タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

海外に関するislecapeのブックマーク (1)

  • タイで食べる日本食、タイで暮らす日本ブランド - 狐の王国

    なんか慌ただしくてすっかり日記書くのも忘れてたのだが、4月からバンコク市内、シーロム地区のアパートに引っ越して、格的に定住に向けて動き始めた。 今まで住んでいたサービスアパートメントというのは、実質ホテルみたいなもんで、わりと自由がきかないし、高い。それでも月額2万バーツほどなので安いといえば安いのだが。 俺の趣味の一つに料理があるので、当はキッチンのあるアパートに住みたかったのだが、意外にキッチンのあるアパートというのは高い。安くても3万バーツや4万バーツはするようで。 こちらの人に聞いたら、キッチンというのは使用人に料理を作らせるためにあるんであって、自炊するためにあるんじゃないんですよ、とのこと。はあ、そういう層向けの物件ってことですか。 幸い、俺の部屋がある建物の1階に飲み屋がオープンすることになり、なんとそこのキッチンを使わせてもらえる事になった。日常の事を作るのは難しいか

    タイで食べる日本食、タイで暮らす日本ブランド - 狐の王国
    islecape
    islecape 2009/04/25
    というか、今のタイの状況とか大丈夫なのかちょっと心配なんですけど……。政府やメディアのタイへの言及のしかたのせいかな。すいません大きなお世話で。
  • 1