タグ

関連タグで絞り込む (450)

タグの絞り込みを解除

webに関するiuhyaのブックマーク (382)

  • PCブラウザで流れている曲(BGM)を特定してくれるツール「AHA Music」 | PLUS1WORLD

    インターネットのウェブサイトでは様々なページで色んな楽曲が流れています。特に多くの人がBGMなどの楽曲を聞くのはYouTubeなどの動画サイトでしょう。チャンネルごとに決まったテーマ曲が流れているのが定番ですよね。 アーティストなどのミュージックビデオならともかく、大抵の動画はBGMの曲名を掲載していないことが多いです。いい曲だなぁと思っても何の楽曲なのか分からないことが多く、音だけを頼りに元の曲を特定するのは一苦労です。 ネットで「このBGMの曲名が知りたい!」と思うことが多い人には朗報です。PCブラウザでChromeを使っているなら便利なツールがあります。ブラウザで今流れている楽曲を特定するのを手助けしてくれる「AHA Music」です。 「AHA Music」流れている曲を特定する拡張機能 AHA Music – ブラウザ向けの曲検索 「AHA Music」はChromeブラウザで今

    PCブラウザで流れている曲(BGM)を特定してくれるツール「AHA Music」 | PLUS1WORLD
  • 迷惑YouTuberの影響でYouTubeが規約変更→広告収入減→オワコンへ? | PLUS1WORLD

    昨日、YouTubeから私のもとに一通のメールが届きました。YouTubeの規約変更で私のYouTubeチャンネルが近々『収益化対象』から外れるそうです。 私はYouTubeからの収入で生計を立てているYouTuber(ユーチューバー)ではありませんし、YouTubeから得ている報酬も月に500円程度という微々たるものなので影響は殆どありません。 しかし、YouTubeの収入で暮らしていこうと考えていた駆け出しYouTuberや中堅YouTuberにとっては阿鼻叫喚地獄が始まったようです。 YouTubeは動画投稿で収益を得ることが出来るプラットフォームです。動画の再生が多いほど報酬が大きくなります。 ここ最近、動画の再生数を稼ぐため「とにかく過激な内容で目立ってしまえばいい」という考えの迷惑YouTuberが増えていました。 樹海自殺者動画で大炎上・荒稼ぎ米国人ユーチューバーの“前科”

    迷惑YouTuberの影響でYouTubeが規約変更→広告収入減→オワコンへ? | PLUS1WORLD
  • 基本情報技術者平成28年春期問40 パスワードリマインダ

    Webシステムのパスワードを忘れたときの利用者認証において合い言葉を使用する場合,合い言葉が一致した後の処理のうち,セキュリティ上最も適切なものはどれか。 アあらかじめ登録された利用者のメールアドレス宛てに,現パスワードを送信する。イあらかじめ登録された利用者のメールアドレス宛てに,パスワード再登録用ページヘアクセスするための,推測困難なURLを送信する。ウ新たにメールアドレスを入力させ,そのメールアドレス宛てに,現パスワードを送信する。エ新たにメールアドレスを入力させ,そのメールアドレス宛てに,パスワード再登録用ページヘアクセスするための,推測困難なURLを送信する。 パスワードを忘れたユーザを救済するための仕組みをパスワードリマインダといいます。パスワードリマインダを設けることでユーザの利便性は高まりますが、認証の機会が増えることでセキュリティが弱くなるため仕組みや設置の可否を慎重に検

    基本情報技術者平成28年春期問40 パスワードリマインダ
    iuhya
    iuhya 2019/07/05
    よく見つけてくるなぁ。
  • GoogleとAmazonが和解。YouTubeをFire TVに、PrimeビデオをAndroid TVに提供

    GoogleとAmazonが和解。YouTubeをFire TVに、PrimeビデオをAndroid TVに提供
    iuhya
    iuhya 2019/04/19
    そもそもなんで仲が悪かったのか。
  • Amazonギフト券(ギフト券番号)の使い方・入力方法 | PLUS1WORLD

    あなたはAmazonギフト券を貰ったことはありますか? 私は最近初めてAmazonギフト券を人からプレゼントとして貰いました。 私はこれまでAmazonギフト券を買ったことも使ったこともなかったので、アマゾンで使用するために使い方を調べてみました。 今回は、Amazonギフト券の使い方の解説です。モバイル(iPhone)とパソコンの画面で使用の手順が少し異なっていたのでそれぞれ解説します。 Amazonギフト券は自分で購入したものではなく人から贈られてきたものなので、プレゼント用の包装をされた状態でAmazonから送られてきました。包装を開けるとこのようなカードが入っています。 カードの裏面のこのあたりにAmazonギフト券のギフト券番号が記載されています。シールで封がしてある場合ははがして番号を確認してください。コインで銀色の部分を削ってギフト券番号を確認するパターンもあります。 ギフト

    Amazonギフト券(ギフト券番号)の使い方・入力方法 | PLUS1WORLD
  • Twitterで自分のツイートだけを検索する方法 - PLUS1WORLD

    Twitterには多くの人のたくさんのツイートがあります。なので、Twitterで自分の過去のツイートを検索しても見つからないという人は多いのではないでしょうか。 実は、Twitterでは検索時に追加で演算子を同時入力することで特定の人物のツイートに絞って検索できます。この方法で自分を設定すれば、自分の投稿した昔のツイートを探すのが楽になります。 今回はTwitterの検索演算子を使ったことがない人向けに、Twitterで過去の自分のツイートを検索する方法を解説します。 Twitterで過去の自分のツイートを検索する方法 『from:』演算子でアカウントを絞る Twitterでは検索時に検索演算子を入力することで検索範囲を絞ることができます。 Twitterには様々な検索演算子があります。その中でも「from:」演算子を使うことでツイートを発したアカウントを指定できます。 具体的には「fr

    Twitterで自分のツイートだけを検索する方法 - PLUS1WORLD
  • WordPress5.0が使いにくい…。AMP周りも微妙すぎるので注意! | PLUS1WORLD

    あなたのブログのプラットフォームは何ですか? このブログは現在WordPressで運営しています。(大昔はBloggerでした) WordPressはカスタマイズ性の高さが売りのブログプラットフォームです。このブログも自由にカスタマイズして運用しています。 そのWordPressが一月前に、2018年12月6日に新しいバージョンである「WordPress 5.0」を正式にリリースしました。私は試しで使ってみましたが、第一印象は「使いにくい」という印象でした。 WordPress5.0が使いづらい…、特にエディタ このブログはまだWordPress5.0はありませんが、テスト用に使っている別のブログをWordPress5.0にしてみました。 WordPress5.0で大きく変わるのは、ブログ記事を執筆するエディタ周りです。新しいエディタは「Gutenberg」(グーテンベルク)と呼ばれていま

    WordPress5.0が使いにくい…。AMP周りも微妙すぎるので注意! | PLUS1WORLD
  • 「netgeek」実態を関係者ら証言 誤報、炎上、マスコミ超える拡散力の舞台裏

    歪曲、誇張、裏付けなしの決めつけだらけで事実とかけ離れた「記事」が世界的に拡散している。いわゆるフェイクニュース問題。日も例外ではない。 国内でもそういった記事を掲載しているサイトが多数ある。その中でも記事が大量拡散しているのが「netgeek(ネットギーク)」だ。 2017年の衆議院選の際には、大手新聞社よりもnetgeekの記事の方がSNSで拡散していたことがBuzzFeed Japanの調査でわかった。 どうやって誤まった情報を拡散させているのか。netgeekは運営元などの情報を公開していないが、BuzzFeedは元スタッフら複数の関係者に取材し、内部資料を入手した。 連絡先も不明のメディアの選挙記事が大拡散netgeekのサイトには「2013年に開設された日初のバイラルメディア」とある。「バイラル」とはSNS上での情報拡散を意味する。 運営者は「netgeek編集部」とだけ書

    「netgeek」実態を関係者ら証言 誤報、炎上、マスコミ超える拡散力の舞台裏
    iuhya
    iuhya 2018/11/17
    netgeek、出るとこ出ようや。(真顔)
  • 「GDPRとかいろいろあるけど、それでも個人でWebサービス開発やっていこうよ」という話 - えいのうにっき

    前回のエントリ↓のつづき。 blog.a-know.me Pixelaを作り、運用するにあたって、「今までやったことなかったけど、今回は絶対にやってみよう」と思っていたことがあって、それが「利用規約の整備」と「GDPRにちゃんと向き合うこと」だった。 なお、以下の文章は「ごく最近に "利用規約" というものに向き合い始めたばかりのド素人」が書いているものであり、その正確さ等については一切保証できません。が、「今回僕はこうやった」ということについて書いてあるため、もし誤解や不足、問題点などがあればぜひご指摘いただきたいです。プログラミングといっしょで、問題点をひとつずつ直していくことを通じて "安心して使ってもらえる・運用していけるWebサービス作り" を上達していきたい、という気持ちがあります。 なぜ取り組もうと思ったか? 僕はとにかく意識が低くて、GDPRが施行されるという今年の5月下旬

    「GDPRとかいろいろあるけど、それでも個人でWebサービス開発やっていこうよ」という話 - えいのうにっき
  • ウェブライダー松尾氏が語る「検索結果1位を目指すなら、徹底的にユーザー思考を追求する」 | ウェブ解析士会議

    検索エンジンに評価され、なおかつ訪問者の購入率を高めるようなコンテンツ制作をするには、作り手は何を意識すべきか。 「ウェブ解析士会議2018」では、株式会社ウェブライダー 代表取締役の松尾茂起氏が登壇し、「検索集客を意識し、訪問者の行動を促す、Webコンテンツ制作の極意」という講演を行った。 SEOを実現するためには、検索エンジンだけを見るのではなく、その先にあるユーザーの悩みを解決することが重要だと松尾氏は説く。そのうえで、ウェブライダーが制作するコンテンツが検索上位に表示されるノウハウを披露した。撮影:イイダマサユキ 検索エンジンに人生を救われた男のSEOのノウハウ「検索エンジンに人生を救われた」と話す松尾氏は、ウェブライダーという会社を立ち上げ、さまざまなコンテンツを検索エンジンで上位表示させてきた。 たとえば、最近では、ワインのメディア『美味しいワイン』を2017年4月4日に立ち上

    ウェブライダー松尾氏が語る「検索結果1位を目指すなら、徹底的にユーザー思考を追求する」 | ウェブ解析士会議
  • ウザい! Yahoo! からのおすすめ情報メールを一括で配信停止する方法 | PLUS1WORLD

    最近、訳あって Yahoo! JAPAN のアカウントを作りました。しばらく経ってから、登録しているメアド宛におすすめ情報メールが届くようになりました。いわゆる広告メールというやつです。 メールの下部にメール配信停止用のリンクがありますが、そのリンクからだとメールが送られてきたサービス1つのみしか配信停止できません。例えば、ヤフオクの広告メールを配信停止してもヤフオク以外の広告メールは今後も送られてきます。 届いたメールから一つ一つ配信停止するのは、面倒なのでYahoo!からの広告メールをまとめて一括で配信停止する方法をやってみました。ヤフーからのメールが止まらないことで困ってた方は参考にしてください。 Yahoo! の広告メールを一括で配信停止する方法 結論から言うと、Yahoo!からの広告メールは、まとめて配信停止が可能です。ウザい広告メールをまとめて停止できます。 PCからもスマート

    ウザい! Yahoo! からのおすすめ情報メールを一括で配信停止する方法 | PLUS1WORLD
  • WordPressにメールフォーム追加できるプラグイン「Contact Form 7」 | PLUS1WORLD

    私はSNSのアカウントを持っていますが、全てのブロガーがSNSのアカウントを持っているわけではありません。世の中にはメールやSNSのアカウントを公開していないブログ著者だっています。 そんなブログ著者に読者がメッセージを伝えたくなった場合、手段はコメント欄くらいしかありません。しかし、コメント欄は他の読者にも見えてしまうため読者が著者のみに伝えたい秘密のメッセージを送るには不向きです。 そんな時はブログにメールフォームがあれば万事解決です。ブログ著者はメールアドレスを公開すること無く、読者からのメッセージをメールで受け取ることが出来るようになります。 今回は、WordPressの固定ページなどにメールフォームを簡単に追加できるプラグイン「Contact Form 7」を紹介します。 「Contact Form 7」でメールフォームを追加する Contact Form 7 — WordPre

    WordPressにメールフォーム追加できるプラグイン「Contact Form 7」 | PLUS1WORLD
  • 「漫画村」閉鎖か “深層Webからの刺客”説に注目集まる

    一方で有料化に踏み切ることも宣言されていた「漫画村」だが、このタイミングでアクセスできない状態となった。 ブロッキングについては、十分に議論が尽くされていない現状に批判も相次いでいたものの、少なくとも報道を追う限りにおいてその導入は秒読みという状況に見えていた。 こうした状況下で「漫画村」がアクセスできない状態となったことを受けて、あくまで憶測だが、Twitter上では「管理人逃亡」説もささやかれている。 深層Webからの刺客? 漫画村閉鎖の前日に「燃やします」宣言 もう一つ、ネット上の一部で注目を集めた動きがある。それが、ディープウェブ・アンダーグラウンドさんというバーチャルYouTuberの声明だった。 VTuberディープウェブアンダーグラウンドちゃんのデザインを担当させていただきました!#VTuberはじめました #バーチャルYouTuberhttps://t.co/fo3U38O

    「漫画村」閉鎖か “深層Webからの刺客”説に注目集まる
    iuhya
    iuhya 2018/04/11
    WELQが無くなっても、医療系デマサイトが無くならなかったように、同じ事が繰り返されるだけなのではと危惧している。
  • 1.1.1.1 — the Internet’s Fastest, Privacy-First DNS Resolver

    When the Internet was built, computers weren’t mobile. They sat in offices next to data centers. The Internet has changed but the assumptions made 30 years ago are making your experience slower and less secure. 1.1.1.1 with WARP replaces the connection between your device and the Internet with a modern, optimized, protocol. Learn more Your Internet service provider can see every site and app you u

    1.1.1.1 — the Internet’s Fastest, Privacy-First DNS Resolver
    iuhya
    iuhya 2018/04/02
    v( ◕ ω ◕ )v ダブルピース!
  • 高齢者に対してパソコンの大先生をした知見を共有したい

    70歳過ぎの高齢者にフリーWiFiの接続方法について尋ねられた。 ここはショッピングモールのカフェ、「WiFi接続無料」を売りにしている。 自分も、通信容量節約のためによく使っている。 いつも通りradikoを聴きつつ、増田ブラウジングをしていたら、あるご老人から話しかけられた。 「このへんってWiFiつながるんですか?」 しかし、カフェでいきなりこの質問をされたら大抵の人は戸惑うんじゃないか? 今オレが、この話の前提とこれから起こることを先に提示したから「この老人はフリーWiFiにつなぎたいんだな」と分かるだろう。 だが、何の前提もなくこの質問をされたら一体何のことかと思うだろう。 (WiFiって、どのWiFi?) (つながるって、電波強度の話?) 先読みエスパーならシチュエーションと文脈から分かるのかもしれない。 人工知能ならフレーム問題で機能停止を起こすところだ。 (ためしにSiri

    高齢者に対してパソコンの大先生をした知見を共有したい
    iuhya
    iuhya 2018/02/25
    身近にこういう頼れる人がいないとPCデポみたいなのに騙されて金を吸い上げられるんだろうな…。
  • 2017年GoogleでのHow to検索ランキング1位は「◯◯◯◯の作り方」

    2017年GoogleでのHow to検索ランキング1位は「◯◯◯◯の作り方」2017.12.16 10:00 塚 紺 みんな大好き! 毎年12月になるとGoogleグーグル)はもっとも検索された単語を使った「検索から見た1年」をリリースします。その一年がどんな年だったかを振り返る良いイベントなのですが、今年は「どうやって(how to)/〜の仕方」から始まる文章の検索にフォーカスが当てられています。 「どうやって山火事が始まるのか?」「嵐の間に犬をおとなしくさせ方法」など、どんな質問がこれまでと比べて多く尋ねられたのか、こういった「どうやって」という質問はその年のイベントを強く反映させています。 GoogleのデータエディターであるSimon Rogersはブログポスト「2017年に私たちが尋ねた質問」で次のように書いています。 ビデオの中に取り上げられている「どうやって?」という質

    2017年GoogleでのHow to検索ランキング1位は「◯◯◯◯の作り方」
  • 「遅くて使いものにならない」という光回線への声、定額制も限界か

    あまり話題になっていないが、インターネット接続事業者(プロバイダー)の提供する光回線サービスが「遅くて使いものにならない」という声が一部で出ている。「モバイル回線のほうがまだまし」とさえ言われるほどだ。規格上の通信速度で1Gビット/秒をうたったサービスが主流となっているにもかかわらず、何が起こっているのか。 同現象は、NTT東西の「フレッツ光」を使ったプロバイダーの一部サービスで起こっている。NTT東西の基幹網「NGN(次世代ネットワーク)」とプロバイダーを接続するネットワーク機器(網終端装置)が恒常的な混雑状態に陥っているのだ。顧客の新規獲得を抑えることで対処しているプロバイダーもある。 この問題はNTT東西が設けた網終端装置の増設基準に起因しており、総務省の有識者会議が年内にも一定の結論を出す見通し。筆者が気になっているのは、その先の展開である。プロバイダーはトラフィック増加に長年苦し

    「遅くて使いものにならない」という光回線への声、定額制も限界か
    iuhya
    iuhya 2017/11/13
    数十GB単位のゲームのダウンロード版を購入したり、3つの見放題サービス入ったりしている私には死活問題。
  • ツイッター社員、トランプ氏のアカウント消す 勤務最終日に

    ドナルド・トランプ米大統領のツイッターアカウント「@realDonaldTrump」を検索した結果表示された「申し訳ありません、このページは存在しません」とのメッセージ(2017年11月3日撮影)。(c)AFP/dpa/Henrik Josef Boerger 【11月3日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領のツイッター(Twitter)アカウント「@realDonaldTrump」が2日夜、短時間消えた。ツイッターは当初「社員の人為的ミス」と説明していたが、その後の調査で勤務最終日だった社員が消していたことが分かったと明らかにした。 2日午後7時(日時間3日午前8時)ごろ、トランプ大統領の書き込みを見ようとすると「すみません、そのページは存在しません!」というメッセージが表示された。 ツイッターは公式アカウントで「@realDonaldTrumpのアカウントは

    ツイッター社員、トランプ氏のアカウント消す 勤務最終日に
    iuhya
    iuhya 2017/11/03
    トランプが有名だから話題になってるけど、同じ事をしている社員が他にもいたらと思うとTwitterへの信頼が揺らぐ。
  • TechCrunch

    The central processing unit (CPU) and the graphics processing unit (GPU) handle different types of data. The CPU is used in almost all devices including computers, cellphones, tablets, smartwatches an

    TechCrunch
    iuhya
    iuhya 2017/10/21
    はてブの常時SSL化まだですか??
  • 昔「ネット検索すれば何でも分かるようになるハズ」今「検索の結果がゴミだらけで信頼できない」→むしろ基礎教養や文献が重要に

    スドー🦀 @stdaux 前世紀の楽観論では「インターネットを検索すれば何でもわかるから情報の価値が相対的に下がる」などと唱えられていましたが、検索エンジンがゴミだらけになった昨今、情報の信用性を判定するための基礎教養や文献調査スキルがかえって重要になっているという… 2017-09-19 11:03:28

    昔「ネット検索すれば何でも分かるようになるハズ」今「検索の結果がゴミだらけで信頼できない」→むしろ基礎教養や文献が重要に
    iuhya
    iuhya 2017/09/20
    昔からゴミまみれ。美化され過ぎ。