タグ

gameとDIYに関するiasnaのブックマーク (3)

  • サターンパッドをUSBゲームパッド化する基板を作りました - GEEKY Fab

    セガサターンのコントローラー、通称サターンパッドをUSBゲームパッド化する基板を作ってみました。 この記事はサターンパッドUSB化基板の製作日記のようなものです。 完成品の紹介ページはこっちです。 geekyfab.com 以前にSFCコントローラーをUSBゲームパッド化する基板を作りましたが、今回はそれの亜種になります。 基的な作りは同じで、基板の形状がサターンパッドになっている感じ。 設計データはgithubに公開してます。 github.com 基板データは公開準備できてないですが、そのうち公開します。 頒布もやる予定ですのでよろしくお願いします。 こんな感じの仕様にします 回路図を書いてみます メインマイコン LRボタンのタクトスイッチ 基板図を書いてみます 基板を製造します 部品を実装します USBケーブルを作ってくっつけて完成 コントローラーの根元についてるケーブル保護用のア

    サターンパッドをUSBゲームパッド化する基板を作りました - GEEKY Fab
  • 妻「隣でゲームしたい」→要望に応えて夫が専用座卓を自作 仲良しゲーマー夫婦がマジうらやましい - ねとらぼ

    「隣でゲームしたい」の願いに応えて、夫が専用の座卓を自作したというゲーマー夫婦がステキです。夫婦横並びでモンハンの協力プレイか……いいな~! 2組のディスプレイとゲーム機を設置して、2人並んで遊べる。中央の白い機器は共用のボイスチャット用マイク(画像提供:ひたぎんさん) 手製の座卓をTwitter披露したのは、夫のひたぎん(@hitagin69)さん。溝の入った角材を柱として、2枚の棚板をはめこんでビス留めし、L字金具で補強しています。総製作費は1万円程度だそうです。 座卓とあわせて公開された模式図(画像提供:ひたぎんさん) 上の段にディスプレイ、下の段にはプレイステーション 4やキーボードを設置。配線の類は気にならないよう、木箱で隠しているとのこと。また、2人がそれぞれボイスチャット用マイクを使うとハウリングが起きるため、片方のマイクだけオンにして共用しているそうです。 ゲーマーとし

    妻「隣でゲームしたい」→要望に応えて夫が専用座卓を自作 仲良しゲーマー夫婦がマジうらやましい - ねとらぼ
    iasna
    iasna 2018/03/07
    いいなー。うちもこうしたいが、リビングを改造してしまうのはためらわれるw
  • 高橋名人『ファミコンのバッテリー交換 その2』

    高橋名人オフィシャルブログ「16連射のつぶやき」Powered by Ameba 高橋名人オフィシャルブログ「16連射のつぶやき」Powered by Ameba さて、続きです。 用意しておいた電線の、先端の皮膜を取りましょう。 長さは3mmもあれば充分ですが、長めにしておいてから、ニッパーで切っても大丈夫です。 皮膜を取ったら、電線部分に半田をのせます。 これをしておくことで、基板に付けやすくなります。 バッテリーを取り外した基板を裏側にひっくり返して、バッテリーの付いていた部分に、電線を半田付けします。 電線が「赤と黒」だった場合は、「赤」の電線を「+」に半田付けしましょう。 ここまで終わったら、ケースの裏蓋を用意します。 電池ケースを並べてみて、電線を通す穴の位置を確認します。 そして、当はこんな事してはいけないのですが、 ドリルを使うのが面倒なので、ハンダゴテを押し当てて、穴を

    高橋名人『ファミコンのバッテリー交換 その2』
  • 1