タグ

oculusに関するgirledのブックマーク (5)

  • 【退職ブログ】Facebook(Oculus)社を退職しました

    この記事は Oculus Rift Advent Calendar 2016 22日目の投稿です。 もともとアドベントカレンダーには「VRにおけるキャラクタープレゼンス 〜Mikulusの未来〜」という内容で書く予定でしたが、西田宗千佳さんという昔から尊敬するライターさんが取材してくださり記事にして電ファミニコゲーマーというこれまた神のようなメディアに超長文で書いてくれるそうなので、今回は割愛することにしました。キャラクタープレゼンスについては、以前書いた VRにおけるプレゼンスの維持と破壊 を御覧ください。 以上、おわり。 ・ ・ ・ ・ では無くて、日でOculus VR社(Facebook Japan株式会社)の最終出社日となるのでいわゆる退職ブログを書こうと思います。 Facebookといえば世界でも時価総額が4位くらいの会社でして、福利厚生は神レベルに凄いです。 ・別にタイムカ

    girled
    girled 2016/12/22
    Podcastのトークも面白い人だったがテキストも面白い人だなあ。日本のVRを面白くしてくれると楽しみにしています
  • #176:GOROmanさんと語り合うVRとMikulusとキモズム

    Oculus Riftのエバンジェリストで日におけるVRブームを牽引中の@GOROmanさんに、VRの可能性、Mikulusの意図や開発の経緯、そしてキモズムの概念についてお聞きしました。 backspacefm ML入会フォーム 今日のネタジョニー・リーが披露するWii リモコンHack (TED Talks)中の人になる方法 - QiitaWiiでVRシステムをやってみたWiiリモコンでバーチャルリアリティをやってみたARToolKitで部屋にフィギュアを出現させてみたゲームの世界に入れちゃう? 「究極」のゲーム用ヘッドマウントディスプレイ、Kickstarterで速攻100万ドル達成話題のOculus Riftでアッチの世界に入って来たついでにミクさんを触ってきたSE 1 (ジェッツコミックス)この番組はフェンリル株式会社の提供でお届けしております。 フェンリルではこれまで 300

    #176:GOROmanさんと語り合うVRとMikulusとキモズム
    girled
    girled 2016/11/29
    キモズム超えの話が面白すぎたw 確かにイノベータ、アーリーアダプタの関心が離れた後にモテるフィールドが広がるのって。モテるのと同時に金儲けフィールドも出来るよなあー
  • Microsoft's HoloLens Live Demonstration

    During the Windows 10 live event, Microsoft showed off the capabilities of HoloLens. ------------------------------­---- Follow IGN for more! ------------------------------­---- YOUTUBE: https://www.youtube.com/user/ignentertainment?sub_confirmation=1 IGN OFFICIAL APP: http://www.ign.com/mobile FACEBOOK: https://www.facebook.com/ign TWITTER: https://twitter.com/ign INSTAGRAM: https://instagram.c

    Microsoft's HoloLens Live Demonstration
    girled
    girled 2015/01/28
    Rebuild.fmでHoloLensのデモが興味深かったっていう話をしてたのでスルーしてたけど今さら見たら確かに面白かった。透過、不透過をコントロールするっていう部分は想像付かなかった。Kinectとの融合も気になる。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    girled
    girled 2014/03/26
    最近の買収話で一番びっくりしたかも。予想外過ぎた。ゲームメーカーあたりならまだしもFacebookだなんて。なんだ、ヘッドセットかぶりながらリア充写真にキャハハウフフか。
  • 何この未来! “初音ミクの握手会”がVRメガネと感触インタフェース装置で実現したぞ

    おおおおおおおお!!!! これはまさに……未来は僕らの手の中!!!!!! ヘッドマウントディスプレイと感触インタフェース装置を使って、初音ミクと握手ができる夢のシステム「Miku Miku Akushu」を開発しちゃう猛者が現れました。手を模した装置を握り、握手をするように押したり引いたりすると……メガネ越しに映るミクさんが一緒になって動きます!!! こういうヘッドマウントディスプレイに映像を写して こんなことを実現しちゃいました! 動画を見てみると、ちょっと強く引っ張ったら、ミクさんが「ほぁ……」っていぶかしげな顔をするし、上下にぶんぶん握手したら……ミクさんがニコォォって微笑んでます!!!!!!!! うおおおおおおおおおおーーーーーーーーー! お母さん! ここに! 僕の嫁がいましたのでもう心配ありません!!!!!!!!! いざ握手 うおおおお!!!! ミクさん笑顔!!!! 引っ張った方

    何この未来! “初音ミクの握手会”がVRメガネと感触インタフェース装置で実現したぞ
    girled
    girled 2013/09/28
    OculusはVRをついに一般ユーザの手元に届く形で実現するかもしれないなあー。この握手ロボもまた未来な存在なことこの上ない。日本的というか。
  • 1