タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

IDコール2回目に関するislecapeのブックマーク (1)

  • さらにもう1つのクリーシェ - Apeman’s diary

    相談話をめぐって登場した3つ目のクリーシェは言わずと知れた「いつまで(何回)謝罪すればいいのか!?」である。それこそ「いつまで『いつまで謝罪すればいいのか』と聞かされればいいのか!?」という気分だが。この種のクリーシェを口にする人びとは日政府の謝罪については記憶しているくせに、その謝罪とセットで時の与党(ってことは事実上自民党のことだが)や政府内から謝罪を台無しにする発言が出てきたことは思い出さないらしい。例えばのはなし、オバマが原爆投下について「遺憾の念」を表明したとしても、アメリカ空軍のトップが「放射線障害で人は死なない。広島原爆で死んだのは7万人だけ」と発言してみたり、有力大学の文学研究者や教育学者、あるいは偽日人の評論家が「日は原爆投下がなければ絶対に降伏しなかった」と吹聴して回ったり、国務長官が「原爆投下によって多くの日人の命も救われた」などと発言したとすれば、「やっぱ

    さらにもう1つのクリーシェ - Apeman’s diary
    islecape
    islecape 2010/08/16
    id:pogemutaBN id:pogemutaBN 政府・与党の「謝罪」と「その効果を減ずる行為」に対して個々人がどう行動(評価)するかがこの文の主眼で、「国民全体の思想統一を求めていて恐怖」と感じられるのは過剰な読み取りに思えます
  • 1