タグ

ブックマーク / note.com/jinyanakamura (1)

  • InsightTokyo #1 を見ながら考えていたこと|jinya nakamura

    昨夜、InsightTokyo #1 がありまして、参加しました。オンラインでの開催だったので、自宅で子ども達のワーとかギャーを振り切りながらでしたが、登壇者の皆さんのとても興味深いご発表を聞くことができてとても有意義でした。 今回のお題は、「UXリサーチ×データ分析」とのことで、UXリサーチの側とデータ分析の側、双方の融合するポイントを探るのがテーマ。ご登壇の皆さんはそれぞれ、各社で取り組んでいるUXリサーチ×データ分析の現場が今どうなっていて、何をしています、ということをお話しくださいました。 ・・・というところで、オールドタイプのデータ分析者(=私含む)にとっては、「UXリサーチって何?」「データ分析と何が違う?」ってなりまして。聞いているうちに、あぁ、これは言葉がかなり違うな、と。ですので、この言葉の違いを、どちらが良い悪いではなく、自分の推測も交えて、一旦紐解こうと思います。以降

    InsightTokyo #1 を見ながら考えていたこと|jinya nakamura
    d4-1977
    d4-1977 2020/03/29
    たしかに、ビックデータとか10数年経つんですね。UXリサーチも古来からあったけれど、ビックデータとは違う道を歩み、今、改めて出会ったら「君の名は?」という感じになっていたのかも
  • 1