タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

システムとソフトバンクに関するiasnaのブックマーク (1)

  • ソフトバンク 携帯メール1030万件消失 システム不具合で | NHKニュース

    通信大手の「ソフトバンク」は、電子メールのシステムの不具合で利用者あてに届いたメールが、誤って「迷惑メール」として処理され、およそ1030万件のメールが消失したと発表しました。 この間、企業で使われるドメインの「.co.jp」を含んだメールのうち、およそ1030万通が受信できないようになっていました。 ソフトバンクでは、迷惑メールと判断されたメールについては、利用者への受信を自動的にブロックし、すぐにデータが消されるようになっていて、影響は、迷惑メールフィルターを設定していた利用者、およそ436万人に及ぶとしています。 利用者から「送ったはずのメールが届いていない」という問い合わせがあり、会社が調査した結果、システムの不具合で送られたメールを誤って迷惑メールとして判断し処理していたことがわかったということです。 ソフトバンクでは「このような事態が発生したことを重く受け止め、再発防止策の徹底

    ソフトバンク 携帯メール1030万件消失 システム不具合で | NHKニュース
    iasna
    iasna 2018/09/22
    .co.jpを迷惑メール判定してしまったのか……あるあ……ねーよ!!
  • 1