タグ

ブックマーク / www.nikkansports.com (1,077)

  • 「シティーハンター」カバー曲に複雑心境…元PSY・S歌手「まだ苦しめるのか」歌唱禁止裏話も - 音楽 : 日刊スポーツ

    80~90年代に音楽ユニット「PSY・S(サイズ)」のボーカルとして活動した歌手CHAKA(63)が21日までにX(旧ツイッター)を更新。アニメに起用された同ユニットの楽曲を後年に別の歌手がカバーしたことや、96年に解散した同ユニットについての私見をつづった。 CHAKAは「私が最初に歌った曲を誰がカバーしても全く嫌だとかはない。皆一生懸命歌ってるのだろうし」とコメントした上で、「ただ私にはPSY・Sの曲を歌うことはならん!と禁じながら新しいシティーハンターのアニメ映画で別の歌手の方が歌ってるのを知った時は、解散してこんなに経ってもまだ苦しめるのか?と悲しかった」と記述。PSY・S解散後はユニット楽曲の歌唱を止められていると主張した。 その後の投稿ではPSY・Sの楽曲についての私見も展開。現在は主にジャズ歌手として活動していることを前提に「揉めるのも嫌だし、ジャズのミュージシャンとのコラボ

    「シティーハンター」カバー曲に複雑心境…元PSY・S歌手「まだ苦しめるのか」歌唱禁止裏話も - 音楽 : 日刊スポーツ
    gyogyo6
    gyogyo6 2024/05/21
    全く歌えないのかといえば、たとえば8年前のパール兄弟結成30周年ライブにゲスト出演し、サエキけんぞう作詞のPSY・S曲を数曲歌ったこともある(当時制作されたライブCDには未収録)。取材してほしいなあ
  • 佐々木麟太郎、スタンフォード大進学キーマンが明かす舞台裏「アメリカ代表に選ばれる可能性も」 - 高校野球 : 日刊スポーツ

    花巻東(岩手)から世界へー。米スタンフォード大へ進学が決まった高校歴代最多の通算140塁打を誇る佐々木麟太郎内野手(3年)が1日、花巻市内で卒業式に出席した。 大会規則によっては、来年7月に開催される日米大学野球選手権のアメリカ代表に選ばれる可能性もあり、夢は広がる。昨秋から通訳兼アドバイザーとして佐々木麟を支えてきた友永順平さん(56)が日刊スポーツの独占取材に応じ、初めてスタンフォード大に決まるまでのいきさつなどを明かした。 ◇  ◇  ◇ 「Best of luck to your future endeavor!(これからの努力が実り多いものになりますようお祈りします)」。友永さんは、約8000キロも離れたロサンゼルスから、日の佐々木麟へ卒業のお祝いメッセージを送った。文武両道でアメリカの大学へチャレンジしようとする精神に魅せられ、約半年、大学進学を支えてきた。 それは2月14

    佐々木麟太郎、スタンフォード大進学キーマンが明かす舞台裏「アメリカ代表に選ばれる可能性も」 - 高校野球 : 日刊スポーツ
    gyogyo6
    gyogyo6 2024/03/02
  • 甲子園球場で「藤井8冠×羽生九段」記念対局12・8実現 甲子園&将棋連盟100周年コラボ企画 - 社会 : 日刊スポーツ

    阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)と日将棋連盟は13日、同球場で共同記者会見を行い、コラボ企画として「100周年記念対局 藤井聡太8冠×羽生善治九段」を12月8日に甲子園球場で開催すると発表した。 9月8日に創立100年を迎える日将棋連盟と8月1日に開場100周年を迎える甲子園球場の100周年の記念事業の一環。 会見に出席した同連盟の羽生善治会長(53)は「阪神タイガースのホームグラウンドであり、高校野球、アメリカンフットボールの甲子園ボールなどが開催され、親しみを感じている」とあいさつ。「藤井さんとの対局に全力を尽くしていきたい。多くのみなさんに楽しんでもらいたい」と意気込んだ。 甲子園球場長の向井格郎氏はともに100周年という“奇遇”に「すばらしいカードが実現できてうれしく思っています」とあいさつ。「甲子園の数々の名勝負に藤井さんと羽生さんの名勝負の1ページが加わる」と喜んだ。 藤井は

    甲子園球場で「藤井8冠×羽生九段」記念対局12・8実現 甲子園&将棋連盟100周年コラボ企画 - 社会 : 日刊スポーツ
    gyogyo6
    gyogyo6 2024/01/13
  • 演歌歌手八代亜紀さん12月30日に死去73歳「膠原病」で8月活動休止 「雨の慕情」「舟唄」 - おくやみ : 日刊スポーツ

    演歌歌手八代亜紀さんが昨年12月30日に急速進行性間質性肺炎のため死去していたことが9日、分かった。八代さんの公式サイトで発表された。73歳。熊県八代市出身。 膠原病の一種で指定難病である抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎と急速進行性間質性肺炎を発症し、昨年8月に活動休止することを、公式サイトで発表していた。 所属事務所によると、8月下旬に人から体調不良を訴える報告があり、複数の病院で検査を行い「膠原病」と診断され、闘病を続けていた。 活動休止について八代さんは「少しの間、大好きな歌と絵から離れなきゃいけないのは寂しいけれど、必ず元気になって戻ってきますので待っててね。また皆さまとお会いできる日を楽しみに頑張ります!」とコメントしていた。 1971年(昭46)にデビューし、73年に出世作「なみだ恋」を発売。その後「愛の終着駅」「もう一度逢いたい」「おんな港町」「舟唄」など数々のヒット曲をリリー

    演歌歌手八代亜紀さん12月30日に死去73歳「膠原病」で8月活動休止 「雨の慕情」「舟唄」 - おくやみ : 日刊スポーツ
  • M-1立川志らく後任の新審査員は海原ともこ!姉妹コンビの実力派、山田邦子と初の女性2人体制 - お笑い : 日刊スポーツ

    漫才日一を決める「M-1グランプリ2023」決勝(24日)の新審査員に姉妹漫才コンビ「海原やすよ ともこ」の姉、海原ともこ(51)が就任することが15日、分かった。 大会は11日に18年から審査員を務めた立川志らく(60)の卒業を発表。注目された後任は、12年と17年の上方漫才大賞をコンビで受賞した実力派漫才師に白羽の矢が立った。女性審査員はこれまで上沼恵美子や昨年から参加の山田邦子ら各大会1人が最高で、史上初の女性審査員2人が加わっての実施が濃厚となった。 大会は01年の第1回から松人志ら男性審査員のみの体制が続いていたが、07年に上沼が初の女性審査員として参加。再び男性審査員のみとなった大会もあったが、上沼は21年大会まで6大会連続通算9度務め、独自の視点からの論評で盛り上げた。22年大会からは勇退した上沼の後を継ぎ、邦子が就任していた。 今大会は過去最多8540組がエントリーし、

    M-1立川志らく後任の新審査員は海原ともこ!姉妹コンビの実力派、山田邦子と初の女性2人体制 - お笑い : 日刊スポーツ
    gyogyo6
    gyogyo6 2023/12/16
    ブコメ見てると、M-1審査員の交替がまるで最高裁判事の構成が変わるみたいな大ごとに思えてくる
  • 【バレー】バボちゃんがまさかの災難 世界ランキング2位の米国選手の圧力に押しつぶされて変形 - バレーボール : 日刊スポーツ

    バボちゃんがまさかの災難-。日と同じプールBの中で世界ランキング最高位2位の米国が3-0のストレートでチュニジア(同20位)を撃破した。 全セットで10点以上の差をつける完勝だったが、試合後も、その「強さ」を見せつけた。喜びのあまり、米国代表のテーラー・アベリルはマスコットキャラクターのバボちゃんを上から体重を押しつけるように抱きしめた。 するとバボちゃんの両足は床に沈んだ。押しつぶされたバボちゃんは起き上がったが、その大きなボールの体の右サイドは欠けたように変形してしまった。これには場内も悲鳴と笑いが渦巻いた。

    【バレー】バボちゃんがまさかの災難 世界ランキング2位の米国選手の圧力に押しつぶされて変形 - バレーボール : 日刊スポーツ
    gyogyo6
    gyogyo6 2023/10/04
  • 【阪神】岡田彰布監督、就任334日目での優勝が話題に「運命のいたずら」「借りを返して!」 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    阪神岡田彰布監督(65)の監督就任334日目でのリーグ優勝がネット上で話題となっている。 リーグ優勝を果たした05年の日シリーズで、ロッテに4連敗を喫した阪神。同シリーズでは4戦計4得点33失点での敗退となっていた。 SNSでは「日シリーズでは33-4の借りを返して欲しい!!」、「もし日シリにロッテ来たら阪神ファン震えるぞ」、「運命のいたずらがすぎる」などの声が上がっていた。 阪神優勝! 18年ぶり「アレ」11連勝締め球団最速/ライブ詳細] 【動画】阪神岡田監督18年ぶり優勝インタビュー「選手が力をつけた。みんながすごいんですよ」

    【阪神】岡田彰布監督、就任334日目での優勝が話題に「運命のいたずら」「借りを返して!」 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    gyogyo6
    gyogyo6 2023/09/15
  • 阪神のアレ見られない?ネット受け期待の読テレは…15日広島戦は現状、関西地上波放送予定なし - 芸能 : 日刊スポーツ

    18年ぶり「アレ」が見られない? 阪神は広島との天王山3連戦をスイープ。優勝マジックは「5」となったが、お膝元の関西では地上波テレビで、待望のアレの瞬間を見ることができない危機にひんしている。 最短優勝は14日の巨人戦(甲子園)。この試合はサンテレビが生中継する。 ところが、翌15日の広島戦(マツダスタジアム)は、日テレ系の広島テレビやBSのJ SPORTS1が中継するものの、近畿広域圏を受け持つ日テレ系準キー局の読売テレビでは放送の予定がない。ネット上では「どこか緊急中継して」などと悲鳴が上がっている。 読売テレビでは現状、同時間帯に長寿情報バラエティー「大阪ほんわかテレビ」などの放送を予定している。自社制作番組でもあり、編成の融通は利きそうにも見えるが、広島テレビの番組を受ける気はないのか? 読売テレビの担当者は「現時点ではお答えできることはない」と回答した。 アレの瞬間を見届けたいフ

    阪神のアレ見られない?ネット受け期待の読テレは…15日広島戦は現状、関西地上波放送予定なし - 芸能 : 日刊スポーツ
    gyogyo6
    gyogyo6 2023/09/11
    NHKサブchでもなんでもいいからお願い
  • 【セレクトセール】2日目も出た名文句「母系に流れる貴重なモーツァルト…」 - 競馬 : 日刊スポーツ

    今年も日刊スポーツはセレクトセールの進行役を務めるオークショニアのさまざまな名文句に注目してます-。「さあ、ハンマーが上から下に近づいてまいりました」「もうワンビットいかがでしょうか」。セールを盛り上げ、生産者の思いを代弁、そして、若駒たちの血統的な魅力を伝える熱い言葉に耳を傾けてみた。(随時更新) 【2日目:当歳馬セッション】 「サートゥルが発揮した突破力、オークスで神業的な追い込みを決めたシーザリオの影響が確かに認められます」 「母の父ライオンハートにキタサンの血、大ヒット間違いなし」「リファール3のクロス、これはイクイノックスと共通。ヘイルトゥリーズンの5×5、これはスキルヴィングと共通」 「ジャドモントの結晶ベイティッドブレス、海の神(ロード)カナロアとのコラボレーション」(英国の名門牧場と日最強馬の融合) 「さあ、今日もまた、ハンマーが上から下に向かって近づいてまいりました」

    【セレクトセール】2日目も出た名文句「母系に流れる貴重なモーツァルト…」 - 競馬 : 日刊スポーツ
  • 【阪神】無風の株主総会、補強や采配での質問飛ばず「岡田さんを招へいいただき心より御礼」 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    阪神タイガースの親会社の阪急阪神ホールディングスの株主総会が16日、大阪市北区の梅田芸術劇場で開かれた。株主から阪神球団に関する批判的な質問、ユニークな質問が飛び出すことで注目される梅雨時の風物詩。岡田彰布監督(65)のもと、チームは首位と好調なだけあって、新助っ人の補強や采配についての質問は飛ばなかった。球団に関する主な質疑応答は以下の通り。 Q「1試合で4万人来るファンを素通りでかえしてはいけない。西宮の南東部におけるホテル事業をどう立て直すのか」 A「甲子園駅周辺には甲子園プラスという商業施設を開業した。宿泊特化型のホテルとの競争力が問題で難しい」 Q「阪神2軍新球場のネーミングライツが決定。甲子園もいずれ売られるのでは」 A「甲子園について命名権を売らないでほしいと、全く同じ意見。一部の広場などにおいてはスポンサーさんのお名前がある。ご承知おきいただきたい」 Q「ユニホームの左胸に

    【阪神】無風の株主総会、補強や采配での質問飛ばず「岡田さんを招へいいただき心より御礼」 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    gyogyo6
    gyogyo6 2023/06/16
    4万人のファンを素通りで返すな、甲子園の命名権は売るな、ユニフォームの胸広告はいかん、阪神電車はジャイアンツカラーの車体をやめたら事故も減る、今年は必ず優勝できると思う、攻守のバランスが素晴らしい
  • 【阪神】子どもの頃の「口癖」を深掘り 中野拓夢「いちばんじゃないといや」選んだ理由とは? - プロ野球 : 日刊スポーツ

    日刊スポーツの不定期企画「虎を深掘り。」の第5回は、阪神選手の子どもの頃の「口癖」に焦点を当てます。 毎年恒例のゴールデンウイーク「こどもまつり」が2日からの中日3連戦(甲子園)で開催され、出場選手の「こどものころのくちぐせ」がバックスクリーンに表示されました。今回は、その中でも特にユニークな11人をピックアップ。選んだ理由、エピソードを教えてくれました。【取材=阪神取材班】 ◇   ◇   ◇ ★井坪陽生外野手(18)=「うまにのってほいくえんいきたい」 幼少期から動物が大好きだった。「犬とを飼いたいってずっと言っていた」という欲求が、保育園の時に爆発した。「園庭にポニーが何回か来ることがあって乗ったりとか、えさをあげたりしてて。それで馬に乗って行きたい…みたいに言ったんだと思います」と照れ笑い。そんな井坪、将来は「大型犬が好きなんで、シベリアンハスキーを飼いたいですね」。 ★前川右京

    【阪神】子どもの頃の「口癖」を深掘り 中野拓夢「いちばんじゃないといや」選んだ理由とは? - プロ野球 : 日刊スポーツ
    gyogyo6
    gyogyo6 2023/05/08
  • 【阪神】サヨナラ打の近本光司が猛ダッシュした理由「手袋1個しかなかったんで」歓喜の水を回避 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    阪神近光司外野手(28)が、快足を飛ばして歓喜のウオーターシャワーから逃げ切った。5-5の延長12回、DeNA山崎から中越えのサヨナラ打。一塁ベースを回ると、仲間のもとへと駆け寄らずセンター方向へダッシュした。盗塁王3度の足に“歓喜の水”を用意していた仲間は追いつけなかった。 「あのー…ホーム用の手袋が1個しかなかったんで、なんとかぬれないようにと思って、ほんとに逃げてましたね。ほんとにぬれたら明日、出られないと思って」。試合後は笑顔で猛ダッシュの理由を明かした。 【関連記事】阪神ニュース一覧

    【阪神】サヨナラ打の近本光司が猛ダッシュした理由「手袋1個しかなかったんで」歓喜の水を回避 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    gyogyo6
    gyogyo6 2023/04/01
  • 【WBC】ヌートバー独占手記「日本人としての誇り」栗山監督の手紙と大谷翔平に学んだ事 - WBC2023 : 日刊スポーツ

    侍ジャパンのラーズ・ヌートバー外野手(25)が、全試合に1番打者として出場し、3大会ぶりの世界一奪回に攻守で貢献した。 史上初めて米国で生まれ育った日系選手が日の丸を背負い、チームメートと歓喜を共有し、家族への感謝とともに、かけがえのない時間を過ごした3週間。さまざまな思いを明かし、紙に手記を寄せた。前後編で2日連続で掲載します。 ◇  ◇  ◇ 9歳の時から、日を代表する選手になりたいと思っていて、3回目の優勝の一員になれた。今、夢の中にいるようだよ。胴上げされるのは初めてで、今までにないくらい最高の瞬間だった。自分がその1人になれて、すごく驚いたよ。 日でプレーできたことは、僕の人生を変える経験になった(a life changing experience)。日人とアメリカ人のハーフで生まれたけど、日を代表することで自分の中で心が開き、熱くなった。日人としての誇りを、もっと

    【WBC】ヌートバー独占手記「日本人としての誇り」栗山監督の手紙と大谷翔平に学んだ事 - WBC2023 : 日刊スポーツ
    gyogyo6
    gyogyo6 2023/03/24
  • 【センバツ】ペッパーミル・パフォーマンスに審判が注意「なぜ止める?」東北佐藤監督が問題提起 - センバツ : 日刊スポーツ

    東北の佐藤洋監督(60)が、試合後、高野連のあり方について、問題提起した。山梨学院との初回、金子和志内野手(3年)が遊失で出塁。一塁ベース上で、ペッパーミル・パフォーマンスを行ったところ、このイニングが終わると一塁塁審がベンチに駆け寄り「パフォーマンスはダメです」と注意されたという。 佐藤監督は「なぜ、子どもたちが楽しんでいる野球を、大人が止めるのか。日中が今盛り上がっているのに。もう少し、子どもたちが野球を楽しむ方にいかなければ。高校野球を考えていって欲しい」と話した。選手たちはベンチで「やっぱり言われました~」と笑い飛ばしていたという。 佐藤玲磨外野手(3年)は「ああいうパフォーマンスで盛り上がって楽しもう、と言っていた。自分も打ったらやろうと思っていました。WBCでもやっていたのに、高校野球はダメなんだ、と思った」。佐藤響内野手(3年)は「注意を受けてからベンチが嫌な雰囲気になった

    【センバツ】ペッパーミル・パフォーマンスに審判が注意「なぜ止める?」東北佐藤監督が問題提起 - センバツ : 日刊スポーツ
    gyogyo6
    gyogyo6 2023/03/18
  • 未勝利馬ルカン、2着以内で桜切符 常識を打ち破る走りに注目/チューリップ賞 - 3歳馬特集 | 競馬 : 日刊スポーツ

    桜花賞トライアルのチューリップ賞(G2、芝1600メートル、4日=阪神、1~3着馬に優先出走権)で、未勝利馬ルカン(安田翔)が“2着内条件”での権利取りに挑む。 ここまでデビューから2戦連続2着。未勝利の身でのトライアル参戦は珍しいが、安田翔師はコース替わりを理由に挙げる。中京での前走は走りのバランスから左回りが課題だったが「思ったより上手に回れた」と期待以上。右回りの阪神ならさらなる走りの良化が期待できる。 「阪神の外回りは加速するのに心配のないコース。前走と阪神替わりを考えると(未勝利でも)挑戦するだけの魅力があると思います。2週間ぐらい放牧に出して、緩んだりガレたりしたらやめようと思いましたが、むしろいいリフレッシュになりました。条件替わりでどれだけやれるのか見たいですね」 未勝利馬の優先出走権獲得には2着以内が条件となる(◆メモ参照)。常識を打ち破る走りに注目だ。 ◆未勝利馬の優先

    未勝利馬ルカン、2着以内で桜切符 常識を打ち破る走りに注目/チューリップ賞 - 3歳馬特集 | 競馬 : 日刊スポーツ
    gyogyo6
    gyogyo6 2023/03/03
  • 「ムーンライダーズ」岡田徹さん死去、73歳心不全 プリプリら作品プロデューサーとしても活躍 - おくやみ : 日刊スポーツ

    バンド、ムーンライダーズのキーボーディストで、数多くのCM音楽などを手がけてきたミュージシャンの岡田徹(おかだ・とおる)さんが、心不全のため2月14日午前に亡くなっていたことが分かった。73歳だった。所属レコード会社が発表した。葬儀は、家族葬ですでに執り行っているという。 発表では「岡田徹は、かつて自身も暮らした地である狭山で開催されるハイドパーク・ミュージック・フェスティバル(4月29日、30日)への出演を目標に希望を持ってリハビリに励んでおりました。残念ながら出演はかなわなくなってしまいましたが、ムーンライダーズとして岡田の想いと共にステージに臨みたいと思っております」とした。 また「1970年代初頭からからスタートした岡田徹のミュージシャンとしての長い旅ですが、これからも岡田のたくさんの楽曲と共に途絶えることなく続いていくものと存じます。長きに渡り岡田徹と仕事を共にしてくださった皆様

    「ムーンライダーズ」岡田徹さん死去、73歳心不全 プリプリら作品プロデューサーとしても活躍 - おくやみ : 日刊スポーツ
    gyogyo6
    gyogyo6 2023/02/22
  • 【阪神】2軍新球場の名称は「日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎」25年2月に鳴尾浜から尼崎へ移転 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    阪神は22日、25年2月から尼崎市の小田南公園に移転する2軍新球場の名称が「日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎」に決まったと発表した。 新球場を含めたファーム施設は現在の西宮市の鳴尾浜から移転。SGLは今プロジェクトのパートナー企業、日鉄鋼板の看板商品から名付けられた。ネーミングライツ権はメイン球場のみで、22年度から27年度までの6年間の契約となる。 新たな場所、名前でより一層の育成強化を図る。阪神の百北幸司社長(62)も期待を寄せた。「鳴尾浜と比べてかなり練習環境が向上する。育成強化というところに非常に期待しております。尼崎市で練習したスター選手が登場することに非常に胸を躍らせる。2年後ではありますけど、非常に待ち遠しい」と心待ちにした。工事は3月に着工予定。この日は今プロジェクトのパートナー契約調印式も行われた。

    【阪神】2軍新球場の名称は「日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎」25年2月に鳴尾浜から尼崎へ移転 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    gyogyo6
    gyogyo6 2023/02/22
  • アスレチックス藤浪晋太郎「世界最高のリーグで投げられることにエキサイト」/英語あいさつ全文 - MLB : 日刊スポーツ

    アスレチックスと契約した藤浪晋太郎投手(28)が17日(日時間18日)、オークランド市内の球団事務所で入団会見を行った。 ◆藤浪の英語あいさつ全文 Hi, nice to meet you everyone. I’m Shintaro Fujinami. Please call me Fuji, like Mt.Fuji. はい、みなさんにお会いできてうれしいです。藤浪晋太郎です。富士山のようにフジと呼んでください。 First of all, I would like to say thank you to my parents. Without their huge support, I wouldn’t be standing here right now. まず最初に自分の両親に感謝を伝えたいです。彼らの大きなサポートがなければ、僕は今ここに立つことはできなかったでしょう。 Se

    アスレチックス藤浪晋太郎「世界最高のリーグで投げられることにエキサイト」/英語あいさつ全文 - MLB : 日刊スポーツ
    gyogyo6
    gyogyo6 2023/01/18
  • 【阪神】来季スローガンは「A.R.E.」 岡田監督が就任初日に発言「アレ(=優勝)」 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    阪神は17日、来季のチームスローガンを発表した。 「A.R.E.」(エー・アール・イー) ローマ字読みをすると「アレ」となる。岡田彰布監督(65)が就任初日に「今日だけは優勝と言うけれど、明日からはアレで」と話し、その後チームに定着し、世間でも認知されてきた「アレ(=優勝)」への強い思いを、目で分かる形に表現した。 このスローガンには「個人、チームとして明確な目標(Aim!)に向かって、野球というスポーツや諸先輩方に対して敬いの気持ち(Respect)を持って取り組み、個々がさらにパワーアップ(Empower!)することで最高の結果を残していく」という思いが込められた。 就任1年目から18年ぶりの「アレ」を目指す岡田阪神にぴったりのスローガンとなった。 ◆アレ オリックス監督時代の10年、交流戦で選手が意識しすぎないように「優勝」とは言わず「アレ」という表現を使用。コーチや報道陣まで「アレ

    【阪神】来季スローガンは「A.R.E.」 岡田監督が就任初日に発言「アレ(=優勝)」 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    gyogyo6
    gyogyo6 2022/12/17
    さすがにこれはアレ生える
  • 水木一郎さん死去74歳 7月に肺がん闘病公表、11月歌謡祭では車いす姿「マジンガーZ」熱唱 - おくやみ : 日刊スポーツ

    “アニメソングの帝王”こと歌手の水木一郎さん(みずき・いちろう、名・早川俊夫=はやかわ・としお)が6日、肺がんのため亡くなったことが分かった。74歳だった。7月に肺がんで闘病していることを公表していた。 所属事務所は12日、公式サイトで訃報を発表。「弊社所属の歌手・水木一郎が令和4年12月6日午後6時50分、肺がんのため永眠いたしました。ここにみなさまからの生前のご厚誼に深謝し、心から哀悼の意を表しますとともに、謹んでご報告申し上げます」と報告した。 闘病の経緯も詳しくつづられた。 「昭和23年1月7日生まれ 享年74 昨年4月末に肺がんが発覚し、入退院を繰り返しながら放射線治療や薬物療法を行い、1年7か月あまり闘病生活を続けておりましたが、去る12月6日に救急搬送先の病院にて息を引き取りました」と説明。「脳転移、リンパ節転移、髄膜播種を伴う厳しい病状ではありましたが、『生涯現役』を目標

    水木一郎さん死去74歳 7月に肺がん闘病公表、11月歌謡祭では車いす姿「マジンガーZ」熱唱 - おくやみ : 日刊スポーツ