事代行1時間2000円投稿、批判コメに胸中吐露/デイリースポーツ online

    はあちゅうさん 家事代行1時間2000円投稿、批判コメに胸中吐露 拡大 実婚相手であるAV男優・しみけんとの間に、9月19日に第1子男児を出産した人気ブロガーのはあちゅうさんがツイッターを投稿。家事代行を頼んだことに対し、批判的なコメントをする人に持論をつづった。 7日午後のツイッターで「今日も家事代行の方に来て頂きました(頼んだ時毎回つぶやいてる)」と報告したはあちゅうさん。「家事代行頼んでるって言うと家事一切やってないように思われるんだけど」と気にしながら、「手の回らない部分をプロの方に依頼。」と代行を頼む理由を説明。「洗濯機使ってるって言って『楽するな!』とは言われないように、『家事代行使ってる』って言っても『楽するな!』とは言われない未来が来たらいいな。」と「楽するな!」「高くて普通の人は使えませんよ」などと批判的なコメントに対する思いをつづった。 いつも同じ家事代行の方にお願いし

    はあちゅうさん 家事代行1時間2000円投稿、批判コメに胸中吐露/デイリースポーツ online
    corydalis
    corydalis 2019/10/09
    時給2000円とは大学生カテキョと同等の低給こき使い。しかも底辺世帯には決して手の届かないサービス。さすが電通出身、大衆を煽って炎上させるのはお手の物って感じ。貧乏人を養分にして話題作りできて高笑い。
  • 太田光 年金問題「レンポウって人が、ヒステリックに不安煽ってる」と持論/デイリースポーツ online

    太田光 年金問題「レンポウって人が、ヒステリックに不安煽ってる」と持論 拡大 爆笑問題の太田光が23日、TBS系「サンデー・ジャポン」で、年金に関する金融庁金融審議会の報告書問題で野党が批判を強めていることに「すごいヒステリックに不安をあおってるのはレンポウ議員」と、立憲民主党の蓮舫副代表を批判した。 ゲスト出演した実業家の堀江貴文氏が年金デモを批判して大炎上した話題から、太田は「(杉村)太蔵くんに聞きたい。金融庁の報告書って、そこまでヒステリックに騒ぐような内容ではないような気がする」と問うた。 これに杉村が「書いてあることはそうだろうなということ」と応じると、太田は「冷静な分析で、多様化してるんで、今までの考え方じゃ対応できませんよってことだよね。子供うめとか、結婚しろとかとは逆で、多様化に対応しようって書いてあるのに、あのレンポウって人が…」と、桜田義孝前五輪相の誤読ネタをまじえて斬

    太田光 年金問題「レンポウって人が、ヒステリックに不安煽ってる」と持論/デイリースポーツ online
    corydalis
    corydalis 2019/06/24
    あぁ、太田、アベにクンロク入れられたなって感じ。おそらく例の「小梨は生産性無い」の件か。アベが予算委員会を開かず百日連休していた間芸能人と戯れてたから、その際に指示したのだろう。
  • ベビーカー論争が背景…大江戸線で「子育て車両」7月運行へ 本来のテーマとは/デイリースポーツ online

    ベビーカー論争が背景…大江戸線で「子育て車両」7月運行へ 来のテーマとは 3枚 電車内などで起きる乗客とベビーカーを押す人とのトラブルが社会問題化している。いわゆる“ベビーカー論争”だ。その熾烈(しれつ)な交通事情の最前線である東京都は、都営地下鉄大江戸線の一部車両に「子育て応援スペース」を設け、7月下旬から運行を始めることが決まった。改めて乗客の立場で大江戸線車両の実態を確かめ、東京都交通局に今回の意図や今後の見通しなどを聞いた。 「子育て応援スペース」は3つの新型車両で導入予定。8両すべてにベビーカーや車いす利用者向けのフリースペースを設け、このうち2両に「子育て応援スペース」を設ける。その壁面にはアニメ「きかんしゃトーマス」のキャラクターで装飾されるという。 大江戸線の車両は現在も8両編成で、ベビーカーや車いす利用者に配慮した「フリーペース」は設けられている。日頃、何気なく乗車して

    ベビーカー論争が背景…大江戸線で「子育て車両」7月運行へ 本来のテーマとは/デイリースポーツ online
    corydalis
    corydalis 2019/06/23
    優先座席云々で述べたとおり。鉄道会社「なんで乗客はベビーカーにゆずらないんだ?。そうだ世間にワシがマナーを教えてやる」乗客「なら俺たち気配りしなくて良いね」結果は分断化。背負紐の時代にはなかった事案。
  • 1