タグ

アニメとTYPE-MOONに関するiasnaのブックマーク (4)

  • スタジオディーン版『Fate/stay night』の魅力 〜山口祐司監督追悼コラム〜 | AppBank

    日2020年1月9日(木)、『Fate/stay night』や『断裁分離のクライムエッジ』などで知られるアニメーション監督・山口祐司氏の逝去が、複数の関係者によって公表されました。 記事では追悼の意を込めつつ、山口監督が担当したTVアニメ『Fate/stay night』と、劇場アニメ『Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS』を回顧します。 Fate黎明期に間口を広げたアニメ版 ※画像はTVアニメ『Fate/stay night』公式サイトより。 山口監督によるTVアニメ版『Fate/stay night』は、原作発売の2年後である2006年1月から全24話が放送。Fateシリーズ関連作品が増えた昨今は、制作を担当したスタジオディーンにちなんで「ディーン版/DEEN版」と呼ばれることがあります。 元来は成人向けPCゲームだった『Fate/stay

    スタジオディーン版『Fate/stay night』の魅力 〜山口祐司監督追悼コラム〜 | AppBank
  • 『Fate』で迷路に嵌まる。何をどの順番で観れば……?

    League of Legendsも相変わらず楽しんでいるのだけど、現代日人にとって基礎教養なんじゃないかとずっと気になっていた「Fate」に、とうとう手を出しました。 初接触はFGO まず手をつけたのは、スマホゲーム「Fate/Grand Order(FGO)」。 常にランキング上位にいる、大人気ゲームです。 まだ入り口にしかいませんが、今のところ、ゲームとしてはパズドラやモンスト、星のドラゴンクエストの方が面白いかもしれないと感じています(注:星のドラゴンクエストは、アクションパズルゲームとして、とても良くできています!)。物語パートとゲームパートのキャラが一致しないのと、回復がほとんどないのが気になるといいますか…… しかし、シナリオは、今までやったことのあるスマホゲームの中では最高峰の面白さです。 超ド級の大風呂敷。独特な設定。オペラや歌舞伎のような見得切りの連続。瞬間瞬間が飽き

    『Fate』で迷路に嵌まる。何をどの順番で観れば……?
    iasna
    iasna 2017/07/12
    ゲームFS/N全ルート⇒アニメZero⇒アニメCarnival Phantasm⇒プリヤ⇒平行してFGO の順ですが問題ありません。EXTRAとCCCは持ってるけど積んでる。
  • 全12話を収録したBD『カーニバル・ファンタズム Complete Edition』が4月30日に発売!

    全12話を収録したBD『カーニバル・ファンタズム Complete Edition』が4月30日に発売! アニメ『カーニバル・ファンタズム』の全話を収録したBlu-ray『Complete Edition』が4月30日に発売されることが明らかとなった。価格は8,000円+税。 作は、『月姫』『MELTY BLOOD』『Fate/stay night』に登場する歴代のTYPE-MOONキャラクターたちが、一堂に会して繰り広げるドタバタコメディアニメ。アンソロジーコミック『TAKE MOON』を原作とした、ゲーム編では決して見ることのできない夢の共演を具現化した作品だ。 『カーニバル・ファンタズム Complete Edition』では、編全12話を1枚のディスクにまとめて収録。もう1枚のディスクには、“EX Season”、“Special Season”、『Fate/Prototyp

    全12話を収録したBD『カーニバル・ファンタズム Complete Edition』が4月30日に発売!
    iasna
    iasna 2015/02/08
    買いますとも!
  • 『Fate/Grand Order』の最新情報を大量公開! 奈須きのこ氏、武内崇氏にインタビュー

    ■基は同じでもアプローチが異なる『Fate』 ――日はよろしくお願いいたします。まずは『フェイト/グランドオーダー』が生まれたきっかけから教えてください。 武内:アニプレックスの岩上さん(岩上敦宏プロデューサー)から、『Fate/stay night』のアニメに合わせてソーシャルゲームを作りたいとご提案をいただいたのが、きっかけになります。それでゲームを作るのであれば、どうするのが一番いいのかと考えていきました。 奈須:アニメに合わせてという話ですが、アニメ自体の企画は1年半以上前から動いていたもので、ゲームの準備期間もたっぷりあったんです。 武内:スマートフォン向けにゲームを作るというのは、TYPE-MOONだけでは出てこなかった企画だと思いますし、アニプレックスさんからの提案があったからこそできたゲームだと思います。 ――アニメに合わせたゲームとのことですが、『フェイト/グランドオ

    『Fate/Grand Order』の最新情報を大量公開! 奈須きのこ氏、武内崇氏にインタビュー
  • 1