タグ

tedと社会に関するiuhyaのブックマーク (2)

  • 建築界のノーベル賞「プリツカー賞」を受賞した坂茂さんのTEDトーク | PLUS1WORLD

    今週、日の建築家 坂茂(ばんしげる)さんが建築界のノーベル賞にあたる「プリツカー賞」を受賞したことが話題になりました。 「建築のノーベル賞」プリツカー賞に坂茂氏 | TABlog | Tokyo Art Beat 人の役に立つ建築物を造りたい! それが「プリツカー賞」を受賞した坂茂さんの思いです。 彼の建築家としてのポリシーは TEDxTokyo のプレゼン にて語られています。この動画を見れば、なぜ坂茂さんが受賞したのか理由がはっきりと分かります。 坂茂『紙で出来た避難所』 紙で建築物を作る理由 坂茂さんは、世の中がエコロジーや環境問題について騒ぎ始める前より、紙管を建物の構造体として使うための試験を行っていました。そして、1990年には紙で作られた仮設建造物を建てています。 坂茂さんが紙管で建てた建築物は後に再利用されています。2000年に ドイツで行われた万国博覧会のパビリオンは紙

    建築界のノーベル賞「プリツカー賞」を受賞した坂茂さんのTEDトーク | PLUS1WORLD
  • 貧困率を0にするために U2ボノが語る「ファクティビズム」

    不景気で先進国の経済は伸び悩んでいますが、新興国の経済はこの十数年で目覚ましい発展を遂げました。しかし、世界にはまだまだ貧困が存在します。 かつて貧しかった国が経済成長したことで、世界の貧困率はどのように変化したのでしょうか。そして、これから貧困問題を解決するために必要なことは? その答えを、25年間貧困問題と向き合ってきたアーティスト、U2のボノが語ります。 アイルランド出身の世界的ロックバンド、U2 ボノ のTEDトークです。 ボノ:貧困についての良いニュース 人々は3,000年以上昔から、人類は貧困や不平等を訴えてきています。21世紀に入ってその状況が「Facebook」によって大きく変わっているようです。 例として「アラブの春」が語られます。 これらの革命の背景にはソーシャルネットワークの役割も大きいとされる。衛星放送[注 1]やインターネットの普及で情報は瞬時に伝わり[注 2]、

    貧困率を0にするために U2ボノが語る「ファクティビズム」
  • 1