タグ

建設に関するgarden-gardenのブックマーク (17)

  • 北海道新幹線の札幌延伸 “2030年度末開業は困難”で最終調整 | NHK

    北海道新幹線の札幌延伸について建設主体の鉄道・運輸機構は、現時点で目標としている2030年度末の開業は困難だという考えを来週にも国土交通省に伝える方向で最終調整しています。これを受けて国土交通省は有識者会議を開催して工期の検証などを行ったうえで、開業時期の延期について判断することにしています。 北海道新幹線の札幌延伸をめぐっては2030年度末の開業を目指して工事が進められていますが、トンネルの掘削工事で巨大な岩が見つかり工事が一時中断されるなどして、3年から4年程度遅れている工区もあり、予定どおりの開業は困難だという見方が広がっています。 こうした中、関係者によりますと、建設主体の鉄道・運輸機構は現時点で目標としている2030年度末の開業は困難だという考えを5月8日にも国土交通省に伝える方向で最終調整しています。 これを受けて国土交通省は、有識者会議を開催して工期などについて検証を行うとと

    北海道新幹線の札幌延伸 “2030年度末開業は困難”で最終調整 | NHK
    garden-garden
    garden-garden 2024/05/01
    リニアも新幹線も困難ばかりですね
  • 「戸建バブル」崩壊に苦しむパワービルダーたち、都心と郊外で明暗分かれる?|楽待不動産投資新聞

    戸建て住宅の販売不振が鮮明になっている。中でも「パワービルダー」と呼ばれる、低価格帯の戸建てを販売する会社の業績悪化が著しい。 分譲戸建て住宅の販売棟数で「シェアナンバーワン」を掲げる飯田グループホールディングス(以下、飯田GHD)は4月8日、2024年3月期の業績見通しについて売上、営業利益、純利益いずれも下方修正を発表。注文住宅を主力とするタマホームが4月11日に発表した2024年5月期第3四半期決算も、大幅減益となった。 新型コロナ下で一時的に活況を呈した戸建て市場に、いま何が起きているのか―。 最前線で土地の仕入れや住宅販売を行う営業マンや、住宅事情に詳しい専門家らの証言から、戸建て市場の動向を読み解いていく。 【決算解説記事】建売住宅がピンチ? いま「戸建てが売れない」ワケを飯田GHDの決算から分析 値引き合戦で在庫処分 飯田グループホールディングス(以下、飯田GHD)の業績不振

    「戸建バブル」崩壊に苦しむパワービルダーたち、都心と郊外で明暗分かれる?|楽待不動産投資新聞
    garden-garden
    garden-garden 2024/04/27
    今の家はほんと価値ないのに値段が高すぎ。いずれリフォーム、DIYにやられる
  • 偽装一人親方問題とは何か、なぜ起きる?2024年問題が「追い打ち」になるワケ

    建設業界において、一人親方は約51万人おり、業界内で働く人の約15%を占めているといわれています。しかし、この一人親方の中には、自ら一人親方を選んでいるわけではない、いわゆる「偽装一人親方」も含まれています。偽装一人親方とは何なのか、なぜ生まれたのでしょうか。「建設業の2024年問題」の期限を迎えてもなお、解決されていないこの問題をどう乗り越えていくべきなのかについて、解説します。 社会保険労務士・行政書士浜田佳孝事務所代表。Hamar合同会社代表社員。法学部出身でありながら、市役所の先輩や土木施工管理技士である父親の影響を受け、土木技術の凄さに興味を持ち、研鑽を積む。そして、市役所勤務時代には公共工事の監督員として、道路築造工事や造成工事などの設計・施工を担当した実績を持つ。 現在は、「建設業の現場を経験した」社会保険労務士・行政書士として、建設業の労務管理・建設業許可・入札関係業務を主

    偽装一人親方問題とは何か、なぜ起きる?2024年問題が「追い打ち」になるワケ
    garden-garden
    garden-garden 2024/04/23
    一人親方制度がなくなるとほんと仕事ができる人がいなくなる。ただその制度をいいように利用しているのは事実
  • 廃校舎活用した「パックご飯」新工場、秋田の生産者ら計画…需要増で「夢のある産業」

    【読売新聞】 秋田県大潟村のコメの生産者らで作るパックご飯製造会社「ジャパン・パックライス秋田」は12日、隣の男鹿市の廃校舎を活用し、新たな工場を建設する計画を明らかにした。パックご飯は災害備蓄用などで需要が高まっており、新工場の年

    廃校舎活用した「パックご飯」新工場、秋田の生産者ら計画…需要増で「夢のある産業」
    garden-garden
    garden-garden 2024/04/21
    今後、廃校舎の有効利用が増えそうですね
  • 川勝平太知事が「リニア中央新幹線」反対姿勢を強めた2013年に何があったのか「JR東海は本当にやってくれるのか」という不信の始まりは… | 文春オンライン

    リニア中央新幹線の構想は、全国新幹線鉄道整備法に基づき、1973年に「基計画路線」としてリストアップされたことに始まる。起点は東京都、終点は大阪市で、主な経由地は甲府市、名古屋市、奈良市だ。 JR東海が発足する1987年よりも前のことだから、日鉄道建設公団が建設し、国鉄が営業主体になる計画だった。しかし国鉄の赤字問題の影響で整備計画が作られないまま、構想は塩漬け状態にあった。 辞職願を手に持った川勝知事 ©時事通信社 JR東海が「自己資金でやります」と手を挙げて動き出した 国鉄が分割民営化され、JRグループが発足したあと、東北新幹線の盛岡~新青森間、北陸新幹線、九州新幹線などの計画は再開されたが、国の財源が足りないため開通まで時間がかかった。 これらの新幹線が開通しないと、次の新幹線に着手できない。だから中央新幹線はずっと待たされていた。それにしびれを切らしたJR東海が「自分でやります

    川勝平太知事が「リニア中央新幹線」反対姿勢を強めた2013年に何があったのか「JR東海は本当にやってくれるのか」という不信の始まりは… | 文春オンライン
    garden-garden
    garden-garden 2024/04/14
    最近はリニア地震誘発論までぶち上げていたからね。 もうイカれているとしか言いようがない
  • 水晶宮、エッフェル塔、木造リング…万博は「建築の実験場」だった(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    大阪・関西万博の開幕まで、あと1年。会場となる夢洲では、建設工事が急ピッチで進む。過去の万博は、最先端の素材を使い、斬新なデザインに挑む、建築の実験場でもあった。今回も多くの試みがあるが、工期やコストなどの課題も残る。 【写真】1851年第1回ロンドン万博の会場となった「水晶宮」。閉会後も惜しむ声が多く移設されたが、1936年に焼け落ちた=国立国会図書館「博覧会―近代技術の展示場」から ■1970年大阪博で提唱 「メタボリズム」建築 歴史的に、万博はユニークな建築に彩られてきた。建築家や技術者たちが、ときに国家と潤沢な資金に支えられ、最新技術を取り込みながら腕を競った。 その起源は初の万博となった1851年のロンドン博、会場の「水晶宮」だ。大きな建物はれんが造りが当たり前だったこの時代に、ガラスと鉄骨でできた長さ約563メートル、幅約124メートル。温室の設計技術の進歩が背景にあった。 8

    水晶宮、エッフェル塔、木造リング…万博は「建築の実験場」だった(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 〈Snow Peak〉の宿泊施設も誕生。福岡・油山で楽しむ10のアクティビティ(Webマガジン コロカル) - Yahoo!ニュース

    ■令和のいま、アップデートを続ける「油山」 令和元年に開園50周年を迎えた、福岡市南区の〈油山市民の森〉。福岡に住んだことがある人なら、遠足やピクニック、夜景を楽しむドライブなどで、一度は訪れたことがあるのではないでしょうか。 【写真で見る】「アウトドア×ワーク」がテーマのコワーキングスペースも。“森のオフィス”で仕事することが可能。 そんな油山市民の森が、隣接する油山牧場(「もーもーらんど」で覚えている人も多いはず!)と一体化して、2023年に〈ABURAYAMA FUKUOKA〉としてリニューアル。施設もアクティビティも、大幅にアップデートしているんです! 2024年4月には、〈Snow Peak YAKEI SUITE ABURAYAMA FUKUOKA〉もオープン。豊かな自然のなかで楽しみたい、10のアクティビティをご紹介します。 ■01 泊まる まずは、今年の春にオープンするラグ

    〈Snow Peak〉の宿泊施設も誕生。福岡・油山で楽しむ10のアクティビティ(Webマガジン コロカル) - Yahoo!ニュース
  • これは氷山の一角か? 強度不足発覚で湾岸エリアのタワマン販売が延期 - 社会 - ニュース

    「ザ豊海タワーマリン&スカイ」の完成予想図 4月2日、東京都中央区豊海町で建設中の「ザ豊海タワーマリン&スカイ」が、販売延期と施工スケジュールの変更を、モデルルーム来訪者などの顧客層に突然通知した。翌3日には朝日新聞デジタルが売主企業の親会社である三井不動産から取材した記事を掲載。延期の理由は「コンクリートの強度検査の結果、強度を詳しく調べる必要が出てきたため」となっている。 コンクリートはマンションの躯体に用いる主要素材である。その強度に問題があることを示唆する記事は、事の深刻さをうかがわせる。 ■珍しくないヒューマンエラー ただ、マンションの「施工事故」はさほど珍しくはない。マンション分譲の大手である「三井」や「三菱」、「住友」などの名を冠した財閥系のデベロッパーでも、過去十数年の間に施工不良が原因で建て直したケースがある。しかし、具体的な情報が一般人の目からは遠ざけられている。 意外

    これは氷山の一角か? 強度不足発覚で湾岸エリアのタワマン販売が延期 - 社会 - ニュース
    garden-garden
    garden-garden 2024/04/09
    パンドラの箱が開く???
  • 神宮外苑再開発 高層ビルフロア活用などで全事業費賄う計画 | NHK

    明治神宮外苑の再開発は三井不動産や明治神宮など4つの事業者が計画し、神宮球場と秩父宮ラグビー場の位置を変えてそれぞれ建て替えるほか、高層ビル3棟が新たに建設される予定です。 高層ビルは最も高いもので190メートルになり、周辺住民からは景観の悪化への懸念や必要性を疑問視する声が上がっています。 NHKはなぜ高層ビルが必要なのか調べるため、再開発の事業計画書などを入手しました。 計画書には再開発にかかる事業費は3490億円余りで、その全額を「保留床処分金」で賄い自己資金は「0」と記載されています。 具体的には神宮球場やラグビー場上空の容積率を移して高層ビルを建てられるようにして、新たに生み出される「保留床」と呼ばれるフロアを活用して得られる収益などを事業費に充てる計画です。 「保留床」で得られる収益は、あわせて3490億円余りと事業費と同額を見込んでいて、再開発にかかる費用の全額を補てんする仕

    神宮外苑再開発 高層ビルフロア活用などで全事業費賄う計画 | NHK
  • 大阪万博、新たに2カ国が単独の施設建設断念 共同利用に - 日本経済新聞

    2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の海外パビリオンを巡り、新たに2カ国が単独での施設建設を断念し、複数の国が共同利用する「タイプC」に移行することが5日、分かった。これまでに移行が明らかになったスロベニアとナイジェリアに加え、計4カ国となる。運営主体の日国際博覧会協会幹部が明らかにした。大阪・関西万博には約160カ国・地域が参加を表明。このうち約60カ国が独

    大阪万博、新たに2カ国が単独の施設建設断念 共同利用に - 日本経済新聞
  • 東京メトロが今年度いよいよ株式上場か?政治に翻弄された「民営化20年」

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 東京メトロは4月1日、民営化から20年の節目を迎えた。筆者が入社したのは民営化2年目のこと。当時、株式上場・完全民営化は「目前」とされたが、いまだ実現はしていない。前身である帝都高速度交通営団(営団地下

    東京メトロが今年度いよいよ株式上場か?政治に翻弄された「民営化20年」
  • 「虫みたい」とSNSで話題の病院の天井、なぜこの柄?建材会社が明かした“メリット” | 女性自身

    病院や学校などでよく見かける“天井の模様”がSNS上で注目を集めている。 Xであるユーザーが、天井の写真とともに、病院の患者が天井を指差して「虫がいる」「血がついている」などと話すと投稿し、なぜ無地の天井にしないのかと疑問を投げかけたところ、各々の見解でコメント欄が溢れた。 その天井は“トラバーチン模様”と呼ばれるもので、不規則に虫いの穴が開いたようなデザインのものだ。意識して見ると至る所で使われていて、これまで気づかなかったが、弊社の編集部の天井も“トラバーチン模様”だった。 “トラバーチン模様”の天井材を扱う、大手建材会社の吉野石膏の担当者に話を聞いた。 「“トラバーチン模様”の“トラバーチン”とは、もともとは大理石の一種である天然石です。ヨーロッパなどでは昔から建物に使われるなど高級感のある大理石の模様で、それに似せた柄というのが“トラバーチン模様”になっています。 弊社で扱う“ジ

    「虫みたい」とSNSで話題の病院の天井、なぜこの柄?建材会社が明かした“メリット” | 女性自身
    garden-garden
    garden-garden 2024/04/06
    長年の謎が解けました。
  • 神宮外苑の再開発、日本人ではない私が懸念する理由…無視できない疑念と横暴の数々

    ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 100年近く都心の緑を守ってきた明治神宮外苑だが、大規模再開発によって多くの樹木が伐採されることになり、昨年から論争を巻き起こしている。故・坂龍一氏や作家の村上春樹氏ら各界の有識者が声明を出したり、ロックバンド・サザンオールスターズが再開発に異を唱える歌を発表したりするなど、世論の反発が波及している。それにもかかわらず、再開発工事が強行されているのはなぜなのか。夏の東京都知事選挙の争点にもなるといわれ、改めてこの問題を考える。(ジャパン・インターカルチュラル・コンサルティング社長 ロッシェル・カップ) なぜ日人でもないのに「再開

    神宮外苑の再開発、日本人ではない私が懸念する理由…無視できない疑念と横暴の数々
    garden-garden
    garden-garden 2024/04/05
    この人も内苑と外苑をごちゃ混ぜにしている
  • 東京 建設中のタワマン コンクリート検査で強度不足 販売休止 | NHK

    東京 中央区の湾岸部で建設中の2棟のタワーマンションについて、施工業者が工事で使われるコンクリートを検査した結果、一部に強度が不足するサンプルがあったことが分かりました。このマンションは今月下旬から販売される予定でしたが、いったん休止され、施工業者などがさらに詳しく調べることにしています。 販売が休止されるのは、東京 中央区豊海で建設が進む高さ189メートル、地上53階建ての2棟のタワーマンションです。 このマンションは、湾岸部の老朽化した集合住宅を建て替える再開発事業として去年1月に着工され、2026年の完成を目指して工事が進められていました。 しかし、設計と施工を担当する清水建設がコンクリートの強度を調べるサンプル検査を行ったところ、一部が基準の数値に達していなかったことが分かったということです。 清水建設は「原因究明と対応策について、関係者と検討協議を進める」とコメントするとともに、

    東京 建設中のタワマン コンクリート検査で強度不足 販売休止 | NHK
    garden-garden
    garden-garden 2024/04/05
    手抜き
  • 建築家ザハ・ハディド氏が手がけた未完の奇抜な建築まとめ

    2020年東京オリンピック・パラリンピックのメイン会場となる予定の新国立競技場の旧デザイン案に選ばれ、日でも一躍名前が知られることになったザハ・ハディド氏は2016年3月31日に心臓発作で亡くなりました。ザハ氏が手がけた建築の多くは曲線を多用したり、屋根や外壁が特徴的だったり奇抜なデザインになっていて、コンペで優勝しても建築されなかったものも多くあり、デザイン関連のメディア・Curbedがザハ氏による未完の建築をリストアップしています。 A Complete List of Zaha Hadid Architects's Unbuilt Designs - Curbed http://www.curbed.com/2016/4/5/11374296/zaha-hadid-architects-unfinished-unbuilt-design なお、作品の並んでいる順番は完成予定の早い順

    建築家ザハ・ハディド氏が手がけた未完の奇抜な建築まとめ
  • CNN.co.jp : NYの摩天楼に変化の兆し、「スレンダー」な高層ビルが続々登場

    ニューヨークの「111W57」。2019年のオープン時には世界で最もスレンダーな高層ビルになる見通しだ/JDS DEVELOPMENT GROUP/PROPERTY MARKETS GROUP エンパイアステートビルにアールデコ様式のクライスラービル、超高層のワン・ワールド・トレードセンター。米ニューヨークには世界でも有数の象徴的な高層ビルが立ち並ぶ。 だが現在、同市の有名なスカイラインに加わるビルに異変が起きている。ビルが細くなってきているのだ。 一例として挙げられるのはマンハッタンのミッドタウンに建設中の「111W57」だ。2019年の完成時には高さ435メートルとなる。セントラルパークを一望する眺めを提供するだけでなく、幅と高さの比率が1:24と世界で最もスレンダーな高層ビルになる見通しだ。 一方、ロシアでも都心に同国初となる「スレンダーな」超高層ビルの建設が進んでいる。モスクワに拠

    CNN.co.jp : NYの摩天楼に変化の兆し、「スレンダー」な高層ビルが続々登場
  • 徳山ダムの木曽川導水路、建設費が2.5倍に 2270億円と試算 | 毎日新聞

    木曽川導水路の総事業費が2・5倍になると示された中部地方整備局や関係自治体との会合=名古屋市東区で2024年3月28日午後1時2分、川瀬慎一朗撮影 徳山ダム(岐阜県揖斐川町)の水を揖斐川から木曽川に流す導水路建設を巡り、国土交通省中部地方整備局や関係自治体による会合が28日、名古屋市内で開かれ、事業主体の水資源機構が導水路建設の総事業費の試算を2270億円と示した。当初の890億円から約2・5倍に膨れ上がった。 同機構によると、増大の理由は近年の物価高騰や人件費の増大に加え、消費税が当時の5%から10%へ上がったことなどがあるという。当初の890億円は2006年度の単価で計算された数字だった。一方、総工期は調査や用地補償も含め計12年と示された。 導水路は、木曽川と長良川の渇水対策や河川環境改善のため、上流に全長約43キロ、下流に全長約1キロのトンネルを建設する計画で、2009年度着工、1

    徳山ダムの木曽川導水路、建設費が2.5倍に 2270億円と試算 | 毎日新聞
    garden-garden
    garden-garden 2024/03/29
    青天井
  • 1