タグ

ブックマーク / blog.bulknews.net (2)

  • Web 2.0 時代の TOEIC 900点超え英語勉強法 9ヶ条: blog.bulknews.net

    Web 2.0 時代の TOEIC 900点超え英語勉強法 9ヶ条 と、はてブで人気エントリになりそうなタイトル をつけてみましたが。 こないだ 10/23 に TOEIC ってやつを受けてみたんです。ちょうど外資系でマジメに仕事として英語を使うようになって10ヶ月、ある程度できるようになったなという印象はあったんですが、客観的に評価できる数字がほしいなぁと。 結果は、970点 (Listening: 495 / Reading: 475) というなかなか想像を超える数字でした。 受けた感じである程度の手ごたえはあったんですが、Listening 満点というのは結構驚きでした。思えば1年前までアメリカ行ったことない(そもそもパスポート持ってない)状態で、1年弱でここまで来たとも言えるわけです。せっかくなので、ここに至るまでの僕の英語勉強法を Tips 的にまとめてみます。 (R = Rea

  • YAPC::Asia 2009 で Remedie と AnyEvent/Coro について話します: blog.bulknews.net

    YAPC::Asia 2009 で Remedie と AnyEvent/Coro について話します もっと早くに書く予定でしたが、ちょうどビザ更新と時期がバッティングしたために更新手続きの書類やらの待ち状態がつづいてしまっていましたが、今日やっと最終的に参加が確定して、フライトなども予約しました。 9/10-11 に行われる YAPC::Asia 2009 にスピーカーとして参加します。セッションは2つ、Building Desktop apps with Perl, SQLite and jQuery と Asynchronous Event Programming with AnyEvent and Coro どちらも Remedie の開発をもとにした話ですが、Ajax のブームから数年がたち、また非同期/リアルタイムのプログラミングやプロトコルが再注目されている中、Perl でこ

  • 1