タグ

SublimeTextに関するkairi-mのブックマーク (10)

  • 【SublimeText2】PHPコーディング向けのカスタマイズ - へろへろもへじ

    先日PHPコーディングする際のエディタをEclipsePDTからSublimeText2に移行しました。使用歴は約1ヶ月程度ですが、ひと通り設定周りや利用しているパッケージが落ち着いてきたので備忘録として残しておきます。(デフォルトでも十分使える高性能なエディタですね、はい。) また、よく利用するショートカットも合わせてまとめておきます。 ※EclipsePDTに関するエントリーはこちら↓ 【PHPPHPの開発環境(仮)に関するメモ - f.retu.TechLog (パッケージコントロールの導入)Installation - Package Control ビルドシステムにPHPを追加するSublimText上からPHPを実行できるようにします。(なぜデフォで入っていないのか。。) Sublime Text 2 >Tools > Build System > New Build Sys

    【SublimeText2】PHPコーディング向けのカスタマイズ - へろへろもへじ
    kairi-m
    kairi-m 2014/11/13
    メモ。
  • WindowsでPHPMDやPHPCSを入れてSublimeLinterでLintする - MANA-DOT

    Windows上で使っているSublimeText の SublimeLinterPHPLintを行うためにWindows環境でPHPMDやPHPCS を叩けるようにしたので、その時のメモです。 PHPCS, PHPMDとは 以前 もこのブログで触れたことが有ります。どちらもPHPのコードチェックを行うコマンドラインツールです。 PHPCSは、PSR2などのコーディング規約に違反している箇所を教えてくれるツール。 PHPMDは不必要な変数宣言などの余分なコードや、長すぎる名前・行といった、いわゆるBuggyなコードを指摘してくれるツールです。 SublimeLinterとは SublimeLinterは、定番テキストエディタのSublimeTextのプラグインで、外部プログラムを利用して編集中のコードのLintを行ってくれます。様々な追加プラグインがあり、それらを追加することで様々なL

    WindowsでPHPMDやPHPCSを入れてSublimeLinterでLintする - MANA-DOT
    kairi-m
    kairi-m 2014/11/13
    Windows用メモ。
  • rakugakibox.net

    This domain may be for sale!

    rakugakibox.net
    kairi-m
    kairi-m 2014/10/06
    これは便利すぎる…
  • Sublime Text 2でWeb開発する際の効率UP術まとめ | offsidenowの日常を綴ったブログ

    PHPの開発を行う際に必要なツールと言えば,過去にも書いた通り, [PHP] 初心者のためのPHP入門演習 第1回 環境構築〜Hello world | offsidenowの日常を綴ったブログ テキストエディタ,ブラウザ,FTPクライアントがあります. これらのツールを揃えるのがめんどくさいので一つに統合しちゃえーって考えのツールがIDE(統合開発環境)と呼ばれるものです. IDEにも種類はたくさんあって,EclipseやNetBeans,Aptanaなどが有名だったりします. でもこれらの弱点は重い...起動するまでがかなりもっさりです.機能をまとめると重い,でも個別ツールを使うのもめんどい.そんなジレンマを解消してくれたのが SublimeText2だったわけです. Sublime Text 2はそのままでもかなり高機能ですが,これをもっと使いやすくするためのカスタマイズを行いましょ

    Sublime Text 2でWeb開発する際の効率UP術まとめ | offsidenowの日常を綴ったブログ
  • Windows 版の Sublime Text 2 を使う

    Eclipse → Aptana Studio → NetBeans と、IDEを乗り換えながら使っていたのですが、どれもしっくりこなくて、大学卒業以来となる emacs にいよいよ乗り換えるときかなぁと考えていました。 コーディングしていて何が嫌かというと、別の行に移動するときに右の小指で矢印キーを押しているときや、マウスでソースコードをスクロールしているとき。Mac であれば、大抵のエディタでデフォルトキーバインドが emacs風になっているのであまりストレスは感じませんが、Windows で作業しているときは当にストレスを感じていました。 そんな折、去年末に Sublime Text 2 の存在を知って使い始めてからは、他のIDEに乗り換える気が全くなくなるほど気に入ってしまいました。 とても素晴らしいエディタなのですが、Windows環境で使っているという情報があまりないので、紹

    Windows 版の Sublime Text 2 を使う
  • Sublime Text 2から3へ移行、補完設定もしてみた - mazeltov7のweb断片

    Sublime Text 2を使ってたけど、3へ移行してみた。 で、補完とか入れてないデフォだったけど、ちらほら入れてみた。 ざっくりの使い方をドットインストールでみた。 http://dotinstall.com/lessons/basic_sublimetext 以下、気になったあたり。 cmd + / →コメントアウト cmd d, cmd u ,cmd ctr g →マルチで選択 cmd shift p →コマンドパレット cmd t と:行数、:@で引数 →ファイル開く際の指定 cmd opt #, cmd opt shift #, ctr shift #, ctr # →ファイル開く表示(#は数字) インストールしたら、以下のことをしていく。 コマンドのsublで入れると今までのsublime 2が呼ばれるので、 このシンボリックリンクを張り替える。 $ sudo ln -sn

    Sublime Text 2から3へ移行、補完設定もしてみた - mazeltov7のweb断片
  • プログラミングやマークアップで特に役立つ、Sublime Textの標準機能 - Build Insider

    Expand Selection to WordでのTipsをいくつか紹介する。 例えば1つおきに編集したい場合などは、Ctrl(Win)/Command(Mac)+Kキーで選択がスキップできる(図2.1)。また、Ctrl(Win)/Command(Mac)+Dキーを入力しすぎて、想定よりも多く選択してしまった場合は、Ctrl(Win)/Command(Mac)+Uキーで、選択をUndoできる。ちなみに、Ctrl(Win)/Command(Mac)+Uキーは、Ctrl(Win)/Command(Mac)+ZキーではUndoできないものをサポートしているので、ここで解説している例だけでなく、例えば複数行選択で↓キーを押しすぎた場合などでも利用できる。 また、同じ文字列を一気に複数選択する場合は、Alt+F3キー(Win)/Ctrl+Command+Gキー(Mac)で行える。 Expand S

  • Sublime Text: grep 機能のこと :: log.chocolateboard

    Sublime Text: grep 機能のこと 複数ファイルに渡って、特定の文字列を検索・一括置換する grep 機能。 Sublime Text にも grep 機能があるので、オプション周りの覚書き。 Indexgrep 機能の呼び出し方左下の各アイコンの役割(Find について)検索対象ファイルを設定する(Where について)文字コードの問題grep 機能の呼び出し方ショートカットキー cmd + shift + F で、簡単に呼び出すことができます。 メニューから開く場合は、 Find -> Find in files 。 これで立ち上がったウィンドウから複数ファイルに渡った検索・置換が可能です。 Flatland Theme を使用しているため、見た目が異なる場合があります。 左下の各アイコンの役割(Find の設定)左下には5つのアイコンがあります。それぞれ、下表のような検

    Sublime Text: grep 機能のこと :: log.chocolateboard
    kairi-m
    kairi-m 2014/08/26
    検索機能のメモ。
  • [tips][Sublime Text] Sublime Text 3をインストールしたらまずやること

    I'm "Keid". Full-stack Web Engineer. Mainly, about Tips, about Web, about My LIFE. ツイート 最近お気に入りのエディタ「Sublime Text 3」のインストールしたら最初にやることを紹介します。プログラミングするには最適なエディタだと思います。環境はWindowsですが、やることはMacと変わりません。(Macの人はショートカットが多少変わるので、適宜調べてください) 1. 「Sublime Text 3」のインストール (1)Windows用インストーラをダウンロードし、インストールする。 (2)「sublime_text.exe」を起動する。 2. 「Package Control」のインストール 「Package Control」はSublime Textにパッケージを入れるためのパッケージ管理ツー

    [tips][Sublime Text] Sublime Text 3をインストールしたらまずやること
  • Sublime Text 3 のダウンロードと基本的な設定 | Web Design Leaves

    ダウンロード 以下のページから自分の環境に合うものをダウンロード(以下は Windows 64bit 版) http://www.sublimetext.com/3 インストールはダウンロードしたファイルをダブルクリックして指示にしたがっていくだけでとても簡単なので省略。 メニューの「Preferences」→「Settings-User」に設定を記述する。 どのような設定項目があるかは「Preferences」→「Settings-Default」のファイルを参照し、変更する項目をコピーして「Settings-User」でその値を設定する。 「Settings-Default」は変更しない。 「Settings-User」の設定で「Settings-Default」をオーバーライドする感じ。 「Settings-Default」はソフトウエアのバージョンアップ等で上書きされるてしまう可能

  • 1