タグ

著作権に関するgirledのブックマーク (49)

  • NHK紅白嵐のチームラボによる演出が他アーティストの作品に類似・他にも商標権・著作権の侵害など続々

    NHKからこのtogetter経由で私のチームラボとKAGEMUの比較記事にアクセスがありました。つまりNHKの中の少なくとも一人の方がこの問題を把握していると考えて良いでしょう。 http://ocncn1800.tumblr.com/post/15395584940/nhkip 2011年NHK紅白においてチームラボの手がけた「嵐」の演出。これにはKAGEMUの演出との類似が指摘されています。過去のチームラボ作品にもKAGEMU作品との類似が。東京大学発のベンチャーであり、ウルトラテクノロジスト集団を自称する企業「チームラボ」は、過去に商標権・著作権の疑いのあるホテル「カオスサンライン」を手がけており、更にはpixivが赤雪姫氏のイラストを無断改変使用した件にも関わっているそうです。 KAGEMUのBLACKSUNとチームラボの作品の類似性検証については下記の記事でもまとめています。

    NHK紅白嵐のチームラボによる演出が他アーティストの作品に類似・他にも商標権・著作権の侵害など続々
    girled
    girled 2012/01/04
    KAGEMUって知らなかったけどパフォーマンスすごいカッコいいなあ。これは盛り上がりそう。
  • ファイル共有ソフトの「ウィニー」開発者、無罪確定へ 最高裁、検察側の上告棄却 - 日本経済新聞

    ファイル共有ソフト「ウィニー」を開発し、ゲームなどの違法コピーを容易にしたとして、著作権法違反ほう助罪に問われた元東大助手、金子勇被告(41)の上告審で、最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は20日までに、無罪とした二審判決を支持、検察側上告を棄却する決定をした。無罪が確定する。第三者による違法コピーを助長しうるソフトを開発したことが、ほう助罪に当たるかどうかが最大の争点だった。同小法廷は決

    ファイル共有ソフトの「ウィニー」開発者、無罪確定へ 最高裁、検察側の上告棄却 - 日本経済新聞
    girled
    girled 2011/12/21
    ファイル共有の厳密な是非はまだ議論が必要だろうけど、この刑事事件に関して泣き寝入りしなかったことは絶対に、将来の日本にプラスになったと思う。
  • asahi.com(朝日新聞社):浜崎あゆみも倖田來未も…ニコニコ動画へ投稿OKに - 文化

    動画配信サイト大手の「ニコニコ動画」への投稿に、浜崎あゆみさんらエイベックス・グループに所属する人気歌手の楽曲が使えるようになる。著作権法で必要とされる許諾の手続きを、同サイトとエイベックスとがまとめて契約することで不要にする。文化庁著作権課によると「過去に例がない契約」といい、20日夜に両社から発表される。  ニコニコ動画を傘下に持つドワンゴとエイベックスが、包括利用許諾契約を結ぶ方針を20日までに固めたもの。浜崎さんや倖田來未さん、大塚愛さんをはじめ、Every Little Thingら人気アーティスト、グループを対象に、来年2月のサービス開始を目指す。利用できる楽曲は数千〜数万曲規模になる見込みだ。  使用が許される曲名は、ニコニコ動画のサイト内で利用者が調べられるようにする。CDなどから対象曲の一部または全部をコピーし、投稿する動画や静止画の背景に流すことなどができるようになる。

    girled
    girled 2010/12/20
    新たなとこ開拓した感じだなあ。動画で使われたらプロモーションにもなるって判断もあるのかな。該当楽曲を使った動画がそれなりに需要を見込めるって評価もあってのことなんだろうけど。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ラグビー仲間の絆太郎と力太郎は農家の子 家族総出で芋の収穫、練習に来られない…そうだ今こそAll for one! 収穫に“助っ人”参戦、コンテナ257箱を満杯に 長島

    47NEWS(よんななニュース)
    girled
    girled 2010/09/06
    再建はHISだったのか。地方のローカル遊園地が好きなので今後もそういうとこを淡々と再建してくれたりしたらうれしいかもなあ。向ヶ丘遊園地好きだったんだけどなあー。
  • 【10代のネット利用を追う】 子どものDSユーザー、マジコン率が7割!? 野良APでネット接続、WEP破りまで -INTERNET Watch

    girled
    girled 2010/08/03
    ゲーム機に感染するウィルスも無いこともないよなあ。なんか想像以上にSFの世界の話みたいだ。小学生がそのへんで遊んでるDSを踏み台にしてウォーゲームが、みたいなSFは見てみたい様な見たくないような。
  • asahi.com(朝日新聞社):蔵書を裁断してPDFに 「自力で電子書籍」派、増える - 社会

    裁断機(右手前)で背表紙を切って、スキャナーで取り込み、iPadなどで持ち歩く磯崎哲也さん=東京都渋谷区、千葉写す  やコミックの背表紙を切り落とし、全ページをスキャナーで読み込んで自家製の電子書籍を作る人が増えている。新型情報端末iPad(アイパッド)など、電子書籍を読める機器の登場が追い風になり、裁断機やスキャナーの売り上げも伸びている。  大阪府豊中市の会社員の男性(24)は6月から、持っているや雑誌の「電子化」を始めた。背表紙を大型の裁断機で切り、バラバラになったをスキャナーにセット。1冊数分で自動読み取りが完了し、PDF形式で保存する。「作業は予想以上に簡単」という。  蔵書は増え続け、部屋を占拠してしまうのは時間の問題だった。裁断機とスキャナーで7万円近くかかったが、「出張時に何冊分ものを持ち歩けるし、パソコンで処理すれば全文を検索でき、知りたいことが書かれているページ

    girled
    girled 2010/07/20
    読み込んだデータを画像じゃなくOCR処理してテキストデータ化するのも簡単に(速く)なれば検索とかも出来るしメリットや利便性も増えて意味がすごい高まりそう。
  • 暇人\(^o^)/速報 : また、日本のIT産業がガラパゴス化確定かよw 電子書籍の著作権も集中管理か - ライブドアブログ

    また、日IT産業がガラパゴス化確定かよw 電子書籍の著作権も集中管理か 1:ホンモロコ(アラバマ州):2010/06/22(火) 11:14:33.76 ID:LxWOU0Ju 経産など3省、電子書籍の著作権を管理 簡素化へ仕組み検討 経済産業、総務、文部科学の3省は電子書籍の普及に向け、出版物の著作者の権利を集中管理する仕組みをつくる検討に入った。電子書籍に絡む利用許可の手続きを簡素化する狙い。電子書籍を配信したい出版社は作家1人ひとりに許可を得る手間が省け、低コストでサービスを展開出来るようになる。 3省共同の「デジタル・ネットワーク社会における出版物の利活用の推進に関する懇談会」が22日 にまとめる最終報告に盛り込む。 出版物の著作権を持つ作家や、作家から委託された出版社が電子化に関する著作権を集中管理団体などに一任する仕組みを検討する。団体は配信可能な作品をあらかじめ

    girled
    girled 2010/06/25
    日本語という利権を最後の砦にしそうな勢いだな。英語読めないやつは日本に搾取されるみたいな。
  • 大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ:日経ビジネスオンライン

    2月上旬、NHKのラジオセンターに衝撃が走った。 「どうやら民放が、ネットでのサイマルに踏み切るらしい」「何だそれ、聞いてないぞ」――。 マスメディア産業の一角が、ついに生き残りをかけて、重い腰を上げた。NHK以外の民放局である。受信料で成り立つNHKと民放とでは、それだけ危機感に雲泥の開きがあるということだ。 AM、FM、短波の大手民放ラジオ局13社は、3月中旬から、地上波と同じ放送内容をインターネットでもサイマル(同時)送信することを決めた。日音楽著作権協会(JASRAC)や日レコード協会といった権利団体とも合意を得た。2月中にも正式発表する。 パソコンなどから「RADIKO(ラジコ)」のウェブサイトにアクセスすれば、無料で地上波と同じラジオ放送を聴けるようになる。ただし、アクセス元のIPアドレスから住所を類推する仕組みを用いて、当面は首都圏と大阪府の利用者に限定する。 大手放送局

    大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ:日経ビジネスオンライン
    girled
    girled 2010/02/15
    大きな一歩なんだろうけどやっぱりいまさら感はあるよなあ。でも、CMもそもまま地上波と同じものを流すっていうのは予想外だった。IPでロケーションを制限するって言うのがなんか苦笑いだけど。
  • 日本初? kindleで日本語漫画を出してみよう企画 | 難 民 チ ャ ン プ

    話題の電子ブックリーダーkindleでの出版が、米国以外にも対応しました。今まで手続きに必要だった米国内銀行口座が不要になったとのこと。とはいえ、2バイトの日語に対応したわけではなく、アルファベット圏だけ。でもでも漫画だったら、文字も画像データに出来るし、いけるんじゃね? ということでやってみました。 『大東京トイボックス5巻発売記念! 日初? kindleで日漫画を出してみよう企画』 今回、俎上にのせたのは、以前に描いた短編『青空ファインダーロック』(当時の記事)。日経エンタに載った読切漫画です。漫画誌に掲載されたものではないので、権利関係がかなりフリー。編集部にもOKをいただいて万全の体制。お友達エンジニアのma2さんに手伝ってもらいながら、以下を参考にしつつ、作業を進めました。 ・個人が印税35%の電子書籍を出版できる時代 - Amazon Kindleの衝撃 ・Kindl

    日本初? kindleで日本語漫画を出してみよう企画 | 難 民 チ ャ ン プ
    girled
    girled 2010/01/26
    これで夢広がリングな同人作家さんとかもいろいろいそう。そもそもコミケが電子化されたりする展開も出てきたりするかもね。
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    girled
    girled 2009/03/31
    一瞬どこにレスしてんのかわかんなかったけど、わかった瞬間の気持ち良さといったら。俺も綾波さんよりもモグ波さんがいいです。
  • MonsterTV事件の怪 - 池田信夫 blog

    SKネットから発売されていた地デジチューナーユニット、「MonsterTV HDUS」が突然、出荷停止になった。SK社のウェブサイトにある7月30日付のニュースリリースには、「ソフトウェアを故意的に改ざんすると、来持ち合わせている機能が正常に動作しない」ために出荷停止すると発表されているが、ユーザーによる改造の責任をメーカーが負ういわれはない。関係者によると、SK社は30日にB-CAS社から呼び出しを受け、即日、出荷を停止したという。 Wikiに情報が集められているが、問題は要するにHDUSのドライバを改造すると、B-CASのコピー制御信号を無視してコピー自由になるということだ。これはFriioと同じく違法行為ではなく、ARIBの決めた私的な規格に違反するだけだ。ましてSK社はコピー制御を守っているのだから、出荷停止する理由はない。B-CAS社が「HDUSを出荷停止しないとB-CASカ

    girled
    girled 2008/08/09
    やっぱそういうニオイするよなー。最近思うけど利権商売って情報が乏しい時代だったらそれはそれで成立したかもしれないけど、情報がここまで飛び交う世の中にはそういう「ビジネスモデル」は絵に描いた餅なんじゃね
  • 地デジで有名な「B-CAS」の財務状況が明らかになったので税理士に鑑定してもらいました

    朝日新聞の取材の結果、地デジで有名なあの「B-CAS」社の財務状況が明らかになりました。上に示したのがその売上高をグラフ化したものです。 今回公表された財務状況ですが、今まで公開していなかったということはやはり何か「見せたくない」だけの理由があるはず。ということで、税理士さんに見てもらい、どこがおかしいのかを鑑定してもらいました。 注目の鑑定結果は以下から。 財務状況のデータが公開されているのは以下のページです。 B-CAS*会社概要* http://www.b-cas.co.jp/company.html コピーされたりインターネットの検索に引っかかりたくないのか、データはすべて画像ファイルになっていますね……。PDF版もありますが、キャプチャした画像を貼り付けただけの手抜き仕様で、やはり検索できなくなっています。 公表されたデータは直近5期分となっており、最新になる第9期の売上高は98

    地デジで有名な「B-CAS」の財務状況が明らかになったので税理士に鑑定してもらいました
    girled
    girled 2008/07/11
    ほんとなんなんだろうね。最近の偽装問題の架空会社じゃないけど、なんかとりあえずつじつま合わせができとけば公に何やってもOKって感じなのかしら。ビジネスのモラルの問題かもしれんけど。 (asahi.com(朝日新聞社)
  • 地デジの利便性を損ない、普及を妨げる原因となっている謎の私企業「B-CAS社」に行ってきました

    2011年7月24日までに現在のアナログ放送は完全終了してしまい、地上デジタルに移行せざるを得なくなるわけですが、一体何のメリットがあるのかというと「画質が良くなるだけ」というのが現状です。地デジはすべて暗号化されており、地デジ専用のチューナーでないと受信できません。そのため、現在販売されている地デジチューナーにはすべて「B-CASカード」という謎のカードが同梱されており、B-CASカードを挿入していないと地デジは見ることができない仕組みになっています。 これが地デジの普及を妨げる原因となっています。なぜかというと、B-CASによる暗号化解除の仕組みを搭載するためムダにチューナーの価格が押し上げられて高くなり、加えて無料放送なのに暗号化されることでコピー制限され、アナログ放送と同様の利便性が皆無になっているためです。はっきり言うと百害あって一利なし、地デジが普及しない諸問題の根源と言っても

    地デジの利便性を損ない、普及を妨げる原因となっている謎の私企業「B-CAS社」に行ってきました
    girled
    girled 2008/07/01
    こんなに謎に満ちてる会社のシステムなのか。しかもそれが公の力もかなり働いてるもんだから余計に気になるようなならないような。つか、そもそも俺、地デジになったところでTV買うつもりあるんだろうか。 (B-CAS - Wiki
  • janjanblog.jp

    This domain may be for sale!

    girled
    girled 2008/06/30
    まだこんなことしてんだね。こういうのって都市伝説だと思ってたけど、まだあるみたいだなあ。もうちょっとどうにかなるだろと思うけど、どうにかならないからこれなんだろうな。
  • ゴムが歌う「おっくせんまん」がCDに 作詞者不詳のまま

    ニコニコ動画の人気楽曲を集めたCD「CDで聞いてみて。~ニコニコ動画せれくちょん~」(7月9日発売、2525円)に収録される全12曲が、6月12日に明らかになった。人気の歌い手・ゴムさんが歌う「思い出はおっくせんまん!」も収録。同曲はニコニコニュースで作詞者を探していたが、結局、作詞者不詳のままリリースすることになった。 思い出はおっくせんまん!は、ロックマン2のBGMのメロディに、子どものころの思い出を描いた歌詞を重ねたもので、昨年2月ごろからニコニコ動画で話題になり、さまざまな歌い手が「歌ってみた」動画を投稿。ゴムさんが歌った動画が一番人気で、これまでに約300万回近く再生されている。 歌詞は多くのユーザーがアレンジを加えながら完成させたと言われているが、作詞者は不詳。CD収録にあたり、作詞者をニコニコニュースで募集したところ、「相当数の申し出があった」(発売元のドワンゴ・エージー・エ

    ゴムが歌う「おっくせんまん」がCDに 作詞者不詳のまま
    girled
    girled 2008/06/17
    ああ、これのことだったのか。なんかやたら「おっくせんまん」って言ってるから郷ひろみのマッシュアップが流行ってるんだと思ってた。 (【ゴム】 ロックマン2 おっくせんまん!(Version ゴム)‐ニコニコ動画(S
  • asahi.com(朝日新聞社):iPodに「著作権料」上乗せ 文化庁提案へ - 文化

    iPodに「著作権料」上乗せ 文化庁提案へ2008年5月6日3時4分印刷ソーシャルブックマーク iPodなどの携帯音楽プレーヤーと、テレビ番組を録画するハードディスク内蔵型レコーダーに「著作権料」の一種を課金する制度改正の骨子案を文化庁がまとめた。8日の文化審議会に提案する。抵抗するメーカーに対し、課金を求める著作権団体が「秘策」で揺さぶりもかける。同庁は4年越しの論議に決着をつけたい考えだ。 著作権料の一種とは、一般の人が家庭で音楽や番組を録音・録画する行為に対して課金されている「私的録音録画補償金」のこと。すでにMDレコーダーやDVDレコーダーといった録音・録画機器には導入されている。実質的にはメーカーが機器の売り上げから著作権者に支払っている。金額は価格の数%。 最近登場した携帯音楽プレーヤーなどについては、著作権団体の要望を受け、文化庁が文化審議会にはかり、05年から格議論してき

    girled
    girled 2008/05/07
    ケータイは対象じゃないのか。つか、ケータイも巻き込むとなると話がでかくなりすぎる、決定に時間かかりすぎると思ってやめたんかなあ。iPhone、売れるようになるといいね。
  • 1枚3,000円のCDが売れたときのJASRACの取り分 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    どうも「CDが高いのはJASRACがぼったくってるせいだ」と思っている人がいるようだ。痛いニュースなんかを見ていると、とりあえずすべての原因はJASRACだ、みたいな人が多いなぁと。私もJASRACは問題の多い組織だという印象を持っているけれど、かといってやることなすことすべてがおかしい、何か問題がある、という絶対的な悪の組織というわけでもないだろう。 ということで、CD1枚売れたときのJASRACのいわゆる「搾取」っぷりを考えてみるよ。 CD1枚につき… JASRACはCD(オーディオ録音)における音楽著作権料として6%の音楽著作権使用料を設定して徴収している。CDが1枚3,000円だとしたら、 3,000円 * 0.06 = 180円 これが音楽著作権使用料として徴収される。JASRACはここから6%を著作権管理料として差し引く*1。 180円 * 0.06 = 10.8円 ということ

    1枚3,000円のCDが売れたときのJASRACの取り分 - P2Pとかその辺のお話@はてな
    girled
    girled 2008/04/25
    JASRACの話を含めて普通にCD原価の話が面白かった。やっぱ物流とレーベルに金かかるんだよなー。音楽そのものの価格なんてたかが知れてる。
  • 「JASRAC」を、独禁法違反の疑いで立ち入り検査…公正取引委員会 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「JASRAC」を、独禁法違反の疑いで立ち入り検査…公正取引委員会 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/04/23(水) 12:31:26 ID:???0 音楽著作権管理、JASRAC独占の疑い・公取委が立ち入り 音楽の著作権管理事業を巡り、自らに有利な内容の契約を放送事業者に結ばせ、新規事業者の著作権管理市場への参入を不当に締め出した疑いが強まったとして、公正取引委員会は23日、独占禁止法違反(私的独占)の疑いで日音楽著作権協会(JASRAC)に立ち入り検査した。公取委による同協会への立ち入り検査は初めてという。 関係者によると、JASRACは放送事業者との間で、音楽放送事業の収入の1.5%を 支払えば、JASRACが著作権を管理している曲を自由に使うことを認める「包括徴収契約」 を締結。放送事業者は、JASRAC管理下の曲は定額で使い放

    「JASRAC」を、独禁法違反の疑いで立ち入り検査…公正取引委員会 : 痛いニュース(ノ∀`)
    girled
    girled 2008/04/24
    あー、こんなのありえたんだ。この影響が今度どのような形で出てくるか楽しみだなあ。
  • A☆RI☆ブロ NINTENDO終了のお知らせ

    ※画像はクリックで大きくなります 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/12/09(日) 13:03:10.19 ID:WJstzAEI0 Wiiの似顔絵チャンネルから今日のお勧め最前列左 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/12/09(日) 13:03:40.52 ID:UnKomUAA0 良くワカランからうp 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/12/09(日) 13:04:24.12 ID:xx0EjnQU0 画像がないとサッパリなわけだが 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/12/09(日) 13:04:55.10 ID:WJstzAEI0 じゃあうpするから少し待ってて 29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/12/09(日) 13:08:48.

    girled
    girled 2007/12/14
    何が面白いってユーザの発想に敵うものはないよなと思う。
  • ニコニコ動画とYouTube、JASRACに著作権料支払いへ

    音楽著作権協会(JASRAC)は10月30日、ニワンゴが運営する「ニコニコ動画」と、米Google傘下の「YouTube」上で使用されているJASRAC管理楽曲の利用料を、それぞれの運営企業から支払ってもらう契約締結に向けて協議に入ったことを明らかにした。年内にも暫定的な契約を結ぶ予定だ。 契約を結べば、一般ユーザーが音楽会やライブなどでJASRAC管理楽曲を演奏した映像や、レコード会社が公式に配信する楽曲などを、両サイトに合法的にアップロードできようになる。 料率など詳細については検討中。JASRACが動画投稿サイトの楽曲利用条件の中に示した、「一般娯楽番組」(サイト収入の2.0%)の基準を軸に検討を進める。 両サイトは、利用された楽曲やリクエスト回数などをJASRACに報告する。 両サイトにはこれまで、大量のJASRAC管理楽曲付き動画が無断で投稿されてきた。「過去分の利用料精算で

    ニコニコ動画とYouTube、JASRACに著作権料支払いへ
    girled
    girled 2007/10/30
    YouTubeサイト売り上げ(広告収入?)の2.0%ってだけでもかなりの額になんじゃねーのかなあ。でも、国内からのアクセスとか切り分けるとかいってるから、なんだかんだいって落ち着く感じの額に落ち着くんだろうな。ってか