タグ

ソフトバンクに関するiasnaのブックマーク (8)

  • ソフトバンク 携帯メール1030万件消失 システム不具合で | NHKニュース

    通信大手の「ソフトバンク」は、電子メールのシステムの不具合で利用者あてに届いたメールが、誤って「迷惑メール」として処理され、およそ1030万件のメールが消失したと発表しました。 この間、企業で使われるドメインの「.co.jp」を含んだメールのうち、およそ1030万通が受信できないようになっていました。 ソフトバンクでは、迷惑メールと判断されたメールについては、利用者への受信を自動的にブロックし、すぐにデータが消されるようになっていて、影響は、迷惑メールフィルターを設定していた利用者、およそ436万人に及ぶとしています。 利用者から「送ったはずのメールが届いていない」という問い合わせがあり、会社が調査した結果、システムの不具合で送られたメールを誤って迷惑メールとして判断し処理していたことがわかったということです。 ソフトバンクでは「このような事態が発生したことを重く受け止め、再発防止策の徹底

    ソフトバンク 携帯メール1030万件消失 システム不具合で | NHKニュース
    iasna
    iasna 2018/09/22
    .co.jpを迷惑メール判定してしまったのか……あるあ……ねーよ!!
  • 【8/28追記・タイトル変更】Softbankから“本人確認”が必要な荷物が届く人が続々現れている→確認書類が事前に郵送されていたかもしれないので確認を!

    ソフトバンクから“人確認”の証明がいる荷物が届く人が続出?身に覚えのない荷物に不信感が高まっています。 粉川江里子 @nightnight1525 ソフトバンク Y!mobileから人確認必要の荷物届いたのだけど わたし免許証持ってないし しかも粉川江里子は作家名だから証明出来るものありませんと言ったら それなら法律上お渡しできませんって なんだろう わたしはauだし 意味わからない Y!mobileって何? 2017-08-23 13:14:36

    【8/28追記・タイトル変更】Softbankから“本人確認”が必要な荷物が届く人が続々現れている→確認書類が事前に郵送されていたかもしれないので確認を!
    iasna
    iasna 2017/08/31
    回線セットでPC買った人に送ってるのか。なるほど。にしても荷物送る前に文書でお知らせしませんか……?
  • ソフトバンク解約者は要注意!ヤフー(Yahoo! ) から毎月390円ずつ盗まれるのを止める方法 - ぐちろぐ

    はじめに この記事は『ヤフー(カ』名義で勝手に毎月390円引き落とされるのをこうやって止めたよ!という内容です。 (2016年の体験談なのでGoogle検索結果などが今とは異なっているかもしれません。ご了承ください) 俺の試行錯誤の話なんてどうでもいい!今すぐ解決したい!という方は「まとめ」まですっ飛ばして下さい。 謎の390円の請求に気づく ある時、クレカの明細を見たら『ヤフー(カ』名義で390円が引き落とされている。 ヤフー株式会社から毎月? 身に覚えがない。 もしかして、有料サービスを利用したままになっている? ヤフーのプレミアム会員代ではなかった 以前ヤフオク出品のためにプレミアムに入ったことはあったが、それも一時的なものですぐに退会したはず。 それが退会できていなかった? ログインしてみるが・・・ 未登録だ。 つーかプレミアム会員代、月額462円だから金額が違う。 じゃあ390円

    ソフトバンク解約者は要注意!ヤフー(Yahoo! ) から毎月390円ずつ盗まれるのを止める方法 - ぐちろぐ
    iasna
    iasna 2016/12/21
    ソフバンとヤフーの関係知らない人がいるとは/クッソ下らない小銭稼ぎを何千万人としてるから今のソフトバンクとYahoo!があるんやで。
  • お客様がご覧になろうとしたページを表示できません。 - Yahoo! BB

    お客様がご覧になろうとしたページを表示できません。 ページが存在しないか、すでに削除された可能性があります。 トップへ戻る 表示価格は特に断りがない限り税込です。消費税計算上、請求金額と異なる場合があります。 記載されている会社名、製品名およびサービス名は、各社の登録商標および商標です。

    お客様がご覧になろうとしたページを表示できません。 - Yahoo! BB
    iasna
    iasna 2015/11/10
    アドブロックにひっかかったのか画像なしで読んだんだけど、これヨッピーじゃなくても書ける内容じゃね?
  • ヨドバシで一括購入したSurface 3がソフトバンクのせいで買い取り拒否された件 | A-TAK

    Surfaceは売る時まで俺を苦しめるか…。売りに行こうと決めたSurface3が買い取り拒否になりました(いや、むしろ、またソフトバンクにやられたのか)。 追記 簡単に書くと… 長々と書いて誤解を招きそうなので、シンプルに今回の問題を書くと… ヨドバシで一括購入でSurface 3を買うと、回線契約してないにもかかわらずソフトバンクには残債ありでSurfaceの製品番号が登録されてしまっていて、中古で売れないよ、ということです。 その経緯などは以下に書いていきます。 謎の買い取り拒否 昨日のブログにも書きましたが、Surface3を売ることに決めたので、さっそく秋葉原に出かけました。 最初は、ある程度なんでも買い取ってくれる印象がある「じゃんぱら」へ。 ところが詳細な査定に入る前に、まさかの買い取り拒否のお返事が…。 話を聞いてみると、このSurface 3はLTEモデルで、ソフトバンク

    ヨドバシで一括購入したSurface 3がソフトバンクのせいで買い取り拒否された件 | A-TAK
    iasna
    iasna 2015/10/09
    SBとYモバがクソって話。なんで勝手に回線契約してんの??
  • NTTフレッツ光を騙る訪問販売員が、うちに訪問しにきたときのやりとり - mizchi's blog

    やられた。 blog.livedoor.jp 【ご注意ください】株式会社JMT、エヌティーサポート、ベイシスイノベーション、株式会社RGイノベーションといった悪質な代理店がNTTを名乗って So-Net NURO光の詐欺まがいの勧誘をしている件 http://satsumahomeserver.com/blog/4568 やりとり 「NTTフレッツ光です」 「料金改定がありましてその確認と手続きです」 まるで規定事項の伝達のような口ぶり。 「今の4500円から3800円になります。確認のためNTTの登録番号がわかる書類はありますか」 出してしまった。これ出した時点で勝手に契約させられた模様。これ立派な詐欺だと思うんですが。 この後、さきの資料にあるように、 「2か月無料の有料オプションに入ってることになってるので、自分で解約してくださいね」となった。今日まで料金改定と、+アルファで有料オプ

    NTTフレッツ光を騙る訪問販売員が、うちに訪問しにきたときのやりとり - mizchi's blog
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • ソフトバンクショップの詐欺行為マニュアル動画が全世界に公開中。動画消すなよ - No!SoftBank

    ソフトバンクと孫正義の嘘・騙し・詐欺・誹謗中傷を徹底的に追及するブログです。つながりにくさも料金の高さもブッチギリNo.1のソフトバンクに、皆さん心当たりありませんか? 様々な情報をお伝えしていきます。 所謂Softbank0円SIM。施策名は「家族無料キャンペーン」なのに、トークでは施策名NGにしてるのが何とも…(1:10ごろ) とにかく契約数確保したいという魂胆がミエミエ。→ 【スタッフ】【家族無料CP】【121129】: http://t.co/Kxb76Pzq50 — A&S Consulting (@JAMFAMA) 2014, 3月 15誤解を招く営業トークは止めた方がいい。 → 【スタッフ】【フォトビジョン】【OP外し】【121210】m4v: http://t.co/KqkuSM4b7r — A&S Consulting (@JAMFAMA) 2014, 3月 14 ソ

    iasna
    iasna 2014/03/24
    恐ろしいねぇ。
  • 1