タグ

車と生活に関するgirledのブックマーク (10)

  • 「近いから」「隙間あるから」身障者用スペースに車を停める人たち 車いすモデル明かす「本当に困った」実体験

    「自分の車に乗り込めない時の絶望感を毎回体験しています」 日置さんは2019年6月5日ツイッターで、「今日もあったけど、身障者用駐車場の斜線部分や、身障者用駐車場が2台とも埋まってるのに、そこに停まってる車と車の間に無理矢理停めたりするの辞めて欲しい」と困惑した様子で投稿した。「これをされると、車に戻ってきた時に自身の車に乗り込む事が出来なくて待つしか無いから、身障者用駐車場が空いてない事よりキツイです」とその影響をつづっている。 添付したのは駐車場の写真。日置さんが乗るピンク色の車が身体障害者用スペースに駐車しているが、地面に引かれた斜線部分に別の車が停まっている。斜線部分は車いす利用者の乗降用スペースを確保するためのものだ。日置さんは車のドアを十分に開くことができず、乗車することができなくなった。 日置さんは「斜線部分に自転車が停まっていた事もありました。もうこの写真はほんの一部で、他

    「近いから」「隙間あるから」身障者用スペースに車を停める人たち 車いすモデル明かす「本当に困った」実体験
    girled
    girled 2019/06/10
    身障者用スペースに停めるだけじゃなく、周辺の斜線部分も必要なスペースであることを再認識する必要性
  • 技術のホンダ 前代未聞のリコール連発で客足が一気に遠のく - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ホンダが前代未聞のリコールを連発している実態を紹介している 販売現場は「リコール連発で信頼感が消えた」と悲鳴を上げた 問題の原因を「新HVシステムに対する知見が不足していた」と関係者は語る 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    技術のホンダ 前代未聞のリコール連発で客足が一気に遠のく - ライブドアニュース
    girled
    girled 2014/11/25
    あれだ、オンラインアップデートで対応の未来。朝のクソ忙しい時に Windows Update みたいに延々とアップデート作業がかかって電車バス通勤を余儀無くさせられる未来が見えるよ。
  • 水素で走る燃料電池車、ホンダが日本で先行発売へ

    ホンダが水素を燃料とする燃料電池車(FCV)を、日で先行販売する方針を固めたことが6月24日、分かった。 FCVは、水素と空気中の酸素を化学反応させて発生する電気でモーターを回して走る車で、運転中は水のみを排出し二酸化炭素などを出さないことから、「究極のエコカー」とも言われている。急速充電器でも20−30分はかかる電気自動車(EV)に比べて、水素充填時間は約3分とガソリン車とほぼ同程度で、走行距離も500km以上と、EVの200kmより優れている。 ホンダが2015年に一般販売開始を目指しているFCVは、1回の燃料補給で走行距離800kmを誇るという。販売価格は2015年1月頃に先行発売される予定のトヨタのFCVの動向をみて判断されるが、700万〜800万円程度を見込んでいる。MSN産経ニュースが報じた。 当初は自動車市場の中心となる米国での先行発売を検討していたが、「日発の最先端技術

    水素で走る燃料電池車、ホンダが日本で先行発売へ
    girled
    girled 2014/06/25
    デザインもシステムも未来過ぎて眩しい。将来、ベースのGTカーでル・マンで走ってもらいたいものだな。
  • 関東大雪!ジムニーが牽引した車とは、 - YouTube

    2月14日、15日記録的大雪、 国道は押し固めらられた雪とシャーベット状の雪、 夜の冷え込みでこぶは凍りつき最悪な路面状況、 交差点内でスタックした大型をジムニーが救出に向かった。 無理だと思った最後のトライで奇跡が起きる。 脱出後も更なるスタックを回避する為、駐車場まで全力で駆け抜ける。 February 14, record 15-day snowfall, and a national highway are a frozen ski slope and the shape of sherbet. Jimny rescues the large model which carried out the stack in the worst road surface situation and the crossing. A miracle occurs by the last t

    関東大雪!ジムニーが牽引した車とは、 - YouTube
    girled
    girled 2014/02/16
    昔、雪山最強の車選手権スレでジムニーが王者になってたなあ。コスパ面、メンテ面で最強の称号だった。雪山最強バス部門では長電バスを止めることは不可能って判定されてた。
  • 車保有税15年から増税 総務省、取得税廃止で - 日本経済新聞

    総務省は自動車を持つ人が地方自治体に毎年支払う自動車税と軽自動車税を2015年から増額する検討に入った。購入時に自治体に納める自動車取得税が同年10月の消費増税に合わせて廃止されるため、保有2税の増税で地方税収を補う。10月をメドに具体策をまとめるが、自動車業界の反発は必至だ。与党の税制調査会による年末の税制改正論議の焦点になる。大学教授らで構成する有識者検討会を設け、27日に格的な議論を始

    車保有税15年から増税 総務省、取得税廃止で - 日本経済新聞
    girled
    girled 2013/06/28
    行きはよいよい、って話だな。自動車が無いと実質生活出来ないような地域の人はほんと死活問題になるような増税。業界の反発もこれは当然だろうなあ。
  • ロト6で3億2000万円を当てたオトコのその後とは?

    アベノミクスで少しくらい景気が上向いても、私たちの生活が劇的に変わるわけでもない。それよりも、今年4月にスタートしたロト7なら最高賞金が8億円! そろそろ“終わらない長期休暇”が欲しい――。 そんな夢見るあなたのために、ロト6で3億2000万円を当てリアル億万長者となった久慈六郎氏が体験談を語ってくれた。パチンコやキャバクラで散財。タイ人の彼女に入れあげて、ひびの入ったダムから水が噴出するようにお金も消えていったという。そして「ようやくわかったこと」とは――? ■彼女を追いかけてタイに100回以上行きました もう8年前ですね。僕が38歳のときにロト6で3億2000万円を当てたのは。毎週ロト6を買っていました。その頃、給料は手取りで18万円ぐらい。完全に人生の負け組ですよ。それで「宝くじに当たったら……」ってよく考えてました。当てたら、好きなだけパチンコに行きたいとか、キャバクラに行きたいと

    ロト6で3億2000万円を当てたオトコのその後とは?
    girled
    girled 2013/05/16
    こう見ると意外と宝くじって経済回してるのかもしれないな。きちんとお金使いきってくれる人にぜひ当たってほしいものです。
  • 第30回「若者の車離れに喝!そこの若者よ、車を買わずに何を買っているのだ?金がないならローンがあるだろうが!今すぐ実印持って車を買いに行け!話」: BUBBLE-B・ポリゴン太の「Driving Pleasure」

    若者の車離れに喝!そこの若者よ、車を買わずに何を買っているのだ?金がないならローンがあるだろうが!今すぐ実印持って車を買いに行け!話 さて今週配信のドラプレは、「若者の車離れ」などと叫ばれて久しい昨今。このポッドキャストを聞いているかどうかはさておき、車なんてイラネ~よ!やっぱスマホだよな!と思ってる若者は多いはず。そうじゃないだろ!と声を大にして言わなければならない。この不況の時代。夢を追っても駄目だった人だっているだろう。でもここで大逆転を狙うならば、車を買うのだ。それも、とびっきり楽しいやつ。燃費とか維持費とか、そういうしみったれたことは考えず、能のままに欲しい車を買うのだ。そんな人に向けて、最初の1台はどんな車種だったら幸せになれるか?を、BUBBLE-Bとポリゴン太がそれぞれ3台ずつチョイス!!この回で勧められている車を買うと、間違い無く人生は楽しい方向に向かうぞ!! ご意見・

    girled
    girled 2013/02/20
    ヴィッツのカップカーの話、すごい面白かった。カップカーの中古が買えるなんて思っても見なかった。昔のGT2のレーシングモディファイでコンパクトカーをフルチューンにしまくるの好きだった俺の夢。
  • 日産リーフ 試作車を公開、低速時走行音も:日産:100%電気自動車 日産リーフ ブログ

    日産リーフ 試作車を公開、低速時走行音も2010.06.15(火) 日産リーフ リチウムイオンバッテリーの話2010.06.09(水) 日産リーフの国内予約、2010年度目標6,000台を達成2010.06.08(火) 日産リーフ ヘッドランプ形状と音の関係2010.06.03(木) 【動画公開】神奈川県と日産自動車 EV講演会2010.05.28(金) 日産自動車の塚原です。 先日、いよいよ日産リーフの試作車が完成し、マスコミの方々をお招きし、試乗会を行いました。たくさんのニュースやWEBサイト等で紹介していただいております。 また同時に、日産自動車は歩行者が電動走行する電気自動車(EV)やハイブリッド車(HEV)の接近を認識しやすくする車両接近通報装置を開発し、リーフに搭載することを発表しました。 車両接近通報装置の機能は次のとおりです。 ・「日産リーフ」は、走行中、車速に応じて音の高

    girled
    girled 2010/06/24
    昔から漠然とイメージしてた未来の乗り物の音って、結局、後付けでスピーカーから流してる音だったんだ、って言う解釈ができたような気がするタイムマシン気分。その名はジョン・タイター。
  • カーシェアリングクラブ|日産レンタカー【公式】

    girled
    girled 2010/02/08
    カーシェアリングって興味あるけど、走行距離に従量課金なことが多いので長距離旅行とかたまにするんだったらレンタカーのほうがやっぱいいよなあ。つか、家の近所にレンタカー屋ができたらうれしいのに。それか配車
  • 高知新聞:国内・国際ニュース:主要記事 | 暮らし・話題:休日昼間の高速、全線半額へ / 東日本など3社10月から

    国土交通省は28日、総合経済対策の一環として10月ごろから1年間実施する高速道路の料金値下げ内容を決めた。東日、中日、西日の3高速道路会社は全線で、休日(土日祝日)の午前9時から午後5時までの間、100キロ以内の利用車に対しては料金を5割引きとすることや、夜間の料金割引を拡充することが中心だ。  休日の観光、レジャーの活性化や、深夜利用の多いトラックなど運送業者の負担減を図るのが狙い。いずれも自動料金収受システム(ETC)を利用する車が対象。  平日、休日の3社の夜間割引では、午後10時-午前0時は、東名や名神高速道路など一部路線で実施している料金2-3割引きを全線で3割引きにし、午前0時-午前4時は全線で4割引きを5割引きに変更する。  州四国連絡高速道路会社は、神戸淡路鳴門、瀬戸中央、西瀬戸の各自動車道で、普通車以下は休日の午前9時-午後5時は5割引き。中型車以上は平日の

    girled
    girled 2008/09/04
    おお、この冬も割引で手軽に高速使えるようになりそうだなあ。100キロ以内制限があるってことは駒寄P.A.の入り直し渋滞がおきそうだなあ。
  • 1