タグ

健康に関するhiruhikoandoのブックマーク (80)

  • 食の世界はニセ情報だらけ おいしく健康的に食べるには何が必要か?

    「農薬は危ないからオーガニック品が安心」「『トクホ(特定保健用品)』のコーラの方が体に良さそうだ」。特段、に気をつかっていなくても、こんなことを思いながら買い物をしたことがある人は多いはずだ。 だが実は、こうしたの健康情報は科学的根拠が薄い。それどころか、健康効果をうたう品や事療法の中にはかえって有害なものさえある。 なぜの世界にはニセの健康情報があふれているのか。『効かない健康品 危ない自然・天然』(光文社新書)で健康品や自然・天然品にまつわる情報を一つ一つ検証した科学ジャーナリスト、松永和紀さんに話を聞いた。 「自然は体にいい」という思い込みあれに効く、これは悪いなど、と健康を結びつける情報はテレビや雑誌、インターネットなどで常に発信され、拡散されている。その中でも幅広く浸透しているのは、「自然や天然のものは体に良い」という考え方だ。 「白砂糖は体に悪い」と蜂蜜や

    食の世界はニセ情報だらけ おいしく健康的に食べるには何が必要か?
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2017/08/02
    「専門家からの提言」という形で買ってはいけないとゲーム脳は広まったし、プラズマクラスターや水素水のように大企業が無理を通せば道理が引っ込んでしまった。騙されないようにするにも大変。
  • 日本の受動喫煙対策「前世紀並みに遅れ」 WHOが視察:朝日新聞デジタル

    たばこ規制政策の専門家が来日し、日の受動喫煙対策を「前世紀並み」と表現しました。朝日新聞デジタルでの2回のアンケートには、合わせて約3900の回答がありました。立場によって意見に大きな開きがみられます。そんな中、議論のあり方について寄せられた声を中心に紹介します。 世界のたばこ規制政策の第一人者とされる世界保健機関(WHO)生活習慣病予防部長のダグラス・ベッチャーさんが7日、東京・新橋の飲店街を視察しました。世界各国の対策はどこまで進んだのか。日の現状をどう見るか。視察や会見で述べたことを紹介します。 ◇ ベッチャーさんは新橋のカフェの入り口に禁煙席と喫煙席の数が書いてあるステッカーを見つけ、「まったく効果がない表面的な対策。客や従業員の健康を守れない」と批判。 「日の受動喫煙対策は世界では最低レベルの政策だと評価され、前世紀並みに遅れています。1980年代後半、新宿の回転すし店に

    日本の受動喫煙対策「前世紀並みに遅れ」 WHOが視察:朝日新聞デジタル
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2017/04/16
    アイコスに対する公式見解はまだか?それ次第では前世紀並みが一気に10年縮む。/というか全面禁煙で肺ガン患者が激減したというデータもあるならそろそろ出してもらいたいところ。都合のいいデータしか出てなくない?
  • 「正しいオナニーの仕方」を泌尿器科医に聞いてきた【足ピン・強グリップオナニーはダメ!】 | STAND

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2017/03/28
    "遅漏は生活習慣病"生活習慣なんだよなあ…。
  • 受動喫煙対策法案、小規模バーは例外 飲食店は原則禁煙:朝日新聞デジタル

    2020年の東京五輪・パラリンピックに向け、政府が検討している受動喫煙対策を強化する法案の概要が7日、わかった。焦点の飲店は原則建物内禁煙とするが、延べ床面積が約30平方メートル以下の小規模店で、主に酒を提供するバーなどは例外とする。近く自民党などに示すが、例外範囲をめぐって調整が難航する可能性がある。 飲店はすべて原則禁煙とした当初の「たたき台」から後退している。海外の主要国と比べると規制が緩く、国内外で批判を受ける恐れがある。 国内の受動喫煙による死者は年間1万5千人と推計される。政府は今国会に提出する健康増進法改正案で、これまで努力義務だった受動喫煙対策について、違反を繰り返す管理者や利用者に罰則として「過料」を科す規定を設ける。 政府案では、飲店は原則建物…

    受動喫煙対策法案、小規模バーは例外 飲食店は原則禁煙:朝日新聞デジタル
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2017/02/08
    クロ現でWHOの担当官がガストのエアカーテンを見て「意味がない」と言ってたな。iQOSも危険性がまだ分からないという話。/日本の分煙は分煙になってないってことだから。あとでWHOが介入するのも目に見えている。
  • 片岡鶴太郎が激やせ 本人が明かす「125歳まで生きられる」健康法 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    もはや「小森のおばちゃま」のモノマネで人気を博した頃の「鶴ちゃん」ではない。11月10日放映の「アウト×デラックス」(フジ系)で見せた、片岡鶴太郎(61)の変貌ぶりに度肝を抜かれた向きも少なくなかろう。肋骨の浮き出たガリガリの上半身も露わに、自らの内臓を揉みしだき、座禅を組みながら白目を剥く。あまりに独特な健康法についてご人に尋ねると――。 *** テレビ披露したのは僕がアレンジしたヨーガのトレーニングで、来は門外不出です。驚かれた方もいたかもしれませんが、怪しげな宗教にハマったわけではなく、心身ともに至って健康。いまの生活スタイルを始めてから体重は44キロ(身長163センチ)まで落ちましたけど、それは細マッチョなだけです。脱いだらすごい筋肉をしていますよ!  僕は長いこと、瞑想に興味があったんです。でも、オウム真理教の事件のせいで、どこかアレルギーがありました。 そんな時、

    片岡鶴太郎が激やせ 本人が明かす「125歳まで生きられる」健康法 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/12/15
    草葉の陰から春一番が呆れてそうだ。ここまで両極端な師弟も珍しいけど。
  • 「射精は体にいい」は本当? (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

    私は射精の専門家なのですが、「射精すると体にいいのか?」ということをよく聞かれます。実際、「セックスは体にいい」という報告はたくさんあります。心臓にも、ホルモンにも、精神的にも、セックスを多くしている人の方が健康的であるとの報告はたくさんあるのです。 でも、それはセックスという行為があってのことであり、射精自体が体にいいかどうかなんて、わかっていないのです。例えば、マスターベーションは体にいいのでしょうか? ◆男性ホルモンの増加 「マスターベーションをしすぎると、ハゲる」とか、「頭が悪くなる」なんて都市伝説がありますが、それは全くのでたらめで、健康にどんな影響を与えるかなんて調べた研究は今までほとんどありませんでした。 ここで、一つ興味深い研究があります。 先日の日性機能学会で、マスターベーションをしている時のホルモンの変化に関する研究がありました。射精をする前後で、どれだけホル

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/11/09
    なにこれ!?すげえ面白い。
  • 酵素ドリンクダイエットに騙されない!ニセ健康食品の販売手口を解説してみる

    『健康品』と聞いて何を思い浮かべますか? なんとかゲン、なんとか油、なんとか汁… うさんくせーのが一杯ありますよね! 健康品にも様々な種類があります。 企業や研究機関がin vitroや1動物実験、ヒト試験で効果を実証し、政府に認められた品は保険機能品と言います。 【過去記事】10分でわかる保健機能品の基礎【特定保健用品(トクホ)、機能性表示品、栄養機能品】 黒ウーロン茶や各種ヨーグルトなどのパッケージにも表示されている『特定保健用品(トクホ)』も保険機能品の一種です。 対して、効果があるのかわからない健康品も数知れず… ”科学的根拠”を示せば、簡単に”機能性表示品”は表示できるようになったんですけどねぇ… 保険機能品のトピックは以前書きましたので、今回は『よくわからない健康品』の代表格とも言える『酵素ドリンク(飲む酵素)』『酵素ダイエット』を例に、健康品業界

    酵素ドリンクダイエットに騙されない!ニセ健康食品の販売手口を解説してみる
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/10/15
    万田発酵はEMと同じように健康食品より先に肥料から地位を固めていったと聞く。先に農家から叩いた方が。
  • ジムに通わない筋トレについて - GSSMBOYの逆襲

    ファッションをあれこれブログに綴っているのに、体型がハンプティ・ダンプティではお笑いである。 ぼくは「体型隠しのテクニック」「ポチャカワ」そういったものをはっきり言って馬鹿にしている。 身長ならいざ知らず、太っているのをごまかすのは結局逃げであり、努力を怠っていることに他ならない。 ぼくが日々続けていることはそんなに難しいことではない。 はじめに 筋トレの基礎知識 筋トレ実践 腹筋 クランチ 上体起こし 腕立て伏せ スクワット +α 懸垂 ドローイン まとめ はじめに タイトルにもあるとおり、ぼくはジムに通っているわけではない。家でできる範囲のことをしているだけ。 これは去年の数値。 脅威の体年齢16歳である。ぼくはトレーニングの専門家ではないし、かなり自己流であるところも大きいが、結果として現れているので多少の信憑性は確保しているはず。 ダイエット目的の人にも、筋トレを始めてみたいという

    ジムに通わない筋トレについて - GSSMBOYの逆襲
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/03/19
    筋トレはジョイントがいかれない程度に抑えないと。半月板をやってから怖くてスクワットが出来ない。
  • 直腸内で破砕せざるを得なかった巨大直腸異物の1例 | 第69回日本消化器外科学会総会

    日程 2014年7月18日(金) 時間 13:30 - 14:20 会場 ブースE (郡山総合体育館 1階 小体育館) 座長・司会座長)土井 孝志:1 1:白河厚生総合病院外科 症例は64歳男性.自慰行為中に自宅にあった湯呑みを肛門に挿入したが,自力で摘出できず腹痛が増悪したため当院救急外来を受診した.3D-CTでは骨盤底に嵌まり込んだ湯呑みが確認できた.湯呑みは7×7×8.5cmと大きく,外来での摘出は困難であった.腰椎麻酔で肛門括約筋を弛緩させ経肛門的に摘出を試みたが,摘出困難であり開腹手術に移行した.腹腔内から圧迫することで経肛門的に摘出を試みたが,湯呑みは小骨盤腔で仙骨のカーブに沿って嵌頓し微動だにしなかった.腹膜翻転部より肛門側に位置していたため,肛門側から圧排し腹腔内へ移動させた後に腸管を切開して湯のみを摘出することとした.しかし,同様に嵌頓した湯呑みは口側方向へも全く動かなか

    直腸内で破砕せざるを得なかった巨大直腸異物の1例 | 第69回日本消化器外科学会総会
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/01/29
    こんなきれいに入るんだからそれなりの修練がそれ以前にあったんだろうな……。
  • 健康を目指すならまず

    ラジオ体操の習慣を付けよう。 健康の為にすることって手間がかかるよね。 生活の改善って大変だし辛いし、ランニングやウォーキングも時間がかかるし疲れるよ。 自転車通勤なんて初期投資が必要だし、事故ったら危ないし。 だから、まず、ラジオ体操をするべき。 騙されたと思って、やってみてほしいんだよなぁ。 毎日やっていると、2週間くらいで身体が軽くなってくるよ。 でも、始めたばかりだと意外と疲れるんだよ。 筋肉痛にもなるしね。 小学生の頃はよゆーだったはずなんだけどね。老化ってこわいよね。 普段使わない筋肉が、ラジオ体操なら使えるよ。 やってみてほしいな。

    健康を目指すならまず
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2015/11/09
    やっぱりこれを貼らないとね http://bit.ly/1Aa1mrp
  • 小4の1割、おじさん化?…肝機能・脂質に異常 (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

    小学4年生を対象に、香川県が昨年行った血液検査で、肝機能、脂質、血糖値の異常値を示した子どもの割合が、それぞれ1割に上ることが分かった。 生活や運動不足の影響が大きいとみられ、研究者は全国調査を求めている。 調査は同県の17市町のうち、小学4年生の採血を行う16市町が対象。保護者が同意した8264人(全体の約96%)について、肝機能、脂質、血糖の検査値を集計した。肝機能は、肝臓の負担が増すと数値が上がるALTなど3項目を調べた。 このうち一つでも異常値を示した割合は男子12・4%、女子9・5%だった。 総コレステロールや、中性脂肪などの脂質が異常値となった子どもは男子10・2%、女子11・5%。高血糖状態が続いていることを示す「HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)」の高値は、男子12%、女子10・9%だった。各検査項目の小児基準値は、国内の研究や医師の意見を基に、同県が設定した

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2015/08/03
    しかしなんで元オリックスの北川が香川短大の名誉学長なのかと(すっとボケ)
  • 電子たばこから発がん性物質やニコチン検出 NHKニュース

    香りの成分などを含む液体を電気で熱し蒸発させて吸う「電子たばこ」のうち、国内で販売されている一部の製品から発がん性物質やニコチンが検出されたことが厚生労働省の研究班の調査で分かりました。厚生労働省は、電子たばこの健康への影響について調べ、規制が必要かどうか検討することにしています。 「電子たばこ」は、香りの成分などを含む液体を電気で熱し、蒸発させて吸うもので、国内ではニコチンを含む電子たばこの販売は禁止されています。 厚生労働省の研究班は、国内で販売されている電子たばこの安全性を確認するため9種類の吸入器具と103種類の液体を対象に調査を行いました。 その結果、4つの器具から発生した煙から発がん性物質の「ホルムアルデヒド」が検出され、このうち2つについてはたばこに含まれる濃度を上回っていたということです。 また、8種類の液体からは微量のニコチンが検出されたということです。 電子たばこを巡っ

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2015/05/21
    タバコより毒性が強いとしたら、なんという喜劇。…ありえそうだな。
  • 二日酔い対策のために科学者が結集した結果、わかったこと

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2014/07/06
    この学会に日本人がいた方がよく研究が進みそうな気がするがどうだろうか?
  • 亜硝酸ナトリウム|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    元東京都消費者センター試験研究室長 増尾清監修 堺英一郎著 「べてはいけない! 危険な品添加物」徳間書店 このの12ページに 「無塩せきハムは、新鮮な良質の豚肉がもつ粘りの特性を活かし、亜硝酸塩(亜硝酸Na、亜硝酸ナトリウムという表示もあり)、硝酸や硝酸Kなどの化学合成添加物を使用しないで製造したハムです。これは比較的安全といえるでしょう。」 さらに、このの27ページに、こういう記載がある。 「発色剤(亜硝酸Na) 変異原性の不安があります。特に魚に含まれるジアミンと反応し、強い発ガン物質をつくります。」 さらにその下には、 「亜硝酸と発ガン物質  発ガン物質の一つとして知られるジメチルニトロソアミンは、動物性たん白質が分解してできたジメチルアミンと亜硝酸が反応することによって生成されます。このため、亜硝酸を添加した品をべるとガンになる恐れがあるともいわれていましたが

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2014/03/07
    保健所が発行している飲食店の営業許可証には許可の条件に"自家製ソーセージ(発色剤を使用したもの)の調理行為は行なわないこと"と書かれている。この発色剤とはもちろん亜硝酸Naのこと。
  • 今すぐランニングをやめてタバコを吸ってくれ - 自分の頭で考えた結果

    最近は喫煙者はどんどん減り、ランニングがブームだという。 たばこは自分が事をしているときに吸われると非常に不愉快だし、コミケ帰りの電車の異臭と同レベルにくさいものであるので、自分の周りから喫煙者が減るのは喜ばしいことではあるのだが、実は日にとって非常に良くないことだ。 仮定として、喫煙者は肺ガンになる確率が高いとしよう。ここについての議論は他に任せる。 その仮定の上で喫煙者がいなくなると、まず医療費はどうなるだろうか。 一見すると肺ガンが減ったぶんだけ医療費も減りそうだが、それは健康に自然死した場合だけだ。 肺ガンにならなかった代わりに10年後に胃ガンになりました、だと医療費は変わらない。 10年先送りされるだけだ。 人は必ず死ぬが、医療費がかからない形での死については研究が遅れているように思える。 国民一人が一生のうちにかける医療費を、減らしていく方向にはならないものか。 介護はどう

    今すぐランニングをやめてタバコを吸ってくれ - 自分の頭で考えた結果
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2013/08/13
    意外に膝や腰はすぐには壊れない。だが案外肺は予想より弱くできている。
  • 米amazonで「サロンパス」が大感謝されてる件: 誤訳御免。

    (05/31)米amazonで「サロンパス」が大感謝されてる件 (05/30)日には多くの路線に女性専用車両があるらしい【海外掲示板】 (05/29)25歳の息子が独り立ちせずゲームやアニメばかりで心配【Yahoo! Answers】 (05/28)日人はルートビアが嫌いみたいだぞ【海外掲示板】 (05/26)西洋の視点では日は異様だが彼らには俺らの何が奇異に映るんだ?【海外掲示板】 (05/25)日人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】 (05/24)あやとりのワザを観た外国人「ヤコブの梯子なら俺もできるぜ」 (05/23)「最も素晴らしい劇場版アニメランキング」の海外反応 (05/22)防衛大の棒倒しを観た外国人「何が何だか わからない・・・」 (05/21)なぜ日人歌手は英語で歌うことに固執するの?【

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2011/06/01
    大リーグでの湿布薬の伝道師が野茂英雄だったという事をなんかの本で読んだ事がある。
  • うはwww最近物忘れヒドイと思ったら認知症だった件wwwww:ハムスター速報

    うはwww最近物忘れヒドイと思ったら認知症だった件wwwww カテゴリ☆☆☆ 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:33:05.33 ID:QV7ngx8L0 俺まだ19なのにwww俺まだ19なのにwww 4 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:38:24.53 ID:QV7ngx8L0 昨日ゆうちょのカードが郵便局から届いてな それを予め作っておいた通帳と一緒に保管しておくつもりで通帳を探したんだが、見当たらない おかしい・・・動かした覚えは無いのに、椅子の上に置いておいたはずなのに 最近家族に言われたことも5分と記憶できなくて自分でもおかしいと思ってたが、認知症とは信じたくなかった 6 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2010/11/28
    ずっとなんだか怪しいとは思ってはいるのだが、まさか。脳ドッグ行こうかな・・・・・・。
  • ツムラが「バスクリン」に社名変更 仰天する人続出 - 速報:@niftyニュース

    ツムラ ライフサイエンス株式会社は、6月22日、2010年(平成22年)9月1日をもって、社名をツムラ ライフサイエンス株式会社から「株式会社バスクリン」に変更することを発表した。  ツムラライフサイエンス株式会社は入浴剤であるバスクリンが生誕80年を迎えた2010年6月22日に、長年にわたって社会的使命を体現してきた「バスクリン」を社名とすることを正式決定した。今後は「健康は、進化する。」をスローガンに事業の進化に努めていくという。  これに対して、2ちゃんねるまとめサイト「中の人」では、仰天する人が続出している。 「大きく出たな」 「任天堂が株式会社マリオに変更するようなもんか」 「株式会社入浴剤にしろ」 「バスクリンのバスクリンの入ったバスクリン風呂にしようとバスクリンのバスクリン買ってきたって言うのか」 「まるか品はペヤング株式会社にしたほうがいい」 「まじめに言ってるのが面白す

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2010/06/28
    サンヨー食品がサッポロ一番に社名を変えたようなものか?
  • 読書感想文とタカエちゃんのこと - 傘をひらいて、空を

    ひとりでを読んで終わったら次のを読んで、それが楽しくてずっとそうしてきたんだけれど、どうしてかこのところひとりで黙って読んでいるとさみしい。さみしいというのはつまり他者を求めているということで、だからいろんなところがうっすらとさみしいのは健康でいいことだと思う。特定の狭い部分だけが熱烈にさみしいのはあまり良い状態ではない。それが満たされる快感は異常に強く、ほとんどそのために生きているんじゃないかと思えるくらいだけれども。 それで感想文を書くことにした。私は読書感想文を書くのがわりに好きで、中学生のときには人のぶんまで受注して小銭をもらっていた。お得意さまはタカエちゃんで、タカエちゃんは背が高くて大人びた女の子だった。タカエちゃんは勉強が嫌いで、なかでも字を読むのは鳥肌が立つほど嫌いなのだった。タカエちゃんは数学だけは教室でなんとなく聞いていればそこそこの点数がとれて、お裁縫が上手だった

    読書感想文とタカエちゃんのこと - 傘をひらいて、空を
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2010/06/24
    願わくはタカエちゃんにも幸せを、と思うのはおいらの傲慢なのかな。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060628-00000047-mailo-l07

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2006/06/29
    長年の慣習とか爺さんは「熱いお湯を好む」とかいろいろな意見が出てきそうなんだけど、医学的に見てどうなんだろ。大体、家の風呂で46℃は熱すぎる。