タグ

ブックマーク / www.cinematoday.jp (12)

  • 「バチェラー・ジャパン」シーズン4 出演者メンバー【プロフィールまとめ】|シネマトゥデイ

    女性出演者たち Amazon Prime Video の人気婚活サバイバル番組「バチェラー・ジャパン」シーズン4が、11月25日より配信される。ここではその出演者たちをまとめて紹介する。(編集部・梅山富美子) バチェラーは黄皓(こうこう)さん 今回のバチェラー 黄皓さん(35)は、10代で中国から来日。早稲田大学を卒業後、大手商社での勤務を経て、起業した実業家。スマートミラーデバイスを活用したオンラインフィットネスサービスを提供する会社、サブスク型パーソナルジム・エステを運営する会社、上海を拠点に主にアパレル関係の貿易と物流の会社と3社の代表を務め、4か国語を操る。ファッションや車、アートにも造詣が深いという。「バチェラー・ジャパン」の男女逆転版である「バチェロレッテ・ジャパン」(2020)に参加で注目を浴びた。 ADVERTISEMENT 女性参加者15名/青山明香里(あおやま・あかり)

    「バチェラー・ジャパン」シーズン4 出演者メンバー【プロフィールまとめ】|シネマトゥデイ
    girled
    girled 2021/10/07
    おお、シーズン4待ってました。楽しみ。バチェラーはデートのロケーションとかアクティビティとかただ単純に楽しそうで観光プロモビデオとして見てる気分
  • 実写「浦安鉄筋家族」水野美紀が母・順子役!|シネマトゥデイ

    今後も続々キャスト発表予定らむー! - 提供:テレビ東京 佐藤二朗が主人公・大沢木大鉄を演じる人気コミック「浦安鉄筋家族」の実写ドラマ版で、水野美紀が大鉄ので大沢木家の影の大黒柱・順子役を担当することが発表された。長女・桜役で岸井ゆきの、長男・晴郎役で多力、次男・小鉄役で子役の斎藤汰鷹、大鉄の父で小鉄たちの祖父・金鉄役で坂田利夫が出演。三男・裕太役は“テレビ東京の諸事情”で某スタッフの愛息子・キノスケに決定した。 【写真】水野美紀、朝ドラ「スカーレット」でのコメディエンヌぶりも好評 「週刊少年チャンピオン」にて25年以上連載されている浜岡賢次による人気ギャグ漫画を実写化する作。料理上手で子煩悩な母という顔を持ち、スイッチが入ると誰もその暴走を止められない、特技はバーゲンでの目つぶしの順子役を務める水野は「こんな無茶振りはダチョウ倶楽部さんと同じ芸歴である、私の女優人生の中でも初めての

    実写「浦安鉄筋家族」水野美紀が母・順子役!|シネマトゥデイ
    girled
    girled 2020/02/14
    今から楽しみ。アクション女優の水野美紀なら安心してプロレスしてるの見てられる
  • 金ロー『バトルシップ』の放送が別作品に変更|シネマトゥデイ

    放送作品が変更になった『バトルシップ』 - Universal Studios / Photofest / ゲッティ イメージズ 日テレビ系「金曜ロードSHOW!」(毎週金曜・21時~)で今月23日に放送予定だった映画『バトルシップ』が『ダーク・シャドウ』に変更になったことが明らかになった。 【写真】『バトルシップ』日公開時は横須賀で会見 『バトルシップ』はハワイでの軍事演習中に謎のエイリアンの襲撃に遭遇したアメリカ海軍や日の自衛艦が、協力して地球存亡の危機に立ち向かう2012年公開のSFアクション。 テイラー・キッチュ、リーアム・ニーソン、リアーナのほか、日から浅野忠信が出演した。17日にアメリカ海軍のイージス駆逐艦フィッツジェラルドとコンテナ船の衝突事故が起きており、変更について同局では「時期としてふさわしくないと判断した」としている。 地上波放送ではインターネット上で大きな盛

    金ロー『バトルシップ』の放送が別作品に変更|シネマトゥデイ
    girled
    girled 2017/06/19
    インサイドヘッド途中のCMで内容も分からずハワイという単語だけのきっかけに何故か録画予約してた。が事故を考慮して中止なのか。
  • 『パト2』映像を再制作!ファン垂涎ものの実写版「パトレイバー」動画公開!|シネマトゥデイ

    実写版「機動警察パトレイバー」最終章動画が公開! - (C) 2014 HEADGEAR/「THE NEXT GENERATION -PATLABOR-」製作委員会 「機動警察パトレイバー」実写版プロジェクト最終章『THE NEXT GENERATION パトレイバー/第7章』の劇中映像が公開された。1993年公開の名作アニメ『機動警察パトレイバー2 the Movie』(以下、『パト2』)の内容を振り返るもので、当時アニメーション制作を担当したプロダクションI.Gが再び手掛けた、ファン垂涎(すいぜん)ものの貴重映像になっている。 人間型作業機械レイバーが実用化された世界でレイバー犯罪を取り締まる「特車二課第二小隊」に所属する3代目隊員たちの活躍を描くシリーズ。昨年から全12話を複数の章に分けて順次劇場上映しており、『第7章』が、5月公開の長編劇場版につながる最終章となる。 東南アジア某

    『パト2』映像を再制作!ファン垂涎ものの実写版「パトレイバー」動画公開!|シネマトゥデイ
    girled
    girled 2015/01/16
    これは鳥肌が止まらん!!出来ることなら全編実写化リメイクで観たいくらい。あの二二六、戒厳令の雪の東京を実写で観たいのだよ!
  • 実物大イングラム登場に吉祥寺騒然!あまりの人気に警察からデッキアップ中止要請|シネマトゥデイ

    デッキアップしたイングラム 吉祥寺駅北口に13日、劇場版『THE NEXT GENERATION パトレイバー/第1章』に登場する全長約8メートルのイングラムが登場、街中でデッキアップを披露し、吉祥寺の街は大興奮となった。 実物大イングラム登場に吉祥寺騒然!! 画像ギャラリー 吉祥寺駅の南北自由通路完成を記念して行われたイベント。大都会でデッキアップが行われるのは初の機会となり、早朝から熱心なファンが場所取りのために集合。時間を追うごとに人はどんどんと集まっていき、イングラムのまわりは黒山の人だかりとなった。 ADVERTISEMENT 昼過ぎとなり、トラックに横たわるイングラムを包んでいた黒い布がはがされると、会場からは「おー!」と感嘆の声が。さらに肩のランプが光り、デッキアップ(機体を立ち上げる)すると、会場の観客の興奮は最高潮。「ねえねえ、歩かないの?」と質問を浴びせる子供、歓声を

    実物大イングラム登場に吉祥寺騒然!あまりの人気に警察からデッキアップ中止要請|シネマトゥデイ
    girled
    girled 2014/04/13
    暴走したタイラント2000を止めるために二号機が出動したときの市民の様子を精密に再現しただけなのに。パトカー踏んづけてやるべき。
  • 元・光GENJIの大沢樹生と諸星和己が映画で共演!正反対の道を歩む親友役|シネマトゥデイ

    元・光GENJIの大沢樹生と諸星和己が共演 元・光GENJIの大沢樹生と諸星和己が、大沢の初監督作『鷲と鷹』(2014年初夏公開)で共演することが明らかになった。一時は不仲説がささやかれたこともあった二人だが、作では極道と警察官という正反対の道を歩む親友同士を演じる。監督・主演を務めた大沢は「男の友情をメインに、アクション、そして社会風刺を取り入れながら、エンターテインメント作品として取り組みました。ぜひ皆さんに楽しんでいただきたい」とコメントを寄せている。 大沢樹生と諸星和己が共演!映画『鷲と鷹』フォトギャラリー 作は、幼い頃から親友同士だった鷲尾誠司(大沢)と鷹村和也(諸星)、二人の男の意地と誇りの激突を描いた作品。ローラースケートの腕を競い合ったときから20年が過ぎ、鷲尾はヤクザ、鷹村は刑事に。まったく違う人生を歩んでいた二人だが、鷲尾が属する組織と敵対組織の間で麻薬絡みの抗争が

    元・光GENJIの大沢樹生と諸星和己が映画で共演!正反対の道を歩む親友役|シネマトゥデイ
    girled
    girled 2014/01/09
    何これ面白そう。写真で手にしてるのはローラースケート靴。
  • 実写版「機動警察パトレイバー」に押井守の参加が決定!|シネマトゥデイ

    実写版への参加が決定した押井守 - Pascal Le Segretain / Getty Images アニメや漫画で展開された「機動警察パトレイバー」の実写版プロジェクトに、同作に長年携わる映画監督の押井守が参加することがわかった。フランスで開催中の「第14回ジャパンエキスポ」で明らかになった。 押井守監督が構想するパトレイバー…フォトギャラリー 押井監督は同作のために編成されたグループ「ヘッドギア」の一員。初期のオリジナルビデオシリーズから監督・脚として関わり続け、劇場版『機動警察パトレイバー THE MOVIE』『機動警察パトレイバー2 the Movie』も手掛けている。またかつて、テスト版として「実写版パトレイバー」を制作したこともある。 ADVERTISEMENT 今回、押井監督の参加は、制作を担当する東北新社の「ジャンパンエキスポ」内ブースの壁面に掲示されたことで判明。実

    実写版「機動警察パトレイバー」に押井守の参加が決定!|シネマトゥデイ
    girled
    girled 2013/07/08
    マジか。これはあのコレジャナイロボの件なんか吹っ飛ぶくらいいい話。個人的にはアヴァロンも好きなので楽しみにふくらみますわ。
  • 巨大イカが映画化!NHKスペシャルが劇場版に|シネマトゥデイ

    巨大イカが劇場版に! - 画像は「シリーズ 深海の巨大生物」より 今年1月に放送された「NHKスペシャル 世界初撮影!深海の超巨大イカ」が劇場版になり、8月下旬ごろから全国の映画館で上映されることが決まった。 ダイオウイカは、「深海最大の謎」とされてきた最大18メートルに及ぶ地球上最大の無脊椎動物。世界各国の科学者やエンジニアたちによる国際チームが最新鋭の機材を駆使してダイオウイカを追い掛けるさま、そして世界で初めて幻の超巨大イカの生きた姿を捉えた同番組は、高視聴率を記録するなど大反響を呼んだ。 今回の劇場版では新たに制作されたオリジナルメイキング映像も公開され、テレビでは放送されなかったダイオウイカ撮影の驚くべき舞台裏も明らかになるという。また、7月27日、28日(予定)の2夜にわたって「NHKスペシャル 世界初撮影!深海の超巨大イカ」の映像も交えた「シリーズ 深海の巨大生物」がNHK

    巨大イカが映画化!NHKスペシャルが劇場版に|シネマトゥデイ
    girled
    girled 2013/06/06
    確かにあの時は興奮して映画化決定!って煽ったけどさあー。で、誰と戦うのよ?
  • これは傑作の予感…映画『ニューロマンサー』コンセプトアートが公開!|シネマトゥデイ

    映画『ニューロマンサー(原題)』のコンセプトアートが掲載されたGFK Filmsオフィシャルサイト - 画像はスクリーンショット ウィリアム・ギブソンの同名SF小説を原作にした映画『ニューロマンサー(原題) / Neuromancer』のコンセプトアートが公開され、そのクオリティーの高さが話題になっている。 ウィリアム・ギブソン原作!映画『JM』フォトギャラリー コンセプトアートを公開したのは、製作スタジオのGFM Films。頭をそり上げた人物がタバコを吸っている姿を背後からとらえただけのものであるが、拳と羽のモチーフが背中にあしらわれているなど、全体的にまがまがしい雰囲気に満ちている。電脳ネットワークが張り巡らされた近未来という原作の世界観を見事に表現しており、まだ格的な製作前の段階ではあるものの、期待せずにはいられない仕上がりだ。 ADVERTISEMENT サイバーパンクの代表的

    これは傑作の予感…映画『ニューロマンサー』コンセプトアートが公開!|シネマトゥデイ
    girled
    girled 2013/02/19
    昨日、映画化の話を調べててやっぱり再読したくなって今日からニューロマンサー読み始めた。引っぱり出した文庫本、思ってた以上にボロボロだったので買い足すかなあ。千葉市憂愁 - 港の空の色は、空きチャンネルに
  • 吉高由里子が新ヒロイン!福山雅治「ガリレオ」が月9で復活!|シネマトゥデイ

    これが初共演となる福山雅治と吉高由里子 福山雅治が主演を務める連続ドラマ「ガリレオ」シリーズ新作が4月より月9枠でスタートすることになり、吉高由里子が新ヒロインを演じることが明らかになった。これまでのヒロインだった柴咲コウは降板するわけではなく、第1話でバトンタッチの様子が描かれるという。 容姿端麗で頭脳明晰(めいせき)ながら子ども嫌いで理屈屋の変人・ガリレオこと湯川学(福山)が、数々の超常現象のような不思議な事件の謎に挑む同シリーズ。2007年放送の連続ドラマ、そして2008年の映画『容疑者Xの献身』では新人女性刑事・内海薫(柴咲)が湯川の相棒として活躍していたが、今回の新作では内海の後輩にあたる捜査一課の女刑事・岸谷美砂(吉高)が新たな相棒として登場し、訳あって内海の任務を引き継ぐこととなる。 吉高にとってはこれが初めての刑事役。さらには人気シリーズへの途中参加ということで、重圧もある

    吉高由里子が新ヒロイン!福山雅治「ガリレオ」が月9で復活!|シネマトゥデイ
    girled
    girled 2013/01/24
    容疑者Xが面白かったので興味ある。ちょっと見てみようかしら。
  • 「宇宙刑事ギャバン」映画化決定!石垣佑磨と大葉健二、Wギャバンが蒸着!|シネマトゥデイ

    振り向かない若さを見せるか石垣佑磨!大葉健二と並び立つ! - (C)2012「ギャバン」製作委員会 1980年代を代表する人気ヒーロー番組「宇宙刑事ギャバン」の映画化が決定し、石垣佑磨が大葉健二と共に主演を務めることがわかった。並び立つWギャバンの画像も公開され、石垣と大葉はそろって「蒸着」することになりそうだ。 作はメタルヒーローシリーズの第1弾として1982年から放送された特撮ドラマ。クリオティーの高い特撮と大人の鑑賞にも耐えるストーリーが人気を博し、平均視聴率14.9パーセントを記録する大ヒットとなった。生誕30年となる今年は『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』で復活。オリジナルキャストの大葉健二がギャバン=一条寺烈として出演し、往年のファンの喝采を呼んだ。 そんな記念の年に、『宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』として作の単独映画化が決定。主演に

    「宇宙刑事ギャバン」映画化決定!石垣佑磨と大葉健二、Wギャバンが蒸着!|シネマトゥデイ
    girled
    girled 2012/07/14
    ネタニュースかと思ったら本当だった。ヤングギャバンはデザインちょっと違うんだな。
  • 「ルパン三世」が再びスクリーンで!東京を舞台にグリーンとレッドが対決!|シネマトゥデイ

    『ルパン三世 GREEN vs RED』より - 原作:モンキー・パンチ (C)TMS・NTV・VAP 1967年に「週刊Weekly漫画アクション」で連載開始されて以来、何度となく映画化され、テレビシリーズが放映されるたびに高視聴率をたたき出しているアニメ「ルパン三世」が誕生40周年を迎え、新作『ルパン三世 GREEN vs RED』としてスクリーンで上映される。 『ルパン三世 GREEN vs RED』は、1971年から1972年に放映されたテレビシリーズの緑のジャケットを着た旧ルパンと、1977年以降の赤のジャケットを着た新ルパンが東京を舞台に対決する。なぜ、ルパンが2人いるのかは物語で次第に明らかになっていく。また、「ルパン」シリーズで東京が舞台となったのは1998年の映画『ルパン三世 炎の記憶~TOKYO CRISIS~』以来だ。 この『ルパン三世 GREEN vs RED』は、

    「ルパン三世」が再びスクリーンで!東京を舞台にグリーンとレッドが対決!|シネマトゥデイ
    girled
    girled 2008/01/20
    おお、都市伝説みたいに言われてた「ルパンは2人いる」を題材にしたストーリーかー。面白そうじゃん。シリアスな感じだったらなんか良さそうだな。
  • 1