タグ

ブックマーク / blog.wadackel.me (2)

  • Hugo から Gatsby への移行と、やりたかったこと - wadackel.me

    はじめに このブログが採用している静的サイトジェネレータ (以降 SSG) を Hugo から Gatsby へと移行しました。この記事では移行したいと思うに至ったモチベーションや、移行するなかでやりたかったことについて書いていきたいと思います。 移行理由 そもそもの前提として Hugo に対して、強い不満があった訳ではありません。欲しい機能は大抵揃っているし、ビルドも高速で快適です。ただ、Markdown から HTML へ変換する際に細かい拡張が難しい、それ一点の理由で移行を決めました。 例えば、コードブロックにタイトルを付けたい場合、以下のような記法でタイトルを付けることのできるサービスは幾つかあるかと思います。 これまでブラウザに読み込ませる JavaScript 側でなんとか実現していましたが、どこか釈然としない部分がありました。他にも <img /> に対して loading

    Hugo から Gatsby への移行と、やりたかったこと - wadackel.me
    d4-1977
    d4-1977 2020/08/16
    なんか楽しそう。
  • Reactで使えるMaterial DesignのSpinnerコンポーネントを作った - wadackel.me

    Google の提唱するMaterial Designチックな Spinner を、React コンポーネント化して公開しました。 リポジトリは以下です。 wadackel/react-md-spinner https://github.com/wadackel/react-md-spinner デモ React MD Spinner - DEMO https://wadackel.github.io/react-md-spinner/ 実際の動きは以下の様にカラフルな円形がくるくる回る感じになっています。 手持ちの iPhone6s で確認している限り、スマートフォンでも必要充分スムーズに動作しています。 使い方react-md-spinnerの特長として、material-uiの様にインラインスタイルのみで構成されるため、インストールしたら CSS どうしようみたいに悩まずにすぐ使い始

    Reactで使えるMaterial DesignのSpinnerコンポーネントを作った - wadackel.me
    d4-1977
    d4-1977 2016/07/04
    これ、すごいのでは?
  • 1