タグ

rssとブログに関するiuhyaのブックマーク (8)

  • 自分のブログがはてなブックマークされた時に早く気づく方法 | PLUS1WORLD

    ネットの様々な話題が集まるサイト『はてなブックマーク』(はてブ)。ブログの知名度が上がってくると、自分の書いたブログ記事がここに注目エントリーとして掲載されることがあったりします。 はてなブックマークに掲載されるには、誰かがページをブックマークする必要があります。しかし、誰がいつ、どのタイミングでページをブックマークするかは予測できません。 ブログ記事を書いた直後にブックマークされることもあれば、1年後に書いた記事がブックマークされることもあります。なので、気づかないうちにはてブに掲載され、自分が気づいたときには掲載が終わっていたということも起こりえます。 自分のブログがブックマークされたかを知る もし自分のブログがはてなブックマークされたら出来るだけ早く知りたいと思うのは「はてブ」を知ってるブロガーなら誰でも思うことでしょう。 しかし、そのために一日中はてなブックマークをチェックして自分

    自分のブログがはてなブックマークされた時に早く気づく方法 | PLUS1WORLD
  • フィードから記事をパクるサイトに狙われたので対処してみた - しばやん雑記

    もう 3 週間ほど前になりますが、亀川さんからこのブログを丸パクリしてるサイトを教えてもらいました。 @shibayan の日記がrentalservernews dot comってところで丸パクされてる?GoogleではでてこないけどBingでは出るみたい— kkamegawa (@kkamegawa) 2015年7月1日 かなりめんどくさいと思ったんですが、やられっぱなしも嫌なので時間をかけて対応してみました。 現状を把握する パクってるサイトを見たところ fullrss.net というサービスを使って、全文を取得して WordPress に自動で記事にするという仕組みになっているっぽいです。fullrss.net 自体、正直評判は良くなさそうな感じです。 どのくらいの記事がパクられているのか調べるために、適当にスクリプトを書いて調べてみたところ、その当時で 101 記事が無断で全文パ

    フィードから記事をパクるサイトに狙われたので対処してみた - しばやん雑記
  • カウント付きFeedly購読ボタンなら WPプラグイン「Feedly Insight」 | PLUS1WORLD

    先ほど、このブログを Feedly に登録して購読している読者数を確認してみると 444 人でした。少しずつ読者が増えてますね。(∩´∀`)∩ワーイ しかし、444というのは、あまり縁起が良くない数字。もっと読者を増やすためにFeedly購読ボタンを再設置することにしました。 せっかくなので、現在の購読者数がひと目で分かる、カウンター付きのFeedly購読ボタンが設置できるWordPressプラグイン「Feedly Insight」を使ってみることにしました。 「Feedly Insight」でカウント付きFeedly購読ボタン WordPress › Feedly Insight « WordPress Plugins WordPress にプラグイン「Feedly Insight」をインストールして有効化するとFeedlyに関する様々な機能を利用できます。 購読者数カウンター付きのFe

    カウント付きFeedly購読ボタンなら WPプラグイン「Feedly Insight」 | PLUS1WORLD
  • feedly登録者数(購読者数)をボタンに表示してみた | PLUS1WORLD

    昨日、feedly登録者数を調べる最も簡単な方法 という記事を書いたのですが、feedly の登録者数がもともとブログで表示されていれば、わざわざ調べる必要がないんじゃないかということに記事を書いたあとで気が付きました。どんまい俺。 feedly の登録者数を取得する方法は公式では用意されていないため、なにかいい方法はないかなと調べてみると、feedly からブログの登録者数を取得して数値としてブログに表示している人がすでにいました! 流石です! さらにそれを応用して、元々のfeedly 登録用ボタンに数値で購読者をカウント表示している方もいました。これは参考にするしかない! 早速やってみました! 参考にしたページ FeedlyのブログRSS購読者数(フォロワー数)を取得・表示してうれしがる方法を紹介するよ!もちろんWordPressでも – ホホ冢次男 こちらがPHPで、 feedly

    feedly登録者数(購読者数)をボタンに表示してみた | PLUS1WORLD
  • feedly登録者数(購読者数)を調べる最も簡単な方法

    先日、Google リーダーが惜しまれながらも終了しました。多くの方がGoogleリーダーから feedly へ移行を完了したようです。これからはfeedlyの時代ですね。ブログの購読者を増やす目的でfeedly登録用ボタンを設置しているところも増えました。 ところが、feedlyでどのぐらいブログの購読者がいるのかを確認する方法についてはあまり知られていないようです。ブログがどのぐらい人に読まれているのか気になりますよね? そこで今回、比較的簡単にFeedlyでのブログ登録者数を調べる方法について解説します。 Feedly登録者数(購読者数)を調べる方法 feedly. your news. delivered. まだ、ブログに feedly 登録用ボタンを設置していない方は上記リンクより、 feedly 登録用ボタンを作り設置してください。 ボタンの種類を選び、RSSフィードのURLを

    feedly登録者数(購読者数)を調べる最も簡単な方法
  • ブログ記事盗用(パクリ)対策に使えるおすすめWordPressプラグイン

    昨日、あまりにも酷いブログ盗用に関する記事を見つけました。 ブログ盗用の現場が熱い(怖い)!盗用されて、さらに二次盗用されて、挙句オリジナルは検索ヒットせずボロボロ…( ノД`)・・・ 記事を丸ごとパクられた上に、元のブログへの引用が全く行われていない……。そして、Googleの検索結果にはパクリ記事が表示されている……。これは酷いですね。同じブロガーとして胸が痛みます。 当ブログでは、ここまであからさまな記事盗用を確認していませんが、現在(2013/05/27)、RSSフィードで全文配信を行なっているため、一応の対策を行なっています。 備えあれば憂いなし、ということで当ブログがブログ記事盗用対策に使用しているWordPressプラグイン2つと、その利用方法を紹介します。 RSSフィードに著者情報を入れ盗用を防ぐ 記事の盗用を行うスパムサイトの多くはRSSフィードを利用して、自動的にコンテ

    ブログ記事盗用(パクリ)対策に使えるおすすめWordPressプラグイン
  • Web制作のトレンド追うなら見逃せない!厳選ブログ70サイトに各RSSと推薦記事まとめ - すしぱくの楽しければいいのです。

    公開日:2013年5月21日 カテゴリ:Web制作に役立つネタ はい、個人的に好きなサイトをぐるっとまとめてみました! iGoogleGoogleリーダーが終了するので、なんとなく代替サービスの iSoople に移行しようとまとめていたら、いつのまにかボリュームが多くなる → 記事にしてしまったという感じです。大手や声が大きいサイトは少ないかもしれませんが、是非参考にしていただけると幸いです。 Ginpen.com | 横浜ペンギンWebを行く 【 すしぱくが好きなエントリ 】 Chromeで画像の角丸枠線がボケるのを回避する。(CSS おれおれ Advent Calendar 2012 – 20日目) | Ginpen.com 【 RSSフィードはこちら 】 http://www.ginpen.com/feed/ Web Design KOJIKA17 【 すしぱくが好きなエントリ

    Web制作のトレンド追うなら見逃せない!厳選ブログ70サイトに各RSSと推薦記事まとめ - すしぱくの楽しければいいのです。
    iuhya
    iuhya 2013/05/21
    おー! きちんと元RSSのURLが紹介されているので、嬉しい!
  • ブログ購読用のメールフォームをFeedBurnerで作る方法 | +PlusOneWorld

    ブログの定期購読者を増やす方法としてRSSフィードの購読を促す方法があります。RSSは便利ですが、全ての人がRSSリーダを使っているわけではありません。 RSSリーダを使わない人にブログを定期購読してもらうにはどうすればよいでしょうか? RSSの代替手段として、メールによる定期購読という方法があります。ブログの更新をメールで通知する方法です。メールは多くの人が使っていますし、RSSフィードでの購読よりは間口が広いです。 今回、Google FeedBurner を使ってブログのRSSフィードから、ブログ定期購読用のメールフォームを作る方法を紹介します。 FeedBurnerでブログ購読用メールフォームを作る FeedBurner というRSS配信のWebサービスを使います。 まず、あなたのブログのRSSフィードがFeedBurnerに登録されていない場合は、RSSフィードを登録して下さい。

    ブログ購読用のメールフォームをFeedBurnerで作る方法 | +PlusOneWorld
  • 1