タグ

wordに関するgrass7269のブックマーク (8)

  • ネット流行語大賞は「そんな装備で大丈夫か?」W杯関係の語も

    今年の世相を反映する「ネット流行語大賞」が2010年12月2日に決定した。金賞はゲームのPVから飛び出した名台詞「そんな装備で大丈夫か?」、銀賞が尖閣諸島ビデオ流出事件の「流出(sengoku38)」、銅賞がネットで人気のアニメ「侵略!イカ娘」より「~イカ? ~ゲソ」と動画サイトに絡む語が多く選出された。4位には「田△」8位には「岡ちゃん、ごめんね」とワールドカップの盛り上がりを反映する流行語も見られた。 ネット流行語大賞は、1年間にインターネット上で流行した流行語を投票によって決定する賞で、未来検索ブラジル、産経新聞デジタル、ニワンゴ等のニュース・ポータルサイトを持つ会社が中心となるネット流行語大賞2010実行委員会によって開催されている。 2008年には福田康夫元首相の「あなたとは違うんです」、2009年には掲示板等でよく使われた「※ただしイケメンに限る」が金賞に輝くなど、ネットユー

    ネット流行語大賞は「そんな装備で大丈夫か?」W杯関係の語も
    grass7269
    grass7269 2010/12/02
    「そんなランキングで大丈夫か?」「大丈夫じゃなイカ?」
  • 「現代用語の基礎知識」選 ユーキャン 新語・流行語大賞

    アレ(A.R.E.)岡田 彰布 さん(阪神タイガース監督) 2023年、プロ野球の阪神タイガースが日シリーズを制し1985年以来38年ぶり2度目の日一となった。秘訣は「アレ」だ。 今年のタイガースはチームスローガンを「A.R.E.(えーあーるいー)」とし、「アレ=優勝」への強い決意を表明した。そして日シリーズでの優勝インタビュー、岡田彰布監督は「何とか達成できたので。アレのアレを」と話し敵地京セラドーム大阪も沸きに沸いた。 岡田監督の言葉の力は人を動かす。四球を安打と同等の査定とし「四球を選べ」の言葉どおり四球数は12球団トップを記録、正力松太郎賞選出理由の一つともなった。日シリーズ第1戦では対オリックス山由伸投手攻略法「低めを打て」で見事勝利する。 質をついた飾らない昭和の野球人的な率直な話ぶりに、タイガースファンはすぐさま反応、「そらアレよ」「そらそうよ」「そらセーフよ」な

    grass7269
    grass7269 2010/11/13
    「いい質問ですねえ!」にワロタ。
  • 朝日新聞社広告局ウェブサイト - 「マーケティングROI」

    印刷する マーケティング・キーワード 「マーケティングROI」アサツー ディ・ケイ ダイレクトコミュニケーションユニット 第1ダイレクトビジネスデザイン局 小林 弘治 2009/12/03 マーケティングROIとは、近年注目されている経営指標のひとつで、マーケティング活動の投資収益率(Return On Investment)のこと。分母にマーケティングコストを置き、分子にはそのマーケティング活動によって得られた粗利額(売上額ではない)からさらにマーケティングコスト分を引いた正味の収益額をおき、計算結果がプラスであれば、もうけが出ているということになる。 粗利 ― マーケティングコスト マーケティングROI =  ――――――――――――――――― = ○% マーケティングコスト 計算式は単純だが、厳密に計算することはそれほど容易ではない。マーケティングコストには広告費のほかにもキャン

  • J-POPの歌詞における「何か」の探され率は異常 ニュース速報BIP

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/03(土) 10:15:58.74 ID:ifHLXyjnP

    grass7269
    grass7269 2010/07/06
    問題なのは、紋切り型表現の使用自体ではなくて、無批判的に紋切り型に思考する傾向、かと。いわゆる、手段の目的化とも
  • マッチポンプ - Wikipedia

    この項目の現在の内容は百科事典というよりは辞書に適しています。百科事典的な記事に加筆・修正するか、姉妹プロジェクトのウィクショナリーへの移動を検討してください(ウィクショナリーへの移動方法)。(2015年9月) マッチポンプとは、自らマッチで火をつけておいて、それを自らポンプで水を掛けて消すと言う意味で、偽善的な自作自演の手法・行為を意味する和製外来語である。 マッチ(match)は元は英語、ポンプ(pomp)は元はオランダ語である(英語ではpump)。 概要[編集] 日の国会会議録にマッチポンプを用いた発言が残っている。1961年4月11日の衆議院会議において、松井誠衆議院議員は「銃砲刀剣類等所持取締法の一部を改正する法律案」への質問の中で以下のように発言している。 世に、いわゆるマッチ・ポンプ方式といわれるものがあります。右手のマッチで、公共料金を上げて、もって物価値上げに火をつけ

    grass7269
    grass7269 2010/06/12
    自作自演のこと。
  • VIPPERな俺 : 10人いたら9人くらいは勘違いしてそうな事

    grass7269
    grass7269 2010/03/31
    参考になった、面白いね
  • 20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義 - 情報考学 Passion For The Future

    ・20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義 著者のティナ・シーリグはシリコンバレーの中心に位置するスタンフォード大学で、学生に起業家精神を教えるアントレプレナー・センターのエグゼクティブ・ディレクター。「機が熟すことなどない」「早く何度も失敗せよ」「及第点でなく最高を目指せ」「ルールは破られるためにある」。集中講義を書籍化した書は、たとえ20歳でなくても、挑戦心を焚きつけられるメッセージがいっぱい見つかる。 スタンフォード大のようなエリート養成校で、こうした「異質なこと」をする能力を魅力的に教えるコースがあるということが、アメリカのイノベーション創出能力(アップルやグーグル)の源泉にあることは間違いない。 情熱とスキルと市場が重なり合うあなたにとってのスウィートスポットを探せ、という。それは趣味仕事の境がない世界。「ライフワークバランス」なんていう軟弱発想とは無

  • 痛いニュース(ノ∀`):「“公衆便所”という言葉は女性蔑視の差別用語」…「公衆トイレ」への改称めぐり荒川区議会で大論争

    「“公衆便所”という言葉は女性蔑視の差別用語」…「公衆トイレ」への改称めぐり荒川区議会で大論争 1 名前: セラミック金網(愛知県):2010/03/04(木) 20:27:15.56 ID:nQIneTMq● ?BRZ 「公衆トイレ」への改称条例めぐり荒川区議会でフン糾 “日語の存亡をかけた戦い”が区議会で繰り広げられていると聞いては、無視できない。「便所は便という(不潔な)イメージで、語感も悪い。トイレの方が清潔感やキレイな状況が、イメージできるのではないか」と区側が公衆便所を公衆トイレに統一表記する条例の改正案を先ごろ提出した。区内の公園や道路わきなどにある看板や案内をすべてトイレへ書き換えるのはもちろん、条例の公文書でも「便所」の2文字を消すことで根からイメージ脱却を図るというのだ。 なるほど!と思えなくもない。だが、これに対し複数の区議からは「トイレと言い換えれば、カッ

    grass7269
    grass7269 2010/03/05
    思い込みで話を進めすぎ。勝手なイメージを政策に持ち込むなんぞ、愚の骨頂でしかない
  • 1