タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

これはひどいと問題に関するkairi-mのブックマーク (1)

  • 同意なく特定サイト接続遮断、NTTBPを指導 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    総務省は4日、NTTブロードバンドプラットフォーム(BP)が、同社の公衆無線LANサービスで、利用者の同意を得ないまま、特定の企業のホームページを見られないようにしたとして、再発防止を求める行政指導を行った。 問題となったのは、NTTBPが、東京23区内のセブン―イレブンやイトーヨーカドーなどの店舗で昨年12月に提供を始めた無線LANサービス。顧客企業と競合関係にあるインターネット小売り大手のアマゾンと楽天市場のホームページに接続できない設定にしていた。 総務省は、利用者の同意なしに通信先をチェックしている点を問題視し、電気通信事業法が禁じる「通信の秘密」の侵害に当たると判断した。NTTBPはすでに、両社のホームページに接続できないことで利用者から了解を得る仕組みに改めた。

    kairi-m
    kairi-m 2012/04/05
    まあ、こうなると思ってた。
  • 1