タグ

bookに関するgfxのブックマーク (185)

  • 慶応2年から平成27年までのベストセラーをリストにしてみた 読書猿Classic: between / beyond readers

    我々の時間についての遠近感は、時としてとんでもなく歪むが、それに気付く機会があまりない。  だから、何か一つの事項について年表をつくると、背筋が伸びるかのように、縮んでいた時間感覚を修正できる。  自分の経験だと、自分が生まれる前の、近現代あたりが、かなりアバウトにいっしょくたにされていることが多い。サルトルの『嘔吐』がベストセラーになるのはもっとずっと後のように思っていたが、実際は1946年である。  これは周りに質問してみるといい。世代によっては「70年代あたり」に「サルトルがブームだった」となってたりするので、自分と違う世代の人と質問し合うとおもしろい。  ベストセラーの悪口をいうにしても、ファクトを整理しといた方がいいと思って作った私物くさいリストであるが、いろいろツッコミどころや「発見」のしどころがあると思うので公開してみる。  現在に近づくほど、これまた私見だが、ベストセラーと

    慶応2年から平成27年までのベストセラーをリストにしてみた 読書猿Classic: between / beyond readers
  • 全てがF(ree)になる? - #書評_ - 自由をつくる 自在に生きる : 404 Blog Not Found

    2009年11月14日05:00 カテゴリ書評/画評/品評Love 全てがF(ree)になる? - #書評_ - 自由をつくる 自在に生きる 集英社新書編集部より献御礼。 自由をつくる 自在に生きる 森博嗣 著者のミステリィ(著者風の表記)にはいまいち乗れない私も、書は納得づくしであった。著者のノンフィクションとしてはこれが一番だと弾言する。 自分の「手口」とここまで同じだとは。 書「自由をつくる 自在に生きる」は、建築工学者を経て作家となり、そしてますます自由人としての風格を強めている森博嗣による、自由論兼自由術。 目次 まえがき - 「自由」に対する誤解 1章 人生の目的は自由の獲得である 2章 他者からの支配、社会からの支配 3章 身近に忍び寄る支配 4章 支配に対するレジスタンス 5章 やっかいなのは自分による支配 あとがき 「手口」にかんしては「ここまで似ている」と書いたが

    gfx
    gfx 2009/11/15
  • 神なき教えは宗教か? - #書評_ - The God Delusion : 404 Blog Not Found

    2009年11月12日04:30 カテゴリ書評/画評/品評Love 神なき教えは宗教か? - #書評_ - The God Delusion The God Delusion Richard Dawkins [邦訳:神は妄想である] このニュースを受けて、@kirikと談義した際に読み返した。 「キリスト教は独善的」と小沢氏、仏教は称賛 - MSN産経ニュース 民主党の小沢一郎幹事長は10日、和歌山県高野町で全日仏教会の松長有慶会長と会談後、記者団に宗教観を披露した。この中で小沢氏はキリスト教に対し「排他的で独善的な宗教だ。キリスト教を背景とした欧米社会は行き詰まっている」との見解を表明。イスラム教については「キリスト教よりましだが、イスラム教も排他的だ」と述べた。 そして実に興味深いことを発見した、というより「それ」を発見できないことを発見した。 書"The God Delusion

    神なき教えは宗教か? - #書評_ - The God Delusion : 404 Blog Not Found
    gfx
    gfx 2009/11/12
    積読中…
  • 世界は誰が変えるべきか - #書評_ - 世界を変えるデザイン : 404 Blog Not Found

    2009年11月10日17:30 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 世界は誰が変えるべきか - #書評_ - 世界を変えるデザイン 英治出版より献御礼。 世界を変えるデザイン Cynthia E. Smith / 槌屋詩野 / 北村陽子訳 [原著:Design for the other 90%] 頭のてっぺんから爪の先まですばらしいデザインのオンパレードなのに、なぜか私はみじめな気持ちになった。しかし、なぜそういう気持ちになったのかがわからず、書評をかきあぐねていたところに、以下のtweetがとびこんできた。 Hamachiya2: これってほんとにローコストなのかな。普及してる荷車を調達することと比べて http://bit.ly/2vgMPN ああ、やっとわかった。 なぜ私がみじめな気持ちになったのかが。 書「世界を変えるデザイン」の原題は、"Design for th

    世界は誰が変えるべきか - #書評_ - 世界を変えるデザイン : 404 Blog Not Found
  • メシウマってどんな味? - 書評 - 嫉妬の力で世界は動く : 404 Blog Not Found

    2009年10月27日04:00 カテゴリ書評/画評/品評Psychoengineering メシウマってどんな味? - 書評 - 嫉妬の力で世界は動く 築地書館佐々木様より献御礼。 嫉妬の力で世界は動く Joseph Epstein / 屋代通子訳 [Envy: The Seven Deadly Sins] 「七つの大罪」シリーズで、私が最も期待していただ。 なぜなら、私は傲慢、憤怒、怠惰、強欲、暴、色欲の六罪は旺盛なのに、嫉妬を感情として感じ取れないから。「人の痛みがわからない人」というのは社会人失格宣言なのだが、しかし私に嫉妬の痛みはわからない。 だからこそ、せめて観測できるようにしておきたいのだ。 嫉妬という、感情を。 書「嫉妬の力で世界は動く」は、「怠惰を手に入れる方法」に続く、七つの大罪シリーズ二冊目の訳。 目次 - 嫉妬の力で世界は動くより はじめに 第1章 誰もが

    メシウマってどんな味? - 書評 - 嫉妬の力で世界は動く : 404 Blog Not Found
    gfx
    gfx 2009/10/27
  • #空気本_ - 小飼弾が選ぶ最強の100冊+1 : 404 Blog Not Found

    2009年10月22日15:30 カテゴリ弾書評/画評/品評 #空気_ - 小飼弾が選ぶ最強の100冊+1 やっとAmazonでも発売開始です。 空気を読むな、を読め。 小飼弾 「空気を読むな、を読め。」はなので、当然の紹介もしているのですが、残念ながらはクリックできません。 というわけで、同書の「小飼弾が選ぶ最強の100冊+1」を以下にリンク化しておきます。 厳密には百冊ではなく百点。百というのはなかなか帯に短くたすきに長い数字なのですが、以下の観点で選別しました。 100というのは、なかなか難しい数です。全てを入れるには少なすぎ、ベストで決めるには多すぎる。ここでは今日危篤な私が明日死ぬとして、「404 Blog Not Found を継ぐ」と言った奇特な方に、「これ読んどけ」と100点渡すという状況を想定してみました。 リンクは、blogに言及があればそこに、なけ

    #空気本_ - 小飼弾が選ぶ最強の100冊+1 : 404 Blog Not Found
  • これで百戦危うからず? - 書評 - さあ、才能に目覚めよう : 404 Blog Not Found

    2008年07月06日16:00 カテゴリ書評/画評/品評Psychoengineering これで百戦危うからず? - 書評 - さあ、才能に目覚めよう 勝間和代様より献御礼。 さあ、才能に目覚めよう Marcus Buckingham / Donald Clifton 田口俊樹訳 [原著:Now, Discover Your Strength] まず最初にお断り。書を入手したら、まずカバーを開いて裏に印刷されているコードを使って Clifton StrengthsFinder 2.0 -- What makes you stand out? Clifton StrengthsFinder(日語版トップ) にアクセスして、そこのテストを受けること。メインディッシュはそちらで書はデザート。このアクセスコードはユニークなので、書は新品でないと意味がない(商売うまいなあ)。逆でもよい

    これで百戦危うからず? - 書評 - さあ、才能に目覚めよう : 404 Blog Not Found
  • BEGIN{ require Llama } #書評_ - 初めてのPerl 第6版 : 404 Blog Not Found

    2012年07月20日19:30 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages BEGIN{ require Llama } #書評_ - 初めてのPerl 第6版 オライリー矢野様より献御礼。同封のTシャツもXXLでうれしい。 初めてのPerl 第6版 Randal L. Schwartz / Tom Phoenix / brian d foy / 近藤嘉雪訳 [原著:Learning Perl, 6th ed.] 初出2009.10.20 第五版; 2012.07.20 第六版に改訂 こういうのを見ると、やはりプログラマーにはオライリーという思いを新たにする。累計50万部のベストセラーの最新刊、ついに訳出! Perlを習いたい人だけではなく、プログラミングそのものを初めてたい、コンピューターを便利な道具以上のものとして使えるようにしたい人にもお勧め。書籍名に"P

    BEGIN{ require Llama } #書評_ - 初めてのPerl 第6版 : 404 Blog Not Found
    gfx
    gfx 2009/10/21
  • 世界最古職業最新事情 - 書評 - 「夜のオンナ」の経済白書 : 404 Blog Not Found

    2009年10月14日05:00 カテゴリ書評/画評/品評Love 世界最古職業最新事情 - 書評 - 「夜のオンナ」の経済白書 角川書店第二編集部亀井様より献御礼。 「夜のオンナ」の経済白書 門倉貴史 毎度のことながら素晴らしい。 世界同時不況の今にあっても、「人に言えない経済学」に関しての著者の一人勝ち状態はまだ続くようだ。 書には、世界仰天ニュース的な興味位の話題も数多く登場する。しかしそれだけ広い読みしても書を読んだことにはならない。 あなたは、著者の愛を、書から読み取ることが出来るだろうか? 書「「夜のオンナ」の経済白書」は、右手にBRICS経済、左手に地下経済を持つ二刀流の著者の、左手最新作。ちなみに著者が左利きであることを、著書にサインしてもらった私は知っている。 目次 - 「夜のオンナ」の経済白書: 書籍: 門倉貴史 | 角川書店・角川グループより はじめに 第

    世界最古職業最新事情 - 書評 - 「夜のオンナ」の経済白書 : 404 Blog Not Found
  • 本当の被害者と加害者 - 書評 - 職業"振り込め"詐欺 : 404 Blog Not Found

    2009年10月10日18:30 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 当の被害者と加害者 - 書評 - 職業"振り込め"詐欺 ディスカヴァーより献御礼。 職業"振り込め"詐欺 NHKスペシャル職業”詐欺”取材班 長女のケータイに架空請求電話が来たことで、未書評だったことを思い出した。 ディスカヴァー社長室blog: 友情は金で買えないのではなくて…… あなたが10億円と交換してもいいと思うのは? ●干場 少し前のNHKスペシャル、私は見逃してしまったが、いっこうに減らない「振り込め詐欺」、若者達、それも一流大学・一流企業の若者達が首謀者となっているケースが増えているという 書はこれを書籍化したものであるが、これは、ひどい。 ただし、振り込め詐欺が、ではない。 書「職業"振り込め"詐欺」は、振り込め詐欺の実体をNHKスペシャル取材班という「正義の味方」が追った番組を書籍化した

    本当の被害者と加害者 - 書評 - 職業"振り込め"詐欺 : 404 Blog Not Found
  • 「満画」 - 書評 - 幻覚ピカソ : 404 Blog Not Found

    2009年10月08日07:00 カテゴリ書評/画評/品評Psychoengineering 「満画」 - 書評 - 幻覚ピカソ すごい。 幻覚ピカソ (現在2巻) 古屋兎丸 今まで変化球しか投げてこなかったこの作者が、ついに直球を投げ始めた。 [才能の無駄遣い]タグが最も似合うこの作者が、ついに[才能の有効活用]を始めた。 良い漫画とは、 自分にしか描けないことを だれが見てもわかるように描いた漫画 のだとしたら、作こそ、現時点における最良の漫画ではないか。 Palepoli 古屋兎丸 古屋兎丸といえば、「Palepoli」を最初に見たときの感動が忘れられない。「無駄遣い出来るほどの画力とは、このことか」、と。何が凄かったかと言えば、その圧倒的な画力を、実にくだらなく使っていたこと。なんと、画力を無駄遣いすることそのものをギャグにしていたのだ。ギャグの威力というのが「落差」にある以上、

    「満画」 - 書評 - 幻覚ピカソ : 404 Blog Not Found
  • 頭が悪い?社会が悪い! - 書評 - ドキュメント高校中退 : 404 Blog Not Found

    2009年10月06日23:30 カテゴリ書評/画評/品評Love 頭が悪い?社会が悪い! - 書評 - ドキュメント高校中退 筑摩書房松様より献御礼。 ドキュメント高校中退 青砥恭 これは、ひどい。 内容が、ではもちろんない。 中退していく子供たちの学力が。 そして、それを放置しているどころか悪化させている我々の社会が。 書「ドキュメント高校中退」は、元埼玉県立高校教諭による、タイトルどおり高校中退のドキュメント。 目次 - mailにて はじめに 第一部 高校中退の現実 第一章 底辺校に集中する高校中退 SA高校の苦悩 C高校の問題 大阪の底辺校とその背景 第二章 中退した若者たちに聞く 第三章 子どもの貧困 貧困に直面する保育所 障害児通園施設で 子どもの貧困対策――学校と地域の連携は欠かせない 大阪府北河内地域の保育所 第二部 高校中退の背景 第一章 なぜ高校をやめるのか 第

    頭が悪い?社会が悪い! - 書評 - ドキュメント高校中退 : 404 Blog Not Found
  • #git >>>> バージョン管理システム - 書評 - 入門Git : 404 Blog Not Found

    2009年10月02日17:00 カテゴリ書評/画評/品評Code #git >>>> バージョン管理システム - 書評 - 入門Git 秀和システム木津様より献御礼。 入門Git 濱野 純(Junio C Hamano) 感動した。 書は、ただのソフトウェア入門でも、ましてや取扱説明書でもない。 共同開発そのものの入門であり、一緒にソフトウェアを開発するというのが一体なんなのかを指南した書である。 自分以外の人に、自分が書いたソフトウェアを使ってもらうという人は必ず目を通しておくべき一冊である。 書「入門Git」は、バージョン管理システムgitのメンテナーである著者が、gitを通してソフトウェア--動作するコードに限らず、固定ページしか含まないウェブサイトまで含めて--を開発するというのは一体どういうことなのかを書き下ろした一冊。 そう。著者にとってのgitは、 Linus Tor

    #git >>>> バージョン管理システム - 書評 - 入門Git : 404 Blog Not Found
    gfx
    gfx 2009/10/02
  • ぜひ押さえておきたいコンピューターサイエンスの教科書

    僕はバイオインフォマティクスという生物と情報の融合分野で研究を行っています。東大の理学部情報科学科にいた頃は同僚のマニアックな知識に驚かされたものですが、そのような計算機専門の世界から一歩外に出ると、それが非常に希有な環境だったことに気が付きました。外の世界では、メモリとディスクの違いから、オートマトン、計算量の概念など、コンピューターサイエンスの基礎知識はあまり知られていませんでした。コンピューターサイエンスを学び始めたばかりの生物系の人と話をしているうちに、僕が学部時代に受けた教育のうち、彼らに欠けている知識についても具体的にわかるようになってきました。 バイオインフォマティクスに限らず、今後コンピュータを専門としていない人がコンピューターサイエンスについて学ぶ機会はますます多くなると思われます。そこで、これからコンピューターサイエンスを学ぼうとする人の手助けとなるように、基礎となる参

    gfx
    gfx 2009/09/25
  • 「第7章」が気になったので購入→読了 - Mochi's-Multitasking-Blog

    gfx
    gfx 2009/09/14
    ]『心理学で何がわかるか 』(村上 宣寛)
  • 非人と異人の違い - 書評 - 差別と日本人 : 404 Blog Not Found

    2009年09月09日13:30 カテゴリ書評/画評/品評Psychoengineering 非人と異人の違い - 書評 - 差別と日人 そういえばこれの書評がまだだった。 差別と日人 野中広務 / 辛淑玉 これほど「日人」が読んで不快になるは稀である。日人でなくとも読んで不快になることは確実である。日人が「村民」のままでよいというのであれば、悪いことは言わない。「穢多」な書からは「えんがちょ」しているべきだろう。 しかし「市民」であることを欲するのであれば、書は避けてとおるわけには行かない。 書「差別と日人」は、「部落民」にして自民党幹事長にまでのぼりつめた野中広務と、「在日」にして人材育成コンサルタントである辛淑玉という、日において有名な差別の対象である著者が日の差別について語り合った一冊。 目次 - 差別をなくしたい人も差別したい人も書を検証してはどうか?(

    非人と異人の違い - 書評 - 差別と日本人 : 404 Blog Not Found
    gfx
    gfx 2009/09/12
  • 今日やっつけた本 - 『統計のための行列代数 上』

    この頃はお勉強ばっかやっつけてるもんで,興味のない方は全く興味がないんでしょうけど,ネタがあまりないから,メモがてら。 線形代数のテキスト。線形代数は,あたしゃ高校と大学の教養とで少しかじっただけだったんですけれど,いい加減ちゃんとやらなきゃまずい,つかすでに手遅れ感すら漂っているので,ちとガッツリとやることにしたのでした。 ただ,この話は以前もしていて,その時は『プログラミングのための線形代数』を紹介していたりします。それでも,分かった感がないのはどうしたもんだろう,と思っていたのでした。ま,物覚えが悪いってことなんですが。 ただ,『統計…上』を終えてなんとなく感じたことなんですけれど,これはおそらく,『プログラミング…』の扱っている線形代数の焦点が,あたしの想定しているところと少しずれていたからなんじゃないかとも思っています。想定しているところというのは,画像解析の統計的なアプローチ

  • この罪、進んで犯すべき - 書評 - 怠惰を手に入れる方法 : 404 Blog Not Found

    2009年09月04日19:30 カテゴリ書評/画評/品評Art この罪、進んで犯すべき - 書評 - 怠惰を手に入れる方法 出版社より献御礼。 怠惰を手に入れる方法 Wendy Wasserstein / 屋代通子訳 [原著:Sloth: The Seven Deadly Sins] まさか築地書館が版権入手していたとは。 しかも、イラストはしりあがり寿! これこそ、持続社会への鍵。資主義世界の住民全員必読。 買うのマンドクサイ?それなら→からぽちっと。 書「怠惰を手に入れる方法」は、「働かざるものうべからず」がどれほど間違っていて、NEETがどれほどneatなのかを説いた一冊。 【ニコニコ動画】「手書き」 ゆっくりでいいさ - 404 Blog Not Found:どこにもでない子一等賞より 目次 もくじ はじめに 第1章  人類怠惰計画 第2章  目覚めよ!怠惰 第3章  怠

    この罪、進んで犯すべき - 書評 - 怠惰を手に入れる方法 : 404 Blog Not Found
  • 「官僚の無駄遣い」をなくすには - 書評 - 霞ヶ関維新 : 404 Blog Not Found

    2009年08月31日23:30 カテゴリ書評/画評/品評Taxpayer 「官僚の無駄遣い」をなくすには - 書評 - 霞ヶ関維新 英治出版高野様より献御礼。 霞ヶ関維新 新しい霞ヶ関を創る若手の会 政権が変わった日に到着するとはなんというタイミング。 若手官僚たちが、いかに無私であるか、いかにこの国のために働きたいかが痛いほど伝わってくる一冊。新与党のメンバー必読。 と同時に、これほど「優秀な」人々がなぜかくも単純な勘違いをするのかと改めて一有権者として反省せざるを得ない。その「勘違い」について書くことにする。 書「霞ヶ関維新」は、「霞ヶ関構造改革・NPO法人プロジェクトK - 新しい霞ヶ関を創る若手の会」による、日への緊急提言。 目次 - 霞ヶ関維新|書籍|英治出版 第1部 日の現状をどう見るか 1.データから見る日 2.日を取り巻く国際環境/近代国家の盛衰サイクルから見

    「官僚の無駄遣い」をなくすには - 書評 - 霞ヶ関維新 : 404 Blog Not Found
    gfx
    gfx 2009/09/01
  • 幸福のファシズム - 書評 - 決壊 : 404 Blog Not Found

    2009年08月22日02:00 カテゴリ書評/画評/品評Love 幸福のファシズム - 書評 - 決壊 週刊モーニング佐渡島さんとお会いした際、「まだ読んでいない」と答えたら送られてきた。 決壊 平野啓一郎 確かにこれは著者による最高傑作だ。もしかしてゼロ年代小説としてもっとも重要な一作かも知れない。ただし、読後感に「快」はない。ここまで「不快」になる作品は十年、いや四半世紀に一度ではないか。私は読後に帯状疱疹を発症した(苦笑)。まあ持病化しているし、いい薬(効果も値段も)もあるので大騒ぎするほどのことではないが、書の「不快」が肉体に影響をおよぼすレベルであるという証拠の一つになるだろう。 逆に言うと、「不快」をも味わえる読者には、最高の一作でもある。「辛い」という味はなく、あれは「痛覚」なのだそうだが、その意味で作は激辛。Lee 30倍 。激辛好きの私には実にうれしかった。 作「

    幸福のファシズム - 書評 - 決壊 : 404 Blog Not Found
    gfx
    gfx 2009/08/22