タグ

ブックマーク / enter101.hatenablog.com (4)

  • 田舎で子育てしようとIターンしたら、のびのびしているのは老人だけだった。 - Enter101

    待機児童の問題なんかで、まれに「そんなに保育園入れたきゃ地方へ行け!」なんて声を耳にしますが、僕は声を大にして言いたい。 子育て中は、できるだけ子どもの多いところにいるべき と。子どもが多いという事は、それだけ子ども向けのサービスが充実しているということです。 小児科はもちろん、子どもの患者も扱ってくれる各種病院、子ども向け教室もたくさんあるし、子どもの定期検診などの、行政のサポートも手厚いんです。 地方の現実は悲惨。 山と海と、整骨院と葬儀会館と、イオンとパチンコ屋しかない。歯科医のHPなんか、入れ歯のことしか書いてない。 今日は、僕が実際に住んでみて感じた、都会と地方の子育て環境の違いについて、公園を例に紹介してみます。 全ての地方に該当するものでもありませんが、地方都市近郊のベッドタウンには多く当てはまる内容だと思います。都会の暮らしに疲れて、田舎でのんびり子育てしたい!なんて考えて

    田舎で子育てしようとIターンしたら、のびのびしているのは老人だけだった。 - Enter101
    iasna
    iasna 2016/05/10
    子どもに恨まれるパターンのやつや。なんでこんなクソド田舎で育てたんだ私には何のメリットもねーよ!って。
  • 快適でよく滑るマウスパッド「AirPadPro3」はジェットストリームのように - Enter101

    先日読んだ記事に、あるマウスパッドを絶賛している記事がありました。 www.kansou-blog.jp その記事で紹介されていたマウスパッド「AirPadPro3」 この『エアーパッドプロ究極セットⅢ』例えるなら、まるで氷上にマウスを滑らせているかのような感覚に陥る。完全なる摩擦ゼロの世界。あまりにマウスの動きが滑らかすぎて使い始めはマウスを動かしているのではなく完全に俺がマウスに「動かされて」いた。しかし、それは単に俺の感覚が今まで使っていた糞マウスパッドの窮屈さに慣れてしまったからであり、このマウスパッドの評価を落とす一因には成り得ない。どんな名刀も使い手の腕が未熟であれば鈍刀にしかならない。そう、我々がマウスパッドを選ぶようにこの『エアーパッドプロ究極セットⅢ』もまた我々を選んでいるのだ。 ずっとこの調子で兎にも角にも「AirPadPro3」推しの内容だったんですが、さすがに言い過

    快適でよく滑るマウスパッド「AirPadPro3」はジェットストリームのように - Enter101
    iasna
    iasna 2016/04/15
    初めてソールつけたときのツルツル感はびっくりする、でもちょっとすると慣れちゃう。
  • 千葉県市川市の保育園の反対運動による開園中止はしょうがない - Enter101

    市川で開園予定の保育園が近隣住民の反対を受けて開園中止したことに関しての話です。 現在、わが家には2歳児の男の子が居ます。 絶賛育児中の家庭なので、保育園の大切さ、ありがたさは身に染みて感じています。 都内や都市近郊の待機児童問題は深刻ですし、保育園については開園されるべきだと思いますが、今回の市川での保育園開園反対の動きについてはしょうがないかもしれないとも思ったので、少し書いておきたいと思います。 ニュースでは、近隣住民の反対を受けて2016年4月に開園予定の私立保育園が近隣住民の反対を受け、開園を断念したと報じています。 市によると、同県松戸市の社会福祉法人が3月に木造2階建ての園舎を完成させた上で、4月1日に定員108人(0〜5歳児)で開園する計画だった。予定地は市中心部に近い住宅街で、昨年8月に開園を伝える看板を立てたところ、反対運動が始まったという。 引用:私立保育園:「子供の

    千葉県市川市の保育園の反対運動による開園中止はしょうがない - Enter101
    iasna
    iasna 2016/04/12
    道挟んで反対側の市立保育園と比べると他住宅の密集度が全く違う。道も本当に細い道ばかりでこれでは反対やむなしだなぁ。
  • 東京メトロ九段下駅のベビーカー事故で父親が批判される理由が理解できない - Enter101

    ベビーカーを押してた父親を批判する意見が理解できません。 先日に起きた、半蔵門線九段下駅での事故の話題について思うことを書きたいと思います。 東京メトロによりますと、4日午後3時すぎ、半蔵門線の九段下駅で、ベビーカーを押した父親が列車に乗り込もうとしたところ、直前でドアが閉まり、前の車輪の部分が挟まりました。ベビーカーはドアに挟まったまま100メートルほど引きずられ、ホームの端の柵にぶつかって壊れました。ベビーカーに子どもは乗っておらず、けが人はいませんでした。 ベビーカー挟んだまま発車 東京メトロ半蔵門線(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース けが人が居なくて当に良かったと思います。どういう状況で起こった事故だったのでしょうか。 6両目の車両に母親が子供2人と乗り、続いて父親がもう1台のベビーカーを押して乗せようとしたところ、ドアが閉まった。ホームで父親はベビーカーから手

    東京メトロ九段下駅のベビーカー事故で父親が批判される理由が理解できない - Enter101
    iasna
    iasna 2016/04/06
    “べビーカーを押すのに手間取って横断歩道でひき逃げにあった人を見ても、”←はい。渡り切れなかったベビーカーが悪いです。ひき逃げは別の犯罪なので分けて考えましょう。
  • 1