タグ

pcに関するhitoriyokozunaのブックマーク (5)

  • 世界で唯一、日本の子どものパソコン使用率が低下している

    <国際学力調査「PISA」による日の子どもの読解力の低下が話題となっているが、もっと深刻な問題は世界で日だけがデジタル化の潮流に逆行していること> 経済協力開発機構(OECD)の国際学力調査「PISA2018」の結果によると、日の生徒(15歳)の読解力は15位となっている。前回2009年の調査時の8位から大幅に低下したことで「PISAショック」と騒がれているが、その原因としてコンピュータ形式のテスト(CBT方式)に慣れていないことが指摘されている。 今の10代は幼少期から情報機器に囲まれて育ったデジタルネイティブの世代だが、日の子どもはスマホは使うものの、パソコンの使用率は低い。上記調査によると、「自宅にノートパソコンがあり、自分もそれを使う」と答えた生徒の割合は35%でしかない。アメリカ(73%)、イギリス(78%)、果てはデンマーク(94%)とは大きな違いだ(デスクトップパソコ

    世界で唯一、日本の子どものパソコン使用率が低下している
  • Windows CEといえば「CASSIOPEIA」が始まった頃

    “平成”という元号が終わる2019年、「PC USER」は9月に創刊25周年を迎えます。そんな年だからこそできる、平成30年間のガジェットを振り返る連載「30年に渡る“平成のツワモノ”に光を当てる」。第1回のソニー「バイオノート505(PCG-505)」、第2回の松下電器産業(当時)「Let's note AL-N2」に続き、カシオ計算機のハンドヘルドPC「CASSIOPEIA」シリーズに迫ってみましょう。 Windows CEとは? カシオ計算機が、1997年に発売したハンドヘルドPCが「CASSIOPEIA A-50/51」です。 そもそも、ハンドヘルドコンピューター(Handheld Computer)とは片手で持てる、持ち運びができる携帯情報端末として1980年代から利用されてきた言葉です。後にPDA(Personal Digital AssistantまたはPersonal Da

    Windows CEといえば「CASSIOPEIA」が始まった頃
    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2019/02/07
    「インクワープロ機能や手書き文字認識機能といった独自機能の追加も行われています。」
  • 高校の生徒たちから失われつつあるコンピューターのスキルとは? - GIGAZINE

    by rawpixel 高校で4年間、コンピューターの授業を担当しているというソフトウェアエンジニアのクリス・ウェロンズさんが、4年の経験の中で、生徒たちから失われているコンピューターに関するスキルがあると警鐘を鳴らしています。 The Missing Computer Skills of High School Students « null program https://nullprogram.com/blog/2018/10/31/ ウェロンズさんによれば、生徒たちのPCに関するスキルや知識には人によって大きな差があるものの、共通して弱い部分があるとのこと。 その1つが「ファイル、ディレクトリ(フォルダー)、パス」の概念です。 生徒たちは、PCの中身について「なんとなく階層構造になっているらしい」ということぐらいは把握しているものの、「相対パス」や「絶対パス」とは何でどう表記するの

    高校の生徒たちから失われつつあるコンピューターのスキルとは? - GIGAZINE
    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2018/11/04
    (親世代のわれわれからすると)インターネットに繋がったPCを触るのは大人になってから、学校で使い方ならってから!高校生のスキルなんてそんなもんてよろし!と、思ってしまう。
  • Microsoft Wordを作ったリチャード・ブロディが当時のMicrosoftを振り返る

    Microsoft技術者で、のちにポーカーのプロプレイヤーに転身したリチャード・ブロディ氏が、自身のブログでMicrosoftに入社した経緯や、当時のミッション、Microsoft Wordが生まれた背景などを語っています。 Microsoft: The Early Days http://www.memecentral.com/mylife.htm 1981年5月、ブロディ氏はXerox PARCの上司だったチャールズ・シモニー氏の後を追って、Microsoftの77番目の社員になりました。ブロディ氏が加わった「アプリケーション部門」はまだ部署として独立しておらず、チームメンバーはブロディ氏とシモニー氏の二人だけだったそうです。この二人を除く当時のMicrosoftの社員は、ビル・ゲイツ氏の輝かしいビジョンの下で、Unixの一種である「Xenix」や新しいOS「MS-DOS」やBasi

    Microsoft Wordを作ったリチャード・ブロディが当時のMicrosoftを振り返る
  • 【やじうまPC Watch】 ドスパラ、“ソリティア”に特化した1080 Ti SLIのゲーミングPCを4月1日発表

    【やじうまPC Watch】 ドスパラ、“ソリティア”に特化した1080 Ti SLIのゲーミングPCを4月1日発表
    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2018/04/01
    「総勢100人による生き残りをかけた「ソリティア選手権大会」」!?
  • 1