タグ

societyと*advertisingに関するgrass7269のブックマーク (3)

  • 2011年への消費キーワードは、「利己的スマート」 朝日新聞社広告局 - @ADV

    印刷する 2010年ヒット商品・話題商品のマーケティング戦略 2011年への消費キーワードは、「利己的スマート」電通 電通総研 インサイト・センター ヒューマン・インサイト部長 四元正弘氏 2010/12/22 電通総研が、「消費者が選ぶ話題注目商品ランキング」を発表。約130の候補商品やサービスに関してアンケートから求めた「認知度」「関心度」「話題度」に、今年はブログ実態調査「電通バズリサーチ」から求めた「くちコミ活性度」を合計。これによりランキングの様相が変わり、「くちコミ活性度」を足す前の1位は「べるラー油」、足した後の1位は「スマートフォン」となった。2010年のヒット商品の傾向や今後の消費潮流について、電通総研インサイト・センター ヒューマン・インサイト部長の四元正弘氏に聞いた。 くちコミを誘発した「創意工夫の余地」と「参加性」 ──調査に「くちコミ活性度」を追加した理由は。

  • ニューヨーク・タイムズ、ワシントン・ポストにも同時掲載した企業広告のテーマは「コミュニケーション」 朝日新聞社広告局 - @ADV

    TOP >  スペシャルインタビュー >  電子化時代の出版文化 >  ニューヨーク・タイムズ、ワシントン・ポストにも同時掲載した企業広告のテーマは「コミュニケーション」 印刷する 電子化時代の出版文化 ニューヨーク・タイムズ、ワシントン・ポストにも同時掲載した企業広告のテーマは「コミュニケーション」宝島社 2010/11/25 女性誌『sweet』が実売部数100万部を越え、人気ブランドのブランドムックが120万部突破、10月に創刊された女性誌『GLOW』が発売4日で完売するなど、今や雑誌界のリーディングカンパニーと誰もが認める宝島社。その急伸に驚く人も多いだろうが、メディア戦略は緻密(ちみつ)に行われており、1998年から個性的な企業広告を地道に出稿し続けている。9月2日には日米同時に新聞広告を掲載。出版業界では史上初となる試みだという。キャッチコピーは「日の犬と、アメリカの犬は、会

    grass7269
    grass7269 2010/11/28
    「日本の犬と、アメリカの犬は、会話できるのか。」「考えても答えがないものに慣れていない世の中」「伝えることと伝わることの間にあるものは何か?」「情報をそぎ落とし読者自身が答えを見つける」
  • 「マーケティング3.0」 朝日新聞社広告局 - @ADV

    印刷する マーケティング・キーワード 「マーケティング3.0」アサツー・ディ ケイ ダイレクトコミュニケーションユニット 第1ダイレクトビジネスデザイン局 小林 弘治 2010/11/10 「マーケティング3.0」とは、インドネシアのコンサルティング会社「マーク・プラス」のヘルマワン・カルタジャヤとイワン・セティアワンが、世界的なマーケティングの大家であるフィリップ・コトラーとともに作り上げた次世代のマーケティングに関するコンセプトだ。 産業革命後に生み出された製品中心のマーケティング1.0、情報化時代の賢い消費者を満足させ、消費者とつながることを目指すマーケティング2.0に続き、現在、世界的に起きている消費者の価値観の変化に呼応した企業の新しい動きとしてマーケティング3.0を定義している。その特徴は、マーケティング2.0と同様に消費者志向ではあるが、より大きなビジョンやミッションを持ち、

  • 1