タグ

ブックマーク / note.com/redwing507 (1)

  • 40代で将棋を始めてウォーズ三段になった勉強法①(時系列編・前半)|REDWING

    1.はじめに 2023年は詰めチャレ四段、将棋ウォーズ三段になることを目標としていましたが、前者は3月に、後者は先日達成することができました。 私は44歳とかなり遅い年齢で将棋を始めましたが、自分のセンスや年齢を鑑みて、三段が最終到達点だと思っており、一度これまでの足取りを振り返ってみることとしました。 今のところ、「時系列編・前半」「時系列編・後半」の2回に分けて書こうと考えています。特に級位者の方、30~40代以降から将棋を始めた方に少しでも参考になれば幸いです。 もちろん、勉強法は人それぞれですし、あるいは勉強しないで対局だけを楽しむのも将棋との接し方だと思います。そのような方は、読み物として見ていただけるとありがたいです。また、稿は勉強法以外にも触れているため、その点もご了承ください。 2.将棋を始めたきっかけ 私は2018年6月に将棋を始め、来月で棋歴がちょうど丸5年となるとこ

    40代で将棋を始めてウォーズ三段になった勉強法①(時系列編・前半)|REDWING
    gokichan
    gokichan 2023/05/20
  • 1