タグ

ブックマーク / note.com/keiko03ad049 (1)

  • 育休明けの私が感じたデザイナーとしての「ゆるやかな死」|お塩さん

    クラウドファンディング事業の会社「CAMPFIRE」でデザイナーをしている、お塩さん(@oshiokeiko)です。 昨年の10月に第二子を出産し、今年の4月に職場復帰をしました。 育休から職場復帰して仕事に取り組む中で感じた挫折感。そして葛藤している今をありのままに書きました。 育休明けに感じたデザイナーとしての「ゆるやかな死」 モンブランさんがnoteで2018年に投稿された記事ですが、ご覧になったことありますか? 要約するとインプット&アウトプットを怠るとデザイナーとしての能力は枯渇していく。デザイナーたるものインプット&アウトプットを怠るな。という内容です。 なぜ私がこの記事をとりあげたかというと、4月に育休から復帰した私が、まさしくデザイナーとしてのゆるやかな死に直面した(している?)からに他なりません。 最初のデザイン業務で感じた枯渇感私は2019年10月に第二子を出産。202

    育休明けの私が感じたデザイナーとしての「ゆるやかな死」|お塩さん
  • 1