タグ

Newsとdesignに関するiuhyaのブックマーク (3)

  • 佐野氏謝罪「スタッフが第三者デザイン写す」 景品問題:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックのエンブレムを手掛けた佐野研二郎氏がデザインを監修したサントリービールの景品が発送中止になった問題で、佐野氏は14日、スタッフが第三者のデザインを写して使ったことを明らかにし、謝罪した。代表を務める事務所のホームページで声明を出した。 佐野氏は「第三者のものと思われるデザインをトレースし、そのまま使用するということ自体が、デザイナーとして決してあってはならない」とし、社内の連絡体制やスタッフ教育が不十分だったと認めた。サントリーには佐野氏からデザインの取り下げを伝えた。 ただ、東京五輪のエンブレムはスタッフとの共同制作でなく、個人応募だったと強調。ベルギーの劇場のロゴマークとの類似が指摘されているが、改めて盗用を否定した。 20年大会組織委員会は「(景品のデザイン問題は)他社の案件で組織委とは無関係である。エンブレムについては、問題は全くないとする立場に変

    佐野氏謝罪「スタッフが第三者デザイン写す」 景品問題:朝日新聞デジタル
    iuhya
    iuhya 2015/08/15
    権利関係がどうかは知らないが。オリンピックのロゴを見るたびに胸くそ悪い気分になることは間違いない。
  • サントリー、佐野研二郎氏デザインのトートバッグプレゼントを一部取り下げ ネット画像無断使用の指摘

    サントリービールは8月13日、東京五輪・パラリンピックのエンブレムを制作した佐野研二郎氏のデザインによるトートバッグをプレゼントする「夏は昼からトート」キャンペーンについて、一部の賞品を取り下げると発表した。デザインをめぐって「ネット画像の無断使用では」といった指摘があり、佐野氏から取り下げの申し出があったという。 佐野氏側はWebサイトで、「いずれも身近にあるアイデアや素材をモチーフにしたものではありますが、現在、専門家を交えて、事実関係などの調査・検討を開始しております」とした上で、「しかしキャンペーンを楽しみにしていただいているお客様にさらなるご迷惑をおかけすることは意ではありません」と、取り下げを申し出たことを説明している。

    サントリー、佐野研二郎氏デザインのトートバッグプレゼントを一部取り下げ ネット画像無断使用の指摘
  • (7月8日)今日の「簡単海外記事」

    7月8日の「簡単海外記事」です。 この記事は不定期に「英語が 分からなくても理解できる 海外有益コンテンツ」 を紹介していくコーナーです。 1ヶ月以上空いてしまいましたw今日は5記事です。 News Links 国内外のWeb開発者向けの最新リソースをまとめているサイトです。日のサイトですけど海外が多いのでピックアップ。 News Links 40のクールな手書き風ロゴデザイン ハンドライトなロゴデザイン例。 40 Coolest HandWriting Logo Designs 19の使えるjQueryイメージスライダー チュートリアルもあるので勉強になりそうですね。 19 Useful Jquery Image Slider Plugins and Tutorials ハイクオリティなHTML/CSSテンプレート集 テンプレいろいろ。こういうの減りましたねー・・ 40 High Qu

    (7月8日)今日の「簡単海外記事」
    iuhya
    iuhya 2012/02/03
    英語力のない私にぴったり?
  • 1