タグ

ブックマーク / www.at-s.com (10)

  • 透けて見える? 絵柄に批判、ラブライブパネル一時撤去 沼津|静岡新聞アットエス

    沼津市西浦地区特産の「寿太郎みかん」をPRするため、JAなんすんが市内の大型商業施設ららぽーと沼津で展示していた人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」のキャラクターの等身大パネルが、「スカートが透けているように見える」などと指摘を受け、撤去されていたことが17日、分かった。一方、ファンなどの間では指摘を行き過ぎとの意見もある。 パネルは、アニメキャラクターの高海千歌さんが制服姿でミカンを手に立っているデザイン。同市を舞台にしたアニメでは、高海さんの好物がミカンとされているため、JAは12日、高海さんを西浦みかん大使に任命するイベントをららぽーと沼津で開催し、パネルも展示していた。 JA担当者によると、14日に「キャラのスカートが透けている」などの指摘が電話やメールで複数寄せられた。関係機関と話し合い、16日夕に一時的に撤去したという。 ただ、ファンからは見え方は人によって異なるとして展

    透けて見える? 絵柄に批判、ラブライブパネル一時撤去 沼津|静岡新聞アットエス
    ilya
    ilya 2020/02/18
    2020/2/18
  • 寿太郎みかんPR JA、ラブライブ人気キャラを「大使」に|静岡新聞アットエス

    みかん大使を務める高海千歌さん役の声優伊波杏樹さん(中央)とJAなんすんの高木力常務理事(右)、矢岸正敏西浦柑橘出荷部会長=12日午前、沼津市のららぽーと沼津 JAなんすんは12日、沼津市西浦地区特産「寿太郎みかん」をPRする西浦みかん大使に、同市を舞台にしたアニメ作品「ラブライブ!サンシャイン!!」の人気キャラクター高海千歌さんを任命した。同JA初の試みで、国内外に人気の高い作品の発信力を通じて、寿太郎ブランドの浸透を図る。 沼津市のららぽーと沼津で行われた任命式で、高海さん役の声優伊波杏樹さんが同JAの高木力常務理事から委嘱状を受け取った。伊波さんは「甘みもあるがすっきりしてべやすい」と西浦みかんを絶賛し「高海さんが大好きなみかんの魅力を全世界に届けたい」と抱負を述べた。 同JA西浦柑橘(かんきつ)出荷部会の矢岸正敏部会長は現在の主な消費層を50~60歳代とし、「若い人にミカンの魅力

    寿太郎みかんPR JA、ラブライブ人気キャラを「大使」に|静岡新聞アットエス
    ilya
    ilya 2020/02/17
    2020/2/13 ▼JAなんすん×ラブライブ!コラボ「西浦みかん大使」等身大パネル炎上問題/まとめのまとめ - Togetter https://togetter.com/li/1468690
  • 静岡舞台、映画撮影好調 吉行和子さんら熱演|静岡新聞アットエス

    ilya
    ilya 2018/06/26
    2018/6/13 「静岡市在住の浜野佐知監督の新作映画「雪子さんの足音」の撮影が、市内各所で行われている。」
  • 奪われた「読書の自由」 戦時下、閲覧禁止に「忖度」も|静岡新聞アットエス

    ilya
    ilya 2017/08/15
    2017/8/14
  • 焼津市が「緑の防潮堤」を国に要請 津波被害を軽減 | 静岡新聞

    ilya
    ilya 2014/06/17
  • 藤枝に新聞マン出現 人気を独り占め | 静岡新聞

    ilya
    ilya 2014/05/11
    2014/5/11
  • 防潮堤市民の会 27日に発起人会 浜松 | 静岡新聞

  • 山本太郎氏の講演中止 手紙手渡し問題受け 焼津 | 静岡新聞

    焼津市の市民グループ「くろしおネットはまおか」は8日、同市の静岡福祉大で10日に予定していた山太郎参院議員の講演会を中止することを決めた。山氏が園遊会で天皇陛下に手紙を手渡した問題などを受け、大学側が、安全面などを理由に会場の貸し出しができない―と伝えた。同グループは会場を変更しての開催も困難と判断したという。  講演会は静岡福祉大の学園祭に合わせ、同グループが「山太郎さんと語る子供たちの未来」と題して企画した。大学側は、園遊会での問題で山氏が批判を受けている状況の中で、学生や来場者の警備上の安全が確保できず、責任を持って対応できない―として、同グループに講演会の中止を求めたという。  同グループは参院選前の5月に山氏に講演を依頼し、9月末に正式に開催が決定。園遊会問題の後も開催の意向を貫いてきた。同グループの担当者は「開催2日前の中止決定で、多くの人に迷惑を掛けた。責任を取って

    ilya
    ilya 2013/11/10
    2013/11/ 8 16:00
  • 旧海軍「強力電波兵器」 島田の実験所跡、発掘調査へ | 静岡新聞

    太平洋戦争終戦直前まで劣勢を挽回しようと旧海軍が島田市内で開発していた秘密兵器「強力電波兵器」。市内の牛尾山に唯一残る実験所跡が大井川の河川改修で削られることになり、初の発掘調査が行われる見通しになった。ただ、記録だけの保存にとどまる可能性が高く、地元からは実物の保存を求める声も上がっている。  実験所は「第二海軍技術廠牛尾実験所」。現在の特種東海製紙敷地内にあった「島田実験所」の疎開先として終戦間際に建設が進んだ。当時の島田市には第一線級の科学者が出入りし、大きなパラボラアンテナで強力な電波を照射して、敵飛行機を故障させる実験をしたり、動物への影響を調べたりしていた。  島田実験所跡が失われてしまった一方、牛尾実験所跡には施設の基礎や建設途中だったパラボラの土台のコンクリートが生々しく残る。牛尾山は国土交通省が昨年9月に着工した大井川の流れを円滑にする「平成の大改修」で削られる運命にある

    ilya
    ilya 2013/08/14
    2013/8/14
  • 特産サイト「萌え系」に託す 焼津商議所が新キャラ採用 | 静岡新聞

    焼津商工会議所は運営する特産品ショッピングサイト「焼津うめぇもん市場」のシンボルキャラクターを作成した。アクセス数が伸び悩む同サイトの「起爆剤に」と“採用”したのは、漁師町・焼津のイメージとはやや懸け離れた「萌え系」の女の子。新たな看板娘を前面に押し出し、焼津の魅力を全国に発信する。  キャラクターは焼津市に住む小学6年生の設定。趣味は漁師の祖父から教わった魚釣りと焼津神社の荒祭りへの参加、好きな風景は「親水広場『ふぃしゅーな』(焼津新港)からの富士山」とあくまで焼津にこだわった。  デザインはプロのキャラクターデザイナーが考案した。水色の髪と大きな目が特徴的で釣りざおを持ったり、魚河岸シャツを着たりと「港や市場で遊んでいる女の子をイメージにした」(同商議所担当者)という。  同商議所がこのような「萌え系」キャラを作成した背景には、同サイトの利用の落ち込みがある。  2008年に開設した同

    ilya
    ilya 2013/05/22
    2013/4/2 静岡県焼津市 ▼焼津商工会議所の萌え系キャラが「いまいち萌えない娘以上」と話題に - ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1304/02/news123.html
  • 1