タグ

ブックマーク / digital.asahi.com (6)

  • 動機不明のゴジラは災害、祟り神、それとも概念? 山崎貴×養老孟司:朝日新聞デジタル

    敗戦直後の日をゴジラが襲い、特攻隊生き残りの敷島(神木隆之介)を始めとする元軍人らが立ち向かう。映画「ゴジラ-1.0(マイナスワン)」が大ヒット公開中だ。監督・脚・VFX(視覚効果)の山崎貴さん(59)と、ゴジラをテーマにしたアートプロジェクトGODZILLA THE ART」のゼネラルプロデューサーを務める解剖学者の養老孟司さん(86)が対談、「ゴジラとは何か?」を語り合った。 養老 一生懸命見ちゃいました。焼け跡、闇市、バラック、懐かしいというか、ああいう時代があったなと。私は兄貴に当たる世代が特攻へ行っています。 山崎 ゴジラは僕にとって戦争や核の象徴なので、その戦争の大きな切り口である特攻を組み込まなきゃいけないんじゃないかと考えました。 養老 ゴジラは銀座で暴れて服部時計店や日劇を壊す。せっかく戦争後も残った建物なのにまだ壊すか、と思って見ていました。

    動機不明のゴジラは災害、祟り神、それとも概念? 山崎貴×養老孟司:朝日新聞デジタル
    hiraiwa
    hiraiwa 2023/11/16
  • 急逝の漫画家「坂本ですが?」の佐野菜見さん 尽きない情熱、アバヨ:朝日新聞デジタル

    人気作「坂ですが?」「ミギとダリ」をのこし急逝した漫画家の佐野菜見さん。周囲を圧倒する熱意で愛する漫画と向き合い、読む者の日常を穏やかな笑いで彩った。 初めての連載漫画にして代表作「坂ですが?」(KADOKAWA、全4巻)は、何をさせてもクールかつスタイリッシュに決めてしまう男子高校生が主人公だ。 スーパーの試コーナーを巡る様が優雅すぎてまるで立パーティーだとうわさされ、ゲームセンターではワニたたきゲームでバッハの旋律を奏で、店主をうっとりさせる。 絵のタッチは硬質。登場人物の大まじめな振る舞いのなかに、思わずクスッとする笑いをちりばめる。 「なんでやねん」というツッコミはあえて作中に織り込まず、笑いの解釈は読者に委ねる独自のスタイルが広く支持された。 新人漫画家を積極的に起用する漫画誌「フェローズ」(現ハルタ)で連載が始まったのは2012年だった。翌年に単行化、16年にアニメ化

    急逝の漫画家「坂本ですが?」の佐野菜見さん 尽きない情熱、アバヨ:朝日新聞デジタル
    hiraiwa
    hiraiwa 2023/11/15
  • 攻撃力極振りで防御マイナス ゴジラ-1.0(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル

    「東宝の人に『次のゴジラ、やりませんか?』と言われ、『シン・ゴジラ』のあとかぁ……」 「いやあ、よくやったよね」 「ペンペン草も生えてない。余程のバカ野郎じゃなきゃやらない」 「でもマイナスワン、よく出来てた。ツッコミどころ満載なんだけどそれはおいといて皆さん、銀座!銀座!!銀座!!!」 いやあ銀座大破壊よかったですね。ガメラの渋谷大破壊に並びます。3日から公開中の映画「ゴジラ-1.0」山崎貴監督と「シン・ゴジラ」(2016年)庵野秀明総監督の公開対談の続きは後ろにとっておいて、まずはあらすじから。あ、ネタバレありです。 主人公は特攻隊生き残りの元パイロット敷島浩一(神木隆之介)。敗戦後、東京に帰ってみれば空襲で家族はみんな死に、虚脱状態で闇市を歩いていると、赤子を抱いた大石典子(浜辺美波)と出会い、バラックで奇妙な同居生活を始める。敷島は生活費のためぼろい木造船で機雷を除去する危険な仕事

    攻撃力極振りで防御マイナス ゴジラ-1.0(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル
    hiraiwa
    hiraiwa 2023/11/07
  • エロは隠れて見ればいい マンガ家・山本直樹の「表現の自由」の戦い:朝日新聞デジタル

    hiraiwa
    hiraiwa 2023/10/22
  • 「陰謀論」拡散、日本でもあった コレラ流行の明治期―「政府が生き肝を米国に」一揆も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「陰謀論」拡散、日本でもあった コレラ流行の明治期―「政府が生き肝を米国に」一揆も:朝日新聞デジタル
    hiraiwa
    hiraiwa 2021/02/02
  • 新型コロナウイルス感染拡大への対応で記事を原則無料で公開いたします - 総合ガイド

    いつも朝日新聞デジタルをご利用いただきありがとうございます。 朝日新聞デジタルは、緊急事態宣言発令をうけ、日より当面の間、掲載している記事を原則無料で公開いたします。※一部のコンテンツを除きます。 朝日新聞デジタルでは、最新かつ正確な情報をいち早くお読みいただけるよう24時間体制で配信しています。 新型コロナウイルスに関する各地域の動きや、政府の対応などをタイムラインで速報配信しているほか、専門家の見解や市民の声をお届けしています。 朝日新聞デジタルがお届けする迅速・正確なニュース情報をご覧いただくことで、不確実な情報によるみなさまの不安やストレスを軽減し、心身の健康維持の一助となることを願っております。 ご利用いただくためには、無料会員へのご登録をお願いします。 今回の取り組みがみなさまの不安を少しでも軽減し、安心できる社会生活の継続と心の平穏の一助になりますと幸いです。 ※一部無料公

    新型コロナウイルス感染拡大への対応で記事を原則無料で公開いたします - 総合ガイド
    hiraiwa
    hiraiwa 2020/04/08
  • 1