タグ

解像度に関するgirledのブックマーク (2)

  • 10Kで撮ったタイムラプス、どんなにズームしても続くディテール

    10Kで撮ったタイムラプス、どんなにズームしても続くディテール2015.02.13 11:307,116 福田ミホ 曼荼羅みたい。 4Kはもう去年のニュース、8Kだって昨日のニュースです。でもこのタイムラプス動画は8,000万画素カメラで撮った10Kの映像なんです。美しい絵の中にぎゅうぎゅう詰まったディテールに圧倒されます。 ScientifantasticのJoe Capraさんは、ミディアムフォーマットカメラPhaseOne IQ180を試すべくこの動画を撮影しました。解像度が8,000万画素ということは、フレームひとつひとつが10,328 x 7,760画素! ただしこの動画が公開されたVimeoでは1080pまでしかサポートしてないので、実際はフルのサイズ・解像度では見られません。 もしVimeoや他のサービスで10Kをサポートしたとしても、それをフルに表示できるモニターが手に入り

    10Kで撮ったタイムラプス、どんなにズームしても続くディテール
    girled
    girled 2015/02/13
    無限の解像度でリアルタイムにリモート映像が見られるようになったら、もう画面の中にもう1つの世界が生まれたのとほぼ同じことと思える。
  • 150台のプロジェクターと繋いでわかったMacBookAirのお作法(詳細篇) – 教える人のネターノート

    昨年の8月にエントリーした『MacBookAirとプロジェクターの繋ぐお作法』のリメイクです。その手順を詳細にまとめてみました。 MacBookAir(以下、MBA)を使い始めて、早2年になろうとしています。 当方は各企業に出向き、そこに設置されたプロジェクターとMBAを接続して、講義を行うのが生業です。 結果、我がMBAは150台以上のプロジェクターと繋ぎ合わせたことになり、あらためてその接続要領をまとめてみました…… まずは、MBAとプロジェクターを接続するためのツールたち。 ここで要となるのは『Apple Mini DisplayPort − VGA アダプタ』です。 PowerPointで制作されたスライドデータを、このおたまじゃくしのようなアダプタでプロジェクターに繋ぎ合わせ、外部出力を行います。 その際、体 ⇔ VGAアダプタ ⇔ VGAケーブルの”つなぎ順”にコツがあり、間

    girled
    girled 2015/02/04
    おお、これで解決。そうか、外した後に解像度が直る直らない挙動も、コネクタを外す順がトリガーだったのか。。再現性無し挙動なんだとばっかり思ってた。。
  • 1