記事へのコメント144

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    technerd
    technerd この資料を握りしめてタカトミに乗り込む勢とか居るのかしら

    2020/10/21 リンク

    その他
    NongYao
    NongYao 1950-60年代、香港もそうだが日本の玩具産業は欧米向け製品の製造と模倣から始まったのだなという感動があった

    2020/08/18 リンク

    その他
    girled
    girled 元々は輸入代理店だったけど、っていうような経緯で版権引き取りしたりして国内供給っていう商品探したら色々出てきそうだなあ。業務用製品とかにも多そう

    2020/08/17 リンク

    その他
    Akkiesoft
    Akkiesoft すごいまとめだ…

    2020/08/16 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 ひとまず、プラレールの起源が1950年発売のキーストーン社の玩具である事が判明しました。←へぇ!

    2020/08/15 リンク

    その他
    AFCP
    AFCP これも面白いなあ。

    2020/08/15 リンク

    その他
    akibon-cocoan
    akibon-cocoan 子どものころ、こういったのをもっていたなぁ。が、引っ越しを重ねるうちに無くなっちゃって。

    2020/08/15 リンク

    その他
    omotenothing
    omotenothing なんで青にしたのか。あの色がリビングを占拠するのは耐えがたい。

    2020/08/15 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「レゴブロックの一輪タイヤ軸パーツが、プラレールの線路をちょうど走れる」というリプライがあるが、それもつまりヤードポンド法規格だからなのかな…。

    2020/08/14 リンク

    その他
    kuroi_shirokuma
    kuroi_shirokuma プラレールってアメリカのオモチャのパクりだったんだ…。今からでもタカラトミーはこの事実を認めて賠償すべきじゃないの?

    2020/08/14 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 思いがけない先祖が分かるという面白さ

    2020/08/14 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 考えたことなかった。木のレールのおもちゃは海外製でも結構あるので,それをプラで再現したのかな?くらいのイメージだった

    2020/08/14 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi 元となる玩具が海外メーカーにあったのか

    2020/08/14 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 流石に古すぎて会社にも資料が残ってなくて、当時の一部の人に話を聞いたり、おそらくそうだと断定できる事柄を事実として公式認定してるんだろうなー

    2020/08/14 リンク

    その他
    utibori1
    utibori1 すごい執念。ブランドとして60〜70周年なら当時の関係者はまだ少し生き残っていそう。

    2020/08/14 リンク

    その他
    DocSeri
    DocSeri そうかプラレール、インチ規格だったのか……

    2020/08/14 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 こういう話とか、インスタントラーメン「発明」の裏話みたいなの好き

    2020/08/14 リンク

    その他
    u-li
    u-li ”ちなみに言わずもがな1950年当時の日本はGHQの占領下にあります””旧坂レールがどうして「橋レール」なんだろうと思ってたら、これ直訳か...”

    2020/08/14 リンク

    その他
    sisya
    sisya おもちゃの歴史すら考古学にできるほどの時間が経過してしまったのだなと思う。こうした歴史資料は消えずに残っていてほしい。

    2020/08/14 リンク

    その他
    AhaNet
    AhaNet 話は変わるが最近のプラレールは変形する。https://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/tettei/shinkalion/e5_hayabusa_kado/index.htm

    2020/08/14 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli いや、下手したらちゃぶ台がヤードポンド法起源だったりするかもよ?

    2020/08/14 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo 少しジェニーとバービーの関係を思い出すね

    2020/08/14 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp 日清のチキンラーメン起源みたいな話か

    2020/08/14 リンク

    その他
    kubodee
    kubodee 主題とは関係ないですが、中国の下請けが金型横流ししてたというのと同じで、ライセンス降りてない所は日本国内でもパクってたんだろうと思っちゃいますね。

    2020/08/14 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 日本だけで規格が固まった…とはそもそも思ってなかった。そうとう調べなきゃ源流らしきものが判明しない状態だとも思ってなかったけど

    2020/08/14 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 在野の玩具オタクたちが玩具界の歴史に残る発見をするって、マジすげえな……。

    2020/08/14 リンク

    その他
    nodat
    nodat BRIOのレールサイズも同じなのも気になる。

    2020/08/14 リンク

    その他
    miruna
    miruna “国外モノなら寸法も諸悪の根源ヤードポンド法なのでは?となり、換算してみたところプラレールのレール幅3.8cmは約1.5inchでした。あーあ。さてはヤーポン法出身だなオメー。”

    2020/08/14 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s 歴史アリ…だねぇ。

    2020/08/14 リンク

    その他
    maicou
    maicou 鉄だったけどプラレールにはまったく興味なかったなあ。リモコンで動くレーシングセットの方が欲しかった。

    2020/08/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プラレールの起源が判明したお話 - パーラー フルール

    プラレールは富山商事(→トミー→タカラトミー)が1959年に発売した「プラスチック汽車レールセット」を始...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/05 techtech0521
    • banker7172023/04/13 banker717
    • technerd2020/10/21 technerd
    • shidho2020/09/11 shidho
    • OjohmbonX2020/08/24 OjohmbonX
    • NongYao2020/08/18 NongYao
    • girled2020/08/17 girled
    • dhrname2020/08/17 dhrname
    • asakura-t2020/08/17 asakura-t
    • deep_one2020/08/17 deep_one
    • shibudqn2020/08/17 shibudqn
    • netsekai2020/08/17 netsekai
    • Akkiesoft2020/08/16 Akkiesoft
    • paku76512020/08/16 paku7651
    • sterope2020/08/16 sterope
    • x-osk2020/08/16 x-osk
    • zu22020/08/16 zu2
    • tsunehira2020/08/16 tsunehira
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事